トップページ > アニメ > 2009年01月17日 > vH+Zn9OD

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/4696 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000105624111000000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
宇宙をかける少女 その15
ヤマカン「押井のアニメは糞つまらない」

書き込みレス一覧

宇宙をかける少女 その15
481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/01/17(土) 08:49:27 ID:vH+Zn9OD
いつきは二次元ドリームノベルズの表紙にいそうなキャラ
ヤマカン「押井のアニメは糞つまらない」
517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2009/01/17(土) 10:36:19 ID:vH+Zn9OD
>>509
ヤマカンは宮崎と庵野に憧れているようだが、この人達は絵の人だと思う。
自分で絵を描かないで、絵で語られるようになるのはなかなか難しいような気がする。
押井は文の人かなあ、と思うけど、ヤマカンの文は話にならんしなあ。
ヤマカン「押井のアニメは糞つまらない」
519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2009/01/17(土) 10:42:17 ID:vH+Zn9OD
Bドリーマーが2月公開、ナウシカが3月公開だった。
あの時は押井マンセー宮崎死ねとも思った。
永遠に続くお祭り騒ぎと、自然保護のために人間は死ねって話だからな。
トップを狙えやGガンダムが作られた時にはいい気味だと思ったよ。
ヤマカン「押井のアニメは糞つまらない」
522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/01/17(土) 10:47:27 ID:vH+Zn9OD
>>518
自分としては「今僕」の印象が強いので、物語で、つまり文で語る作家と認識しています。
ヤマカン「押井のアニメは糞つまらない」
524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2009/01/17(土) 10:49:45 ID:vH+Zn9OD
>>523
戦車と犬かと。
宇宙をかける少女 その15
503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/01/17(土) 10:56:24 ID:vH+Zn9OD
コロニー同士の対決はチェスで勝負
ヤマカン「押井のアニメは糞つまらない」
530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/01/17(土) 11:17:06 ID:vH+Zn9OD
そういう話の持って行き方はどうかと思う。個人批判かよ。
ヤマカン「押井のアニメは糞つまらない」
536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/01/17(土) 11:30:27 ID:vH+Zn9OD
つまり匿名で作品叩きをすれば良いってことだろうさ。それなら恥ずかしがる必要が無いしな。
ガンガン行こうぜガンガン。気持ちの上では作家が自信喪失して自殺するぐらいを目指して。
ヤマカン「押井のアニメは糞つまらない」
545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/01/17(土) 11:37:48 ID:vH+Zn9OD
作者のモチベーションを下げるのが目的なんだから批評と悪態を区別しなくてもいいと思うけどね。
ヤマカン「押井のアニメは糞つまらない」
546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2009/01/17(土) 11:39:52 ID:vH+Zn9OD
>>543
アニメ業界が潰れれば薄汚いアニメファンも消滅して世界が綺麗になるだろ。環境美化だよ。
宇宙をかける少女 その15
513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/01/17(土) 11:47:35 ID:vH+Zn9OD
>>510
8スタはホーガンが好きなのかな
宇宙をかける少女 その15
516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/01/17(土) 11:50:17 ID:vH+Zn9OD
どうでもいいけどな。DVD売上豚の侵略と戦う覚悟が必要なだけで。どうってことない。
ヤマカン「押井のアニメは糞つまらない」
566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2009/01/17(土) 12:04:17 ID:vH+Zn9OD
>>563
金銭や名誉のためにアニメ批判しているわけでは無いよ。自分の価値観で他者を推し量るな。
下のスレにもあるとおり、現実に影響は出ている。ただのおしゃべりではない。

水島精二「匿名アンチのせいでやる気なくなる」4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1230419177/
ヤマカン「押井のアニメは糞つまらない」
576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2009/01/17(土) 12:14:34 ID:vH+Zn9OD
お前ら結構冷たいな。
アンチ活動している俺はクリエイターの繊細な心を砕こうとしているわけだけど、
それが故に「酷評されたら辛いだろうな」という思いも強いわけだが。
お前らは素で容赦なしなんだから。もう少し庇ってやればいいのに。
ヤマカン「押井のアニメは糞つまらない」
595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/01/17(土) 13:02:59 ID:vH+Zn9OD
アニメ界は潰した方がいいだろ。俺は嫌いだね。だからそのように行動する。
ヤマカン「押井のアニメは糞つまらない」
605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/01/17(土) 13:18:59 ID:vH+Zn9OD
>>599
アニメの衰退・アニメ叩きの流れは既にある。それに積極的に加担するかどうかの選択に過ぎない。
それは水島監督のコメントにもあるし、富野監督が常に危惧している状況でもある。
売上にこだわった谷口監督が、その商業主義ゆえに叩かれるという状況からも、それは見えてくる。
ヤマカン「押井のアニメは糞つまらない」
612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/01/17(土) 13:32:21 ID:vH+Zn9OD
>>607
俺が書いた富野の危惧ってのは、アニメ界を志したクリエイター達が安定した収入を得られないまま
けっきょく業界を去らねばならないことが多いことを、とても残念なことだと思っているって意味だ。
老人になっても家族ともども食べていける、将来的な収益基盤が欲しいってこと。
そのためには一般層を巻き込んだヒット作が必要だ、と言う具合に富野の話は繋がるわけ。
ヤマカン「押井のアニメは糞つまらない」
617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/01/17(土) 13:41:35 ID:vH+Zn9OD
>>492
反省だけでいいのか?謝罪と賠償も要求しときなw
宇宙をかける少女 その15
552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/01/17(土) 14:21:04 ID:vH+Zn9OD
>>549
おっ新作か。俺としてはレオパルドが怒鳴っているシーンが欲しいな。それと酔っ払いの顔。
宇宙をかける少女 その15
561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/01/17(土) 15:56:20 ID:vH+Zn9OD
>>556
ゼノグラのキャベツだったのか。こうして比較するとだいぶ上手だな。
ヤマカン「押井のアニメは糞つまらない」
637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/01/17(土) 16:25:02 ID:vH+Zn9OD
>>634
ネットによる匿名アンチがそれをどこまで切り崩せるか、というところに興味があります。

水島精二「匿名アンチのせいでやる気なくなる」4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1230419177/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。