トップページ > アニメ > 2008年07月25日 > XN4xTY7B

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/4764 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000300000000711650000032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
ストライクウィッチーズ 第61統合戦闘航空団
ストライクウィッチーズ 第62統合戦闘航空団
RD 潜脳調査室 むちむちスーダラマン23

書き込みレス一覧

ストライクウィッチーズ 第61統合戦闘航空団
635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/07/25(金) 06:09:16 ID:XN4xTY7B
まぁいつものGONZOだけど無理にいい話にしようとしてて
でも脚本がgdgdだからいまいち伝わってこない感じだったな
風呂辺りからはマシになったがAパートのコンテのレイアウトの糞っぷりに引いた

まぁキャラが可愛ければいいんだけどな実際
ストライクウィッチーズ 第61統合戦闘航空団
653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/07/25(金) 06:36:30 ID:XN4xTY7B
>>640
それでもいいかもな

今回の脚本書いた奴はゲルトの心情を伝える気がないみたいだった
視聴者に与えられた情報は「過去に救えなかった故郷と妹のトラウマに悩まされるゲルト」だが
そこから不自然なまでに芳佳を嫌う理由があまり描かれてない。
その嫌う描写も不機嫌な顔をするだけでなんだか的を得ないし

んで終盤に芳佳の「皆を守るために」という言葉で目を覚ましてたけどこの辺は本当いい加減だわ
ゲルトは過去の過ちを悔いてはやくネウロイを殲滅したいという焦りと後悔の心で精神不安定になってたわけで
前半のゲルトの悩みと後半の復活劇は繋がってない。
「自分が何のために戦っているか分からない」からおかしくなってたのなら
「皆を守るために」という理由を見いだして復活するのは分かるんだが、実際そうじゃない。

しかも芳佳がちょっと一言「皆を守るため」って言っただけであそこまで全てを悟るのも演出的に糞すぎ
芳佳の言葉で昔の記憶を回想するとかもう少しミーナとエーリカを絡ませて組み立てるとか工夫すべきだったと思う
ストライクウィッチーズ 第61統合戦闘航空団
662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/07/25(金) 06:49:18 ID:XN4xTY7B
>>657
いや尺の問題ではないよ
ストライクウィッチーズ 第62統合戦闘航空団
376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/07/25(金) 15:16:24 ID:XN4xTY7B
>>309
後悔の念だろ
だから宮藤の「皆を守るためです!」という言葉に元気になるゲルトが余計分からん

今回の脚本の名前なんだっっけ
とりあえず戦犯認定しておく。これから覚悟はしときたいからな・・・
ストライクウィッチーズ 第62統合戦闘航空団
398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/07/25(金) 15:30:15 ID:XN4xTY7B
シムーンの構成を見習えばいいと思う
あれって一応主人公の女はいるけど別にそいつが毎回主人公じゃないんだよな

なんとなく2,3人ずつに個々にエピソードがあって毎回主人公キャラが変わる感じ
今回のストパンでいえば芳佳、ベリ犬、坂本みたいな三角な関係性がいくつも積み重ねられて構成されてる

んで今回の場合、芳佳とゲルトを無理に絡ませようとして二人の会話がチグハグになってた
そもそも二人ともまともに会話したことないんだし何かキッカケがないと会話できないわけで
そのキッカケというのが「ゲルトが芳佳を嫌う」ことだったわけだけどゲルトのトラウマとの関連性が見えなくて無理があった

この問題を解決するにはミーナかエーリカを二人(芳佳とゲルト)の間に絡ませて3人のエピソードにすべきだったと思う
ストライクウィッチーズ 第62統合戦闘航空団
410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/07/25(金) 15:37:39 ID:XN4xTY7B
>>381
3話はいうほどひどくなかったから演出コンテ辺りにも問題ありそうだな


>>389
監督→チェック、色んな部分に口を出す
シリーズ構成→全体的なプロットを構成(○話はベリ犬回とか決める)
脚本→各話の詳細な脚本
コンテ→脚本を読みながら大まかなレイアウトや編集タイミングを決める
演出→実際に編集したり。素材が揃ってから完成系になる段階でよく動く人

うん、間違ってたらすまん。
でもコンテと演出の段階で脚本が大幅に削られて糞脚本にされたりというのは
本当によくあることらしい

ストライクウィッチーズ 第62統合戦闘航空団
412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/07/25(金) 15:39:21 ID:XN4xTY7B
>>409
芳佳と同じ年代だらけじゃね?ウィッチーズ隊。
それならフランチェスカでもいいと思うが
芳佳と妹が似ている描写もないな
ストライクウィッチーズ 第62統合戦闘航空団
440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/07/25(金) 15:48:34 ID:XN4xTY7B
あぁ確かに最後に写真があって一応似た感じ?にはなってるな
ゲルトの特攻が衝撃的すぎてあまり最後は見れてなかった
ストライクウィッチーズ 第62統合戦闘航空団
458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/07/25(金) 15:54:33 ID:XN4xTY7B
>>421
ウィッチの音楽は結構いいと思うぞ
昔の映画音楽みたいな感じで。

まぁGONZOはなぜか音楽だけはいい
ストライクウィッチーズ 第62統合戦闘航空団
473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/07/25(金) 15:57:45 ID:XN4xTY7B
>>461
それだな多分
ストライクウィッチーズ 第62統合戦闘航空団
489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/07/25(金) 16:02:13 ID:XN4xTY7B
戦闘で不満があるとすればあのバリアだな
あのバリアの仕組みがよくわからんので敵の攻撃が当たる気がしない→緊張感がない
あのバリアの円形が魔法力の枯渇と共に小さくなっていくとかそうゆう分かりやすいのが欲しい
ストライクウィッチーズ 第62統合戦闘航空団
528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/07/25(金) 16:18:34 ID:XN4xTY7B
2期は他の会社にやってもらうとか・・・
でもなんだかんだいってストパンに合うのはゴンゾぐらいしかないかもな
一応ゴンゾは衛星みたいに顔の作画が頻繁に崩れるとかないし
ネウロイとかのユニットのCGもゴンゾのお家芸だし
ゴンゾクオリティなど些細な問題なのかもしれん
ストライクウィッチーズ 第62統合戦闘航空団
541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/07/25(金) 16:23:36 ID:XN4xTY7B
宮崎駿がスタジオジブリ初のTVシリーズに挑戦!題材は「ストライクウィッチーズ」

とかなんねーかなw
ストライクウィッチーズ 第62統合戦闘航空団
547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/07/25(金) 16:27:45 ID:XN4xTY7B
実際ストパンの遠い産みの親はパヤオみたいなもんだよ

戦闘機、空飛ぶ少女、パンツ・・・
ストライクウィッチーズ 第62統合戦闘航空団
558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/07/25(金) 16:31:56 ID:XN4xTY7B
でも12話でも濃いアニメは沢山あるよ
このアニメの場合、2話も使って芳佳がウィッチーズ隊に入隊する所を描いたのが疑問だった

ガイナはなんとなく萌えを分かってないというか
趣味に走ろうとしすぎな所があるのが不安要素だな
まほろまてぃっく見てると戦闘シーンは期待できそうだけど
ストライクウィッチーズ 第62統合戦闘航空団
564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/07/25(金) 16:32:52 ID:XN4xTY7B
>>557
1話で騙されたアニメの筆頭ですねわかります
ストライクウィッチーズ 第62統合戦闘航空団
578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/07/25(金) 16:36:09 ID:XN4xTY7B
>>565
ドルアーガとかな
でもゴンゾってそもそも1クールものって作らない会社だったよな
ロミジュリとドラゴノーツがあまりにも酷かったからとりあえず1クールで反応を見て、ってのは正解だと思うよ
スタッフのモチベーションも流石に上がらなそう

というわけでストパンも2期はあると信じてる
ストライクウィッチーズ 第62統合戦闘航空団
591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/07/25(金) 16:41:31 ID:XN4xTY7B
http://nov.2chan.net/24/src/1216920286732.jpg

エーリカにこんな風に抱きつかれたらその後の人生はその思い出だけで生きていけそうDAZE
RD 潜脳調査室 むちむちスーダラマン23
38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/07/25(金) 16:46:26 ID:XN4xTY7B
今回の足折られてたデブってハンターハンターでみたことある気がする
ストライクウィッチーズ 第62統合戦闘航空団
610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/07/25(金) 16:48:04 ID:XN4xTY7B
>>605
まーな
ただ萌えアニメなのにシリアスに走りすぎてそれがまた中途半端で全部ダメになるってパターン
何度も観てきたからもうトラウマになりつつある
ストライクウィッチーズ 第62統合戦闘航空団
636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/07/25(金) 16:57:22 ID:XN4xTY7B
>>621
俺のことだろう
RD 潜脳調査室 むちむちスーダラマン23
42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/07/25(金) 17:00:49 ID:XN4xTY7B
まぁしかし今回は泣けた
ミナモが緑のリボンになっただけであそこまで地味子になるのは新しい発見だった
ストライクウィッチーズ 第62統合戦闘航空団
650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/07/25(金) 17:05:20 ID:XN4xTY7B
>>647
もっさもさ
ゲルト
つるつる

ストライクウィッチーズ 第62統合戦闘航空団
663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/07/25(金) 17:09:07 ID:XN4xTY7B
>>659
確かにもっと魔法っぽく戦ってほしいかもな
敵は怪獣みたいなのに皆小銃みたいなので戦ってるから地味だわ
昔の戦隊ものでよく5人で大砲持って敵をやっつけてたが
ああゆうの欲しいw
ストライクウィッチーズ 第62統合戦闘航空団
687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/07/25(金) 17:16:57 ID:XN4xTY7B
>>684
揃って生理か
まったくしょうがねえな
ストライクウィッチーズ 第62統合戦闘航空団
748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/07/25(金) 17:44:31 ID:XN4xTY7B
>>710
今回がそのメイン回でしょ
来週はフランとサーニャっぽいから
二人ずつメイン回やって残り3話ぐらいでまとめって感じじゃね?
ストライクウィッチーズ 第62統合戦闘航空団
754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/07/25(金) 17:47:17 ID:XN4xTY7B
サーニャじゃないかシャーリーか
RD 潜脳調査室 むちむちスーダラマン23
55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/07/25(金) 18:18:22 ID:XN4xTY7B
>>15
いやそれには完全に否定させてもらうわ
ホロンは頭がいいから自分と同じ姿のアンドロイドが犯されてても男の性、
そして自分は創られた存在だからち割り切ることが出来るわけだ
同じようにホロンはソウタが自分をアンドロイドとしてではなく、
一人の女性として見ていると言うことにも気づいている。頭がいいから。

だから最後に彼女が涙を流したのは人間としての感情ではなくアンドロイドとしての感情なんだよ。
ただいきなりホロンがソウタに感動して人間みたいになりましたハッピーエンド、という単純な話ではなかった。
大体AIに感情がないとは名言されてないしなこのアニメ。ゴーストの存在もチラホラ出てきてるし
ストライクウィッチーズ 第62統合戦闘航空団
821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/07/25(金) 18:28:39 ID:XN4xTY7B
FA=ファイナルアンサー=確定情報

ってこと
適当に言ってみた
ストライクウィッチーズ 第62統合戦闘航空団
834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/07/25(金) 18:32:55 ID:XN4xTY7B
立て直しってアリなのか?
再利用すればよくね?
RD 潜脳調査室 むちむちスーダラマン23
60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/07/25(金) 18:35:30 ID:XN4xTY7B
>>58
まぁ要するに安っぽく感情が芽生えたわけじゃなく
ホロンのAIの成長はちゃんと段階を踏んだ小さな一歩だということだ
全然唐突ではない
ストライクウィッチーズ 第62統合戦闘航空団
850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/07/25(金) 18:38:54 ID:XN4xTY7B
>>842
ふーんスレタイでもめてんのか
そりゃ難儀だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。