トップページ > アニメ > 2006年10月14日 > ZNuggaFY

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数32087000000010300000320029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板でコードギアス 反逆のルルーシュ stage32
コードギアス 反逆のルルーシュ stage30
スーパーロボット大戦OG 〜ディバイン・ウォーズ〜 part.5
コードギアス 反逆のルルーシュ stage31
コードギアス 反逆のルルーシュ stage33

書き込みレス一覧

スーパーロボット大戦OG 〜ディバイン・ウォーズ〜 part.5
597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 00:07:26 ID:ZNuggaFY
>>592
サルファ時点ではケイサルがブッチギリトップでその次がイルイ(ナシム)だろうね。
そもそもこの二人は純粋なサイコドライバーの力使えるから血の薄まった連中より確実に強い。

だけどサルファでケイサルが死んでイルイも力を失ってしまったから
サルファ以降ならばリュウセイとクスハのどっちかが最強って事になるんだろう。
リュウセイとクスハは主人公になった方が強いバランスだな、多分。
スーパーロボット大戦OG 〜ディバイン・ウォーズ〜 part.5
607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 00:34:10 ID:ZNuggaFY
グランゾンは普通にシステムでサイコドライバーの力を使いこなすからな
多分、一番賢いサイコドライバーの作り方だと思う。自分で好きに力行使出来るし。
スーパーロボット大戦OG 〜ディバイン・ウォーズ〜 part.5
611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 00:46:55 ID:ZNuggaFY
>>609
純粋な民間ロボは無いかなぁ。
基本的に軍と軍と癒着してる企業製品ばっかり。
スーパーロボット大戦OG 〜ディバイン・ウォーズ〜 part.5
618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 01:02:23 ID:ZNuggaFY
シュウが作ったのは武装とカバラプログラムとOSで
その他は基本的にエリック・ワンが作ったんだったかな
スーパーロボット大戦OG 〜ディバイン・ウォーズ〜 part.5
621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 01:07:28 ID:ZNuggaFY
>>619
版権には引っ掛からないと思うけど
単純にOGには出なかったから出るか微妙。
あれ出るとシュウのコミカルな面が強くなり過ぎるから
基本的にシュウが良い人になるまでは出せないのかもしれん。

出るなら初めて声が付く事になるな。
コードギアス 反逆のルルーシュ stage30
732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 03:40:40 ID:ZNuggaFY
ルルーシュ(キング)でランスロット(ナイト)でテロリスト(ポーン)ならば
やっぱラスボスはクィーンクラスのトンデモ能力持った駒が出てくるのかな
コードギアス 反逆のルルーシュ stage30
749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 03:42:08 ID:ZNuggaFY
スザクって今はまだ学園に通って無いんだよな?
コードギアス 反逆のルルーシュ stage30
779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 03:44:49 ID:ZNuggaFY
ギアスが王の力って事は
皇帝もギアス使えるんだろうな
そして後継者も上の方はギアス使えそう
コードギアス 反逆のルルーシュ stage30
823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 03:48:26 ID:ZNuggaFY
>>800
次回予告でCCの服と同じの沢山有ったし
C(シーワン)とかCCC(シースリー)とか大量に出てくるんじゃなかろうか。
コードギアス 反逆のルルーシュ stage30
866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 03:52:25 ID:ZNuggaFY
敢えて囲碁で陣取りゲーム風にするとか



すっげー判り難いな
コードギアス 反逆のルルーシュ stage30
887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 03:54:30 ID:ZNuggaFY
>>875
学園では仲良くしてるけど
戦場では全然気づかないで
ガチ殺し合いをし続けるって関係になりそうだよな。

普通にスザク仲間になったらツマラン。
ルルの邪気眼に対抗出来るのランスロットだけ臭いし。
コードギアス 反逆のルルーシュ stage30
910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 03:56:08 ID:ZNuggaFY
ルルーシュは日本に感慨とかまるで持ってないんじゃね?
コードギアス 反逆のルルーシュ stage30
929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 03:57:51 ID:ZNuggaFY
円卓の騎士だと若本の機体はやっぱアーサーとかになんのか。
コードギアス 反逆のルルーシュ stage31
89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 04:16:32 ID:ZNuggaFY
月がデスノ手に入れて性格一気に代わったようなもんだろう
あんだけ凄い力(しかも本人はまだ無制限だと思ってる)手に入れたら性格ゆがむよ。
コードギアス 反逆のルルーシュ stage31
95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 04:17:30 ID:ZNuggaFY
>>90
ハルヒは無理だろ。
あれ全盛期は1日で10スレくらい消費してなかったか?
コードギアス 反逆のルルーシュ stage31
125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 04:22:36 ID:ZNuggaFY
>>108
W杯の実況とかやってたしな。
確かに超えても良い事は無い。
コードギアス 反逆のルルーシュ stage31
149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 04:26:08 ID:ZNuggaFY
検問云々は手薄にしないとクロヴィスの所まで
たどり着けるか不安だったんだろ?邪気眼使えば楽勝って思うかもしれんが
ルルーシュはあの時点で邪気眼は相手の目を見なきゃ発動しない事に気づいている。
検問してる奴の目が見えない状態の可能性も有るわけだし
取り合えず捨て駒使って安全性を確保しようとするのは不自然じゃないと思うけど。
コードギアス 反逆のルルーシュ stage31
172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 04:32:46 ID:ZNuggaFY
王族設定は初期設定だろうな。
そもそも1話で思いっきり王族ってカミングアウトしてるようなもんだし
スレもルルが王族って前提で進んでたような。
コードギアス 反逆のルルーシュ stage31
208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 04:51:22 ID:ZNuggaFY
ルル的にはランスロットなんて出てくるとは思って無いし、自分は隠れて指示出してれば安全
最悪発見されてもブリタニアの仲間って主張してお得意の口で丸め込んで最後操れば良いくらいに考えてたんだろう。

そしてテロリストに情も何も感じて無いわけだし
捨て駒にして検問を薄くしてくれれば王子の所まで
いける可能性も上がるし、捨て駒は死んでも別に良いや戦略的に勝てばって言う考えだと思う。
邪気眼は、完全に無敵じゃないってのは既に学んでるし安全策を取りたかったんだろう。
コードギアス 反逆のルルーシュ stage31
213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 04:54:55 ID:ZNuggaFY
>>202
ランスロットは世界に1機で始めての実戦投入だぜ?
流石にそんなの有るとは想像出来ないんじゃ。しかも1世代違うだけで
アホみたいに性能違うし。1年戦争にグリプス戦役MS投入されるくらいに。
スーパーロボット大戦OG 〜ディバイン・ウォーズ〜 part.5
657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 12:23:41 ID:ZNuggaFY
>>655
脚本家はαのドラマCDと同じ人なのになぁ
演出は確かに何だか微妙なところが多いね。
コードギアス 反逆のルルーシュ stage32
141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 14:39:00 ID:ZNuggaFY
OPの学園パートの全員集合絵のところで
何気なく立ってるC.Cが何故か笑えてしまう。
凄い浮きっぷりだ。
コードギアス 反逆のルルーシュ stage32
148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 14:40:41 ID:ZNuggaFY
>>142
流石の俺でも戦闘真っ只中に居る時に
誰かとセックルしようとは思えない……帰ってから色々出来るなぁ
とか考えてテンションは上がりそうだけど。ルルーシュもだからテンション上がってたんだろう。
コードギアス 反逆のルルーシュ stage32
171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 14:46:51 ID:ZNuggaFY
>>162
月はルルーシュの素性をまず調べて本名ゲットしないと殺せない
ブリタニアでは死んだ扱いみたいだし、2部のL権力モード月じゃないと辿り着けないかも
ルルーシュは取り合えず月に会えば倒せる。状況的に不利なのは月かな。
コードギアス 反逆のルルーシュ stage33
40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 20:26:20 ID:ZNuggaFY
>>37
スザクは加賀美っぽい。
スーパーロボット大戦OG 〜ディバイン・ウォーズ〜 part.5
750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 20:28:27 ID:ZNuggaFY
OGはまともにやれば資金回収出来る素材だと思うけどなぁ。
OVAでもあの出来でDVD1万以上売れたしな。

だけどTVアニメだと長いし、1回見てるしだから
クオリティ有る程度高くしないと売れないよスタッフの皆さん。
スーパーロボット大戦OG 〜ディバイン・ウォーズ〜 part.5
759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 20:59:21 ID:ZNuggaFY
俺も1話はそれ程気にならなかったが
2話のムキムキリュウセイはどうしても気になったな。

原画少ないとムキムキになるってどういう理屈なんろう……
スーパーロボット大戦OG 〜ディバイン・ウォーズ〜 part.5
764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 21:10:20 ID:ZNuggaFY
まぁ、原作通り見せてくれているって言う意味では恵まれてるよな。
多少テンポが悪くても端折りすぎで何が何だか判らん原作付きロボットアニメとか良くあるし
って言うかちょっと前までやってたし……あとは作画と演出面さえ強化してくれれば。
コードギアス 反逆のルルーシュ stage33
200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 21:26:33 ID:ZNuggaFY
>>184
スザキックで。

スパロボに出る時は是非木原マサキと競演して欲しい<ルル


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。