トップページ > アニメ > 2006年10月14日 > QMrB8Kz9

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0102121000000000000000000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板でコードギアス 反逆のルルーシュ stage30
コードギアス 反逆のルルーシュ stage29

書き込みレス一覧

コードギアス 反逆のルルーシュ stage29
385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 01:11:18 ID:QMrB8Kz9
>>303
なんていうか、麻雀でやって欲しかったと真剣に思っていた自分がいる。
第一話当時に。……まぁ、チェスじゃなきゃ今回のはできなかったろうけど。
コードギアス 反逆のルルーシュ stage29
403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 01:19:15 ID:QMrB8Kz9
ていうか、カレンがアッシュフォード学園に入れるくらいだし
普通に学校行って政治に携わることを目指す手もありそうだなぁ<スザク

追求すると設定がアレになるっていうか
竹P捻じ込みの設定だっけか<スザクがブリタニア軍人
コードギアス 反逆のルルーシュ stage29
412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 01:22:25 ID:QMrB8Kz9
>>406
ああ、戦前にアメリカ人と結婚して第二次世界大戦に巻き込まれた
東ドイツ人とアメリカ人のハーフみたいなもんか この喩えでいいのかわからんがw
コードギアス 反逆のルルーシュ stage29
446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 01:31:00 ID:QMrB8Kz9
>>440
乱発するといざというとき身が守れないけどな
あの軍人に能力使ったのって間違いなく「一回しか使えないリスク」の伏線だろうし
コードギアス 反逆のルルーシュ stage29
456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 01:34:24 ID:QMrB8Kz9
>>452
軍服の上着を玄関に脱ぎ捨てて
ちゃぶ台で茶を飲んでいるスザクを想像した
コードギアス 反逆のルルーシュ stage29
471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 01:41:42 ID:QMrB8Kz9
>>466
ギアスの効力が一回ならもう使えないっしょあの人
コードギアス 反逆のルルーシュ stage29
475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 01:43:15 ID:QMrB8Kz9
>>474
直接目を見せるための方便
「僕は山田太郎で父は公爵なんです、特権階級だと証明するカード見せるんで降りてきて下さい」
名前は多分でっちあげ
コードギアス 反逆のルルーシュ stage29
482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 01:46:15 ID:QMrB8Kz9
>>475補足
ルルはブリタニアの命名法則知ってるし、あの喋り方だから特権階級の子息を装うのは容易だったはず
なので、騙されたヴィレッタがバカだったとはあながち言えない(かも)
コードギアス 反逆のルルーシュ stage29
484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 01:48:12 ID:QMrB8Kz9
>>481
あ、そうだったのかw
気付かんかったんで捏造かと思ってた
コードギアス 反逆のルルーシュ stage29
497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 01:59:23 ID:QMrB8Kz9
まだいたのか。。
コードギアス 反逆のルルーシュ stage29
771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 02:42:34 ID:QMrB8Kz9
評価真っ二つながら手放しで面白いって言われてるのは珍しくね

ルルーシュって万能選手じゃないよな?
指揮官としては現時点だとかなりダメダメ。ヘタレるし、テンパると小悪党化するし。
スザクもスペックが微妙に高いのに、頭と要領が悪くて苦労人。
これがこれから成長したらちょっと感心するな。スザクはこのまま行きそうだが。
コードギアス 反逆のルルーシュ stage29
983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 02:51:57 ID:QMrB8Kz9
>>900
ガンソは好きだったけど、ロボに関してはこっちが燃えたな。

ランスロットにゾクゾクする一方で
主人公が悪役だと素直に喜べないという非常にややこしい心情を味わった。
コードギアス 反逆のルルーシュ stage30
187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 03:02:11 ID:QMrB8Kz9
ルルーシュの小物っぷりっていうのが虚無主義的ながら鬱屈して生きてきた人間が
タナボタで変な力をゲットしちゃって、自分の能力を存分に発揮できる局面に舞い上がっちゃった場面だから

ルルーシュの人間臭さが過剰に出てるあたりが谷口らしいなぁって思ってた。
事故現場でのブリタニア一般人への憤り→ブリタニア兵への怒り→スザク・CCを殺された怒り→無力感と絶望
→ギアスの力を貰っちゃってアヒャヒャ(*゚∀゚)=3 この壊れ方が最高。
コードギアス 反逆のルルーシュ stage30
284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 03:07:43 ID:QMrB8Kz9
スザクのランスロットへの適正ってのは彼の設定が絡んできそうな気が
地下資源云々もナイトメアフレーム絡みらしいし
コードギアス 反逆のルルーシュ stage30
346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 03:11:47 ID:QMrB8Kz9
>>316
そこはかとなく同意
普通に順応してる。間違いなく。
コードギアス 反逆のルルーシュ stage30
377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 03:13:45 ID:QMrB8Kz9
>>327
……方針演義(マンガ)とか?あれ主人公が終盤無敵化したけど。
コードギアス 反逆のルルーシュ stage30
513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 03:22:16 ID:QMrB8Kz9
一方は試合に勝って勝負に負ける
一方は勝負に勝って試合に負ける

ってオチだと思う。結果か過程か、つってたから
満足感(達成感?)みたいなのを得るのはスザクの方かと。
そう思いつつ展開に期待してる。
コードギアス 反逆のルルーシュ stage30
628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 03:31:40 ID:QMrB8Kz9
最終戦まで今回と同じ構図だったりして

今回の結果としてはルルーシュの勝ちだったわけだが(頭を叩いて結果的には勝ってるし)
現時点では彼にとって失うものが殆ど無かったからそうなってるだけで、
テロリストが信頼できる仲間だったり戦場が大事な場所だったりしたら精神的には大ダメージ

スザクはルルもCCもほぼ助かるし、活躍してるし、民間人も助かってる
が、彼の大局的な目標(ブリタニアを変える)は到底達成されそうにないし、
上層部の信頼を得るみたいな小目標も達成できたのか微妙
コードギアス 反逆のルルーシュ stage30
641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 03:32:42 ID:QMrB8Kz9
>>629
そういや「親衛隊がなぜ……」とか言ってたな
コードギアス 反逆のルルーシュ stage30
711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 03:38:42 ID:QMrB8Kz9
>>674
今後もルルーシュは黒いまんまだと思うんだが
ルルーシュって何気に向こう脛があるじゃん ナナリーとかの
そこの葛藤は絶対やってくると思う

その過程でヘタレさせないのが監督脚本の手腕になるかと
コードギアス 反逆のルルーシュ stage30
726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 03:40:10 ID:QMrB8Kz9
>>695
おそらく中身もB級のままかと……
コードギアス 反逆のルルーシュ stage30
800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 03:46:40 ID:QMrB8Kz9
>>779
シーツーポジションがもう一人とか?
「わたしの黒の皇子(だっけ?)」だし
OPの金髪なんかそれっぽい
コードギアス 反逆のルルーシュ stage30
838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 03:50:12 ID:QMrB8Kz9
>>823
沢山になりすぎると
最後にはC.C.C.C.C.C.C.C.C.C.C.C.C.C.C.C.C.C.C.C.C.C.C.C.C.C.C.C.C.C.とかわけのわからないことに
コードギアス 反逆のルルーシュ stage30
861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 03:52:03 ID:QMrB8Kz9
妥当に考えると
皇帝がC1、ルルのC2、金髪のC3とかそんな展開か
C3が後からC3をゲットして唐突にルル窮地。
コードギアス 反逆のルルーシュ stage30
988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/10/14(土) 04:02:58 ID:QMrB8Kz9
>>960
ルルとCCが生きてるかだと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。