トップページ > アニメ > 2006年01月05日 > kK/FbsJ6

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000003210000000010411



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で エウレカセブンは視聴率1%台の糞アニメ 433
交響詩篇エウレカセブン ray=out No.200
交響詩{エウレカセブン お正月を写そう201枚目

書き込みレス一覧

交響詩篇エウレカセブン ray=out No.200
981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/01/05(木) 10:09:28 ID:kK/FbsJ6
アーイキャーンフラァァァァァイッ!!!!
交響詩篇エウレカセブン ray=out No.200
982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/01/05(木) 10:12:06 ID:kK/FbsJ6
第一話のホランド「界王拳四倍!!!」
交響詩篇エウレカセブン ray=out No.200
991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/01/05(木) 10:56:48 ID:kK/FbsJ6
「恐らくレントンとエウレカのハッピーエンドは無いだろう。
今までのOP,END曲の歌詞、ストーリーの流れ、伏線、視聴者の求める方向性、全てを考慮した上での結論だ。」
交響詩篇エウレカセブン ray=out No.200
995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/01/05(木) 11:02:15 ID:kK/FbsJ6
一番予想し得る最後は
「姉さん・・・俺思うんだ。あの子が・・・エウレカが残してくれたこの世界は、とてもかけがえのないものなんじゃないかって。」
で、レントン空を見上げて最後一面の空、ひょっとしたらスカイフィッシュの群れが出てきてfin。
交響詩{エウレカセブン お正月を写そう201枚目
29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/01/05(木) 11:12:22 ID:kK/FbsJ6
「泳げたいやきくん」・・・・俺のフェイバリットだ
交響詩{エウレカセブン お正月を写そう201枚目
44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/01/05(木) 12:21:32 ID:kK/FbsJ6
マーサが最後dに微笑かけたように見えたのは目の錯覚だよね姉さん?
交響詩{エウレカセブン お正月を写そう201枚目
157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/01/05(木) 21:53:27 ID:kK/FbsJ6
終わった・・・・・・・ッ!
「タイプ・ジ・エンド」は遂に我が「ニルヴァーシュスペック2」の前に破れ去った・・・ッ!
アミダドライブッ!
世界(エウレカ)!フフフフ
これでこのレントン・サーストンを超える者などいない事が証明されたッ!!
とるにたらぬ一般大衆どもよ! 支配してやるぞッ!! 我が「知」と「力」のもとに ひれ伏すがいいぞッ!

良い気分だ!
最高に「最悪」ってヤツだアアアアアアアアアアアハハハハハハハハ!
交響詩{エウレカセブン お正月を写そう201枚目
202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/01/05(木) 23:03:49 ID:kK/FbsJ6
レントンの「今まで食べた中で一番おいしかった食事」
レイの豪華な手料理(22話)→ウィルのショボイスープ(25話)
よくいるよね、こういう調子の良い香具師。


交響詩{エウレカセブン お正月を写そう201枚目
227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/01/05(木) 23:46:28 ID:kK/FbsJ6
20話と26話の格納庫に辿り着いた時のレントンの表情、これ意図的に対比させてるんだよな?
交響詩{エウレカセブン お正月を写そう201枚目
229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/01/05(木) 23:49:05 ID:kK/FbsJ6
>>228
わかってるさ・・・
わかってんだよ・・・
 エウレカセブンは視聴率1%台の糞アニメ 433
256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/01/05(木) 23:59:35 ID:kK/FbsJ6
月光号のメンバーえ

ピザでも食ってろデ(ry


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。