トップページ > アニキャラ個別 > 2016年03月24日 > PKWqt2dW0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1992 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0035000000000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【結城友奈は勇者である】東郷美森はどんとこいっ可愛い勇者である24 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【結城友奈は勇者である】東郷美森はどんとこいっ可愛い勇者である24 [無断転載禁止]©2ch.net
825 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/03/24(木) 02:52:14.51 ID:PKWqt2dW0
154 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 投稿日: 2016/03/08(火) 03:01:56.84 ID:
表現の自由とやらには責任の放棄も含まれるんですかねえ

本来、サブカルは民衆の娯楽であるはずなのに、日本のサブカルは民衆の敵になってる
法律で取り締まってもらわないと国民が困るんだよ

247 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2016/03/17(木) 19:19:58.33 ID:
>>245
版権コンテンツのエロCG描きまくって小銭を稼ぐ輩が
自身のCG集を海外サイトで無料公開されてて
正規にダウンロードするより無料サイトでダウンロードした数が30倍も多かったと嘆いてたのを見たのだが
なんか底辺と底辺の食物連鎖を見た気分だった
【結城友奈は勇者である】東郷美森はどんとこいっ可愛い勇者である24 [無断転載禁止]©2ch.net
826 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/03/24(木) 02:53:49.03 ID:PKWqt2dW0
475 名前: 友達の友達の名無しさん [sage] 投稿日: 2016/03/14(月) 20:39:36.78 ID:
本当にTwitterって自慢野郎だったり馴れ合い多いけどこれは日本人独特らしいよ
海外は馴れ合いだ自慢だとかないしあっさりしてる

479 名前: 友達の友達の名無しさん [sage] 投稿日: 2016/03/15(火) 08:01:08.67 ID:
そうなんだよ
純粋に趣味の話をしたいのに、どうでもいい私生活とかオレオレアピールがすべてを台無しにする、それがツイッター
2chはそもそも匿名だからそういう要素が出てこなくて楽だ

601 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 投稿日: 2016/03/20(日) 13:14:35.15 ID:
もうこんなとこに悪口書きに来なくていいくらい
ツイッターのこともツイ廃のこともどうでもよくなりたいけど
完全に同人から足を洗わない限り無理なんだろうなあ
同人界をめちゃくちゃにしたツイッターのこと一生恨んでいかなきゃならんのか

602 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 投稿日: 2016/03/20(日) 13:59:11.42 ID:
俺は同人活動はやったことがない単純にツイッターが嫌いなツイッターアンチなんだけど、同人活動している人は同人に関するツイ廃に苦労しているみたいだね

同人にしてもそうでないにしてもツイッターというものは人格もコンテンツも滅茶苦茶になるだけだし、メリットなんて無いだけなのにな

ツイッターを開発した奴等には恨みたくもなるさ
【結城友奈は勇者である】東郷美森はどんとこいっ可愛い勇者である24 [無断転載禁止]©2ch.net
827 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/03/24(木) 02:57:24.94 ID:PKWqt2dW0
17 名前: ツイアン [sage] 投稿日: 2015/06/20(土) 15:26:56.57 ID:+F+ABMgH0
好きな書き手さんが順調にツイ廃に成長していく。見てるだけでつらい
今のところ作品の投稿頻度は落ちてないけど昔の作品の方が独創感あって好きだった。
今はなんかお仲間()に媚びてるというか無理してる感が作品に表れている
その人だけじゃない。ツイ始めた人ってどんどん劣化していく。作品だけじゃなく人格的にも。
みんななんであんなところに常駐できるんだろう。信じられない

183 名前: ツイアン [sage] 投稿日: 2015/07/06(月) 23:24:28.71 ID:ar7JjZhw0
ツイ廃のせいで同人者総エロ厨みたいになってしまったのが気持ち悪い
みんなでやれば怖くない精神なのか知らないが信じられないくらいえげつないこと言うのどうにかならないのか
キャラが好きなら下品なこと言って当然みたいなノリなんなの?
CP語りだってエロテンプレートにキャラ当てはめてるだけでラブはもちろんライクすら感じない
口を開けばエロくれ連呼って恥ずかしくないの?
ほんの数年前ならこういうやつらはエロ厨と呼ばれて煙たがられた存在なのに今や大半がこんなのだからすごい

185 名前: ツイアン [sage] 投稿日: 2015/07/07(火) 11:05:41.60 ID:3Gw7Bc1I0
>>183>>184
その垂れ流しを勇者だ神だと無条件に持ち上げる層もいるから余計に増長するんだよなぁ
エログロ特殊性癖なんて褒め称えるものでも誇れるものでもないのに…
【結城友奈は勇者である】東郷美森はどんとこいっ可愛い勇者である24 [無断転載禁止]©2ch.net
828 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/03/24(木) 03:00:12.29 ID:PKWqt2dW0
391 名前: アンチ [sage] 投稿日: 2015/06/24(水) 21:53:54.05 ID:
>>390
相当のツイ廃でしたね。3年で15万ですから
ツイッターから帰還できたのは精神に異常をきたすレベルでストレスが溜まって嫌気がさしたからですね
絵描きやそうでない人のツイートが大量に流れてくるわ、おまけにツイッターに毒された絵描きの絵まで流れてくるわでめっちゃ疲れました
「お前…せっかく技術があるのに、なんでそんなしょーもない絵ばっかり描いてるんだよ…。目を覚ませよ…」って思うことが多くて多くて…

ツイッターやってる人でも面白いものを描ける人はいるけど、そういう人は決して”過度な”馴れ合いはしないような気がする
馴れ合いで絵を描いて内輪ノリになってきて、その人がもってた良さがどんどん失われていくのを何度もみて辛くなった
ツイッターやってても面白いものを描くには、「馴れ合いに流されない・甘えない」という強い意志がいるんだろうなって思う
ツイ渋はやったとしても宣伝程度に留めておくのが一番だとは思うが…

393 名前: アンチ [sage] 投稿日: 2015/06/25(木) 02:10:02.81 ID:
>もってた良さがどんどん失われていく
こうなっちゃった人を色んな人が目撃してて怖いわ
どんだけ悪影響あるんだよ
すぐ気づく害じゃないのがアレだなあ

394 名前: アンチ [sage] 投稿日: 2015/06/25(木) 02:36:27.56 ID:
「おっ、俺のツボをついてくる良い絵を描く人を見つけたぜ」

「なんかこの人、やたら馴れ合いをするようになったせいか、最近はフォロワー数も増えてきたな」

「うわっ、まーた雑な絵をあげてるよこの人。スランプか?でもふぁぼやRTは多いな」

「この人の最新の同人買ってみたけど、クッソおもんないな…。」

ツイッターの同人作家にこのパターンが多すぎてうんざりしてんでツイッター辞めました
【結城友奈は勇者である】東郷美森はどんとこいっ可愛い勇者である24 [無断転載禁止]©2ch.net
829 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/03/24(木) 03:09:23.79 ID:PKWqt2dW0
628 名前: ツイアン [sage] 投稿日: 2015/11/13(金) 10:33:21.15 ID:
>そういや鍵なしアカウントで嬉々として自カプ受をビッチ呼ばわりしてる奴が複数いたなあ
>このままだとこんな下卑た奴らと同一視されてしまうのかと思うと怖くなって即アカウント消してヒキー

自分の書き込みかと思うくらい同じ体験でびっくりした
自カプの受けは面倒見が良くて仲間を大事にする性格がどういう曲解を経たのか
同カプ者の間では『土下座すればやらせてくれる受けちゃん』が合言葉みたいになってて悲しかった
何かにつけて『頼み込めば最後には折れるから』『受けちゃんチョロいwww』って言われるのがすごく嫌だった
創作でやってくれれば、流されやすい受けなんだなぁ、くらいの印象で済むんだけど
言葉でハッキリ明示されるのはきついし、自分の好きなキャラが品の無い言葉で貶されるのは単純に胸糞悪かった
朱に交われば何とやらじゃないけど、こいつらとご同類と見なされるのも絡まれるのも嫌で未だ引きこもり

あと原作見て受けの事を『これはメスの顔だわ』『もう処女じゃないって雰囲気出てる』とか言う奴らも気持ち悪かった
原作は少年漫画でそんな雰囲気一切感じられない作品なのに自分の目に見えてる世界が当然と言わんばかり
ツイ廃になると視野が狭くなって言って良い事と悪い事の区別つかなくなっちゃうんだね
思考停止ゾンビ増殖ツール怖い

637 名前: 名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ [sage] 投稿日: 2015/11/13(金) 18:14:36.74 ID:
一番えげつないことをいえるのが偉いみたいな雰囲気が恐ろしい
好きなキャラクターに下方面の暴言を日常的にはいてるわりに
キャラヘイトではないと言い切るところが未だに理解できない
ビッチとか土下座〜とかどこのジャンルでも起きてると思うとゾッとする
そのノリを別の場所に持ち込まずツイッターだけで終わりにしてくれ
【結城友奈は勇者である】東郷美森はどんとこいっ可愛い勇者である24 [無断転載禁止]©2ch.net
830 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/03/24(木) 03:12:24.32 ID:PKWqt2dW0
691 名前: ツイアン [sage] 投稿日: 2015/11/20(金) 20:02:09.86 ID:
好きなジャンルをサイト中心に見て回ってたけど、ツイが主流になって以来どこもBlogネタがキャラクターや世界観無視の下品ネタ・雑絵だらけになっていった

ツイを見てみたら声の大きい大手を中心に「※※(ジャンル名)団」のようなグループを形成、ウケ狙いで大手が発した下品ネタに乗り遅れないよう大量のフォロワーが呟きですらない奇声だの雑絵だのをやり取りしていた
みんなサイトはそのうち放置

なぜジャンルそっちのけの交流に走るんだろうか
ここまで来ると本当にジャンルが好きで創作しているのかも疑問に感じてくる

703 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 投稿日: 2015/11/21(土) 02:24:14.47 ID:
変態用語と意味不明な喘ぎみたいなツイはまじで気持ち悪いから
頭がおかしいんじゃないかと思って即ミュートだから

オタクでも本当に好きなのはよく出来きた漫画とアニメと良いキャラクターだから
どこまで変態色眼鏡をかけてキャラの性格を破壊できるかの自慢大会なんて要らないから

614 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 投稿日: 2015/12/29(火) 17:35:39.68 ID:
大事なことだからな

人が集まれば多数派と少数派に分かれるのはしゃーないが
同調圧力と目に見える数字で多数派の声が異常に大きくなるのはSNSのひどいとこだよ
公式から派生したちょっとしたネタがSNSで大げさに広まって
元のキャラの原型留めてないネタになって
しかもそれがジャンル者なら知ってて当然半公式みたいな雰囲気になることなんて日常茶飯事

636 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 投稿日: 2016/01/04(月) 12:17:15.05 ID:
発言も絵も気に入ってたひとが、最近媚び絵みたいなの描くし、言葉使いがおかしくなっていてどうしたのかな?と思ったら、twitterでフォロワーと絡みだしたからっぽい SNSが憎い...滅んでほしい このままサイト放置へまっしぐらなんだろうかとか思ってしまう
【結城友奈は勇者である】東郷美森はどんとこいっ可愛い勇者である24 [無断転載禁止]©2ch.net
831 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/03/24(木) 03:14:16.46 ID:PKWqt2dW0
639 名前: アンチ [sage] 投稿日: 2016/01/04(月) 13:55:18.06 ID:
支部ツイもバンバン検索に引っ掛かるし、即売会は菓子くばりツイ支部ありきでツイが〜 支部が〜の会話ばかり即売会会場はオフ会スペースと化し。

アンソロも身内受けしかしないネタで褒めあいばかり、好きな作家はみんな痛い発言ばかりするようになり明らかに作品も劣化した

そんな中でもサイト一本、一切SNSやらない人は素敵だと思う。
なんもいいことないSNS廃れてほしい

546 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 投稿日: 2016/01/18(月) 17:32:06.21 ID:
ツイにいる人達って不特定多数の人に見られてる自覚がなくて恐怖すら感じる
フォロワーやクラスタだけが全てで自分達の世界しか見えてない
非オタの未成年が話してる横でエロ同人誌の宣伝してるようなもの
上にもあったけどそもそも同人者のためのツールじゃないのに二次創作の特異をガン無視して
オタク以外の人間にも簡単に見られるようにしている時点でおかしい

557 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 投稿日: 2016/01/18(月) 21:53:53.67 ID:
ツイッターて一般もオタも完全に今はB層とB層相手に商売する人らの住処になってるよ
本の宣伝してもテンプレエロとか内容ない簡単な話書かないとツイ廃は理解できないからウケないし
今はツイやってるやってないで交流するしないのいい判断材料になってるわ
【結城友奈は勇者である】東郷美森はどんとこいっ可愛い勇者である24 [無断転載禁止]©2ch.net
832 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/03/24(木) 03:15:50.96 ID:PKWqt2dW0
612 名前: ツイアン [sage] 投稿日: 2016/01/22(金) 09:30:03.23 ID:
ある大手作家が鍵なしで虹エロ絵垂れ流してて原作ファンから汚すなって返信もらったってサイトか何かで見た。
その大手は絵を見てもらいたいから載せてるーとか信者は嫌なら見るなとか言っててふざけるなと思った。
こういう馬鹿な常識のない大手作家がツイにはゴロゴロいる。
腹が立ちすぎてツイごと廃れてほしい。

652 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 投稿日: 2016/01/10(日) 22:25:32.38 ID:
2010年以降バカの一つ覚えみたいに威厳だの社会現象だの国民的だの、アニメにステータスを求める声が強くなったが、そういう連中とSNSの親和性は抜群なんだよな。
作る側も見てる側も考えてる事が共通してるから すぐに距離梨ツール化する。で、ろくでもない事ばかり考えてるから作品の質も落ちていく、と。

663 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 投稿日: 2016/01/19(火) 14:58:53.27 ID:
日本のTwitterとSNSの不気味で閉鎖的な空気として
最近ではシコ松をNHKに取り上げさせる運動とかラブライバーの狼藉の数々や
日テレのバルス祭りとかが記憶に新しいけど
改めて日本のサブカル系TwitterやSNSに蔓延る気持ちの悪い空気に辟易する
だから俺はTwitterとか使わないし作品への考察とかはブログやサイトに論文としてまとめてる。

735 名前: アンチ [sage] 投稿日: 2016/01/30(土) 16:44:25.02 ID:
ツイやってる奴ってもれなく人格破綻してるし早く廃れて欲しい。
二次って本来隠れてやるもんなのに鍵なしで垂れ流しだしな。

ジャンル問わず作家を神と崇め褒めちぎり、創作してなくてもトートイ萌えるぶちおか叫んでりゃちやほや、なんだか新興宗教みたいだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。