トップページ > アニキャラ個別 > 2011年09月15日 > x0z1u5mn0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/4089 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002625150000000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【俺妹】高坂桐乃 そん75と絶対にしないかんね!

書き込みレス一覧

【俺妹】高坂桐乃 そん75と絶対にしないかんね!
670 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 10:42:43.26 ID:x0z1u5mn0
現状で黒猫が残ってる理由を寝ながら考えたんだけど
俺の妄想として聞いてくれ。

もしかして「俺の妹がこんなに可愛いはずがない」って黒猫が
不器用な親友とその兄の恋の物語を実体験に基づいて書いた作中作なんじゃないだろうか?
そう思った理由としては
 ・黒猫が小説家を諦めてないこと
 ・熊谷さんにいろいろな経験を積んでくださいっていわれていること
 ・ディスティニーレコードと桐乃の渋谷兄観察日記の対比
 ・アニメ11話にあたる部分の漫画の延長
ってのがあるなってことでこんなことを考えてた。

こうなると終わり方として桐乃と京介のハッピーエンドで締めた小説を
書き終えた黒猫視点で終わるような気がするんだよね。
まぁこれなら実質は桐乃エンドだから何の問題もないけど。

【俺妹】高坂桐乃 そん75と絶対にしないかんね!
672 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 10:45:01.87 ID:x0z1u5mn0
>>671
握りしめた手の指先とかあるからね。
どっちが先かはわからないけど影響は受けてると思うね。

【俺妹】高坂桐乃 そん75と絶対にしないかんね!
676 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 11:08:03.98 ID:x0z1u5mn0
>>659
ほぼ同意だけど
桐乃は桐乃が本心を出した後に黒猫が京介に言った
「京介、あなたはどうするの?」
に対して言ってるんじゃないだろうか?
今までの桐乃は本心を隠してアピールだけして相手に自分を選ばせようとするって
スタンスだったからこれと対比してるんじゃないかな?

夫婦って極論言うと京介と桐乃に当てはめると兄妹+恋人なんじゃないかな?
恋愛感情と家族としての信頼が同居して初めて成立するんじゃないだろうか?
「妹のウエディングドレス」を何回も読んでて思ったんだけど
兄と京介の使い分けをしてるのってはこういう気持ちがあるんじゃないのかな?

【俺妹】高坂桐乃 そん75と絶対にしないかんね!
681 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 11:13:06.69 ID:x0z1u5mn0
>>675
まぁ妄想なんでw
NEXUSの1番が黒猫視点って確定ならなんとなくこういう可能性もあるかなって。

【俺妹】高坂桐乃 そん75と絶対にしないかんね!
682 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 11:21:35.03 ID:x0z1u5mn0
>>678
一言で言うと、「今の二人の関係って兄妹じゃないよね」っていうテレじゃね?

【俺妹】高坂桐乃 そん75と絶対にしないかんね!
690 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 11:34:39.81 ID:x0z1u5mn0
>>683
ガールズトークで桐乃が言っていた
「いなくなってたと思っていたけど〜実際はずっとそばにいてくれた」
の部分かな?
まぁ
>はっきりと 繋いだ両手の先から
があるから9巻のラストかも

>歪んで絡まってたいつかの声
  →素直に京介に対応できてなかったころの桐乃
>掛け違えてたボタンのようにずっと諦めかけてた希望は
  →好きだったころの兄(もしくは京介)
   たぶん過去編の対比かな?
>もう隣で輝いてる
  →今の京介(素直な桐乃から見た京介)
>はっきりと 繋いだ両手の先から
  →9巻ラスト?
と思ってる。


【俺妹】高坂桐乃 そん75と絶対にしないかんね!
695 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 11:49:11.59 ID:x0z1u5mn0
>>688
さんくす。
見てきた。
「散りばめられた言葉」をああいう風に解釈するか納得してしまった。

>>692
だね。
あとは妹としか見てもらえない不満とか

【俺妹】高坂桐乃 そん75と絶対にしないかんね!
697 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 11:57:43.57 ID:x0z1u5mn0
>>691
ガールズトークで桐乃が言っている「そんな人はいないよ」を指してるのかな?

>掛け違えてたボタンのようにずっと諦めかけてた希望はもう隣で輝いてる
  ↓
かっこよくて何でもできるスーパーマンなお兄ちゃんはもういないって諦めてたけど
素直な気持ちになれば、等身大で頼りになる京介はずっとそばにいてくれた。

ってことかと。

【俺妹】高坂桐乃 そん75と絶対にしないかんね!
702 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 12:04:59.41 ID:x0z1u5mn0
>>699

>目を背けないで全て君のために歌おう
これのほんとうの意味が誓った内容じゃないかな?

【俺妹】高坂桐乃 そん75と絶対にしないかんね!
720 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 12:46:04.16 ID:x0z1u5mn0
>>712
赤城兄妹との対決は
赤城兄妹の関係が赤城兄がいってるようにガラガラであやす延長なのに対して
高坂兄妹の関係はそれとはまったく違う次元。
表面上は兄妹自慢だけど高坂兄妹は恋人自慢をしてるからじゃないかな?

高坂兄妹は世間としては実の兄妹としてのフィルターがかかってるから
赤城兄妹からすれば同じ兄妹自慢をしているようにしか見えない。

赤城兄の
 「おまえ、ほんとう妹が嫌いなのかよ?」
 「あんなきつい返信してきた妹とは思えない気合いが入った写メ」
とかいってる部分や
桐乃が瀬菜に
 「・・・どう思う?」
とか聞いてる部分がそれにあたるんじゃないかな?
まぁ桐乃の場合、自慢した内容自体が兄妹の次元超えてるけどw

【俺妹】高坂桐乃 そん75と絶対にしないかんね!
730 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 13:12:11.32 ID:x0z1u5mn0
>>721
冷戦で兄妹関係を崩していた状態からいきなり京介に対しての恋愛感情が先行してしまったから
桐乃からしてみると兄妹関係ってどういうのかがもうわからないんだと思う。
それを評して「兄妹の関係は相変わらず進展していない。」って言ってるんだろう。
実際にはほとんど変わらないんだろうけど
すでに桐乃は京介を兄として見ていないからね。

>>722
んー、どうだろ?
あやせTUREで桐乃は「あたしが妹じゃなかったらどうだった。」って言ってるから
心境としては8巻ラストに近いんじゃないかな?
黒猫はハードランディングなのに対してあやせは桐乃と正面切って話し合ってるからね。
あれで説得できるの?ってのはあるだろうけど
京介がほんとうにあやせが好きって言ったから
桐乃としてはあやせならしょうがないって引いたところもあるのかな?

【俺妹】高坂桐乃 そん75と絶対にしないかんね!
745 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 13:41:09.43 ID:x0z1u5mn0
>>731
だいたい同意だけど
京介が妹としてしか見ていないのであればそれを受け入れるっていう状態が今なのかな?
桐乃自体は兄妹っていう枷はすでに外してるみたいだから
京介が今後兄妹っていう枷を外せるかが展開になるんじゃないかな?

>>732
京介⇔黒猫の状態が成立していたのは、
桐乃が京介を異性かつ兄として見ている状態だったから。
「京介に恋人ができるのはイヤ!でも兄貴が泣くのはもっとイヤ!」
って言ってるように
桐乃がむき出しの本心を出した段階では京介からは両方混在しているように見えてると思う。
ただこの段階で決定的に欠けているのが、あやせTUREのように
桐乃が「わたしのことはどう思う。」って聞いていない点。
京介⇔黒猫は成立しているけど、京介⇔桐乃の成立についてはぼかしてある。

でも8巻ラスト3行見ると最終的に京介は桐乃が自分に対してどういう感情を
持っているかがわかったんだと思う。

9巻では一貫して口に出すセリフとして
世間体での「兄」はあっても二人だけの会話では「兄貴」ってのはなかったようだし。

問題は京介がどこまでこれを気づいてるか。
9巻は京介視点がなかったから何とも言えないけど
マジにわかってなかったらあやせに埋めてもらうしかない!

【俺妹】高坂桐乃 そん75と絶対にしないかんね!
750 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 13:48:51.05 ID:x0z1u5mn0
>>746
同意。
ウェディング編の京介はガールズトークで言ってる普通の人の京介として見てると思う。

【俺妹】高坂桐乃 そん75と絶対にしないかんね!
755 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 13:53:00.62 ID:x0z1u5mn0
>>748
それがIronyの歌詞の真意なんだと思う。
ちなみにIronyは英語の意味ではあまりいいのはないけど
ギリシャ語では「心に思うことを率直に言わない人」となる。

【俺妹】高坂桐乃 そん75と絶対にしないかんね!
761 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 13:57:44.64 ID:x0z1u5mn0
>>754
あと2巻であやせにオタバレしたときの
「いまさら兄貴面すんな。あんたは何もわかっていない。」
ってセリフも考えると、自分と同じなんだって共感もあるのかも。

【俺妹】高坂桐乃 そん75と絶対にしないかんね!
766 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 14:19:37.16 ID:x0z1u5mn0
>>762
しすしすで思い出したけど
アニメ9話のしすしす見ていると
りんこ=桐乃、みやび=黒猫って感じなのかな?

うんで
 海水浴で罵倒されるあたり→4巻くらいまで
 ブランコに乗ったみやびに諭されるシーン→黒猫の呪い
 騙されてデートするあたり→5巻後半〜6巻くらい
 桐乃がシャワー浴びるところの前あたり→ちょうど今
ってことかな?

アニメのは離別ENDになるけど桐乃はあれをリロードしなかったから
あれでもいいやって心境ではいるのかな?
まぁ桐乃は見てたか分からないけど
ENDロールの後にりんこ新ルートが追加されてるけど。

あれは原作に反映される部分なのかな?

【俺妹】高坂桐乃 そん75と絶対にしないかんね!
777 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 15:02:06.40 ID:x0z1u5mn0
ちと見当違いの意見になるかもだけど
麻奈実が言ってる「根っこは同じだよ。」に掛ってるんだと思う。

桐乃は人生相談と称して京介に問題委ねる。
目標は提示されるけど過程はなんでもいい。
それを自分を捨てて捨て身でやるからスーパーマンに見える。
親父に誤解されても宝物は守るし、あやせに変態に見られても仲直りさせてくれるしね。

留学後は「彼氏になって。」とか先に条件を突きつけてるから黒猫のディスティニーレコードと一緒になってる。
なので京介からしてみたらどこまで頑張ればいいかわからないから桐乃からすれば不満にみえる。
最終的に不満が鬱積して桐乃はテンパる。
そして京介が振られて泣いているのを見て6〜偽彼氏事件までの自分を省みて反省する。

一方黒猫のほうはディスティニーレコードと称して条件だけどんどん出してきて
京介からしてみれば黒猫を満足させられているかと不安になる。
その状態で別れるって条件が出てきたからテンパって桐乃に対してのような行動力が示せない。

これが8巻中盤の大よその流れだと思う。
ただ麻奈実は人生相談とディスティニーレコードを一緒としてるけど
それを発生させた感情は一緒だけどそれに至るまでの過程が全然違うと思う。

桐乃:冷戦→兄妹関係修復開始+恋愛感情→恋愛感情→嫉妬+親友→恋愛感情+兄妹関係+親友
黒猫:ぼっち→親友登場→親友消失→恋愛感情+親友→親友+恋愛感情

こうやってみると桐乃は感情の対象がほぼ京介のみなのでやっぱり一途だと思う。

今後は黒猫がディスティニーレコードの作成に至った初期動機をどれだけ
重要に考えるかがポイントになるのかな。
ちなみに作成動機は、チャットや電話で京介の愚痴をこぼす桐乃を助けようとして
作ったものだと思ってる。
ただ京介にのめり込み過ぎて日向章にあるように途中で改変されてるみたいだけど。

【俺妹】高坂桐乃 そん75と絶対にしないかんね!
780 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 15:08:40.02 ID:x0z1u5mn0
みやびは黒髪桐乃のほうか。
となると現実を追うか理想を追うかの差だけか。

となると初期キャラの性格とかが重要ではなく
結末に至る過程が重要になってくるわけか。

【俺妹】高坂桐乃 そん75と絶対にしないかんね!
781 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 15:12:19.50 ID:x0z1u5mn0
>>778
あれはノーマルエンドとしているからTUREエンドルートはいまだ続行中。

>>779
なるほど、どうもアニメ版は茶髪桐乃以外受け入れられなくてw
最初からデレてるし。

【俺妹】高坂桐乃 そん75と絶対にしないかんね!
785 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 15:19:27.96 ID:x0z1u5mn0
>>782

追っかけてる対象は一人だし桐乃自体はあれやこれややっては失敗して
へこんでるあたりはあるから十分一途なレベルだと思うけどね。
重要なのは理想像が幻であって自分が追っかけていた人の現実を見せられた時に
それを受け入れてなお追い続ける(そばに居続ける)ことができるかってことじゃない?

【俺妹】高坂桐乃 そん75と絶対にしないかんね!
797 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 15:42:20.60 ID:x0z1u5mn0
>>790
桐乃からしてみれば誓ったことを完遂すればいいと思う。
誓いが京介と結ばれることならまず麻奈実という外堀を埋めること。
なぜ麻奈実かというと桐乃の最大のトラウマであり、ここを落とせれば最大の理解者になるから。

それ以外なら動かなければいい。

告白は京介からになるのかな?
京介はまず黒猫との決着をつけないとかな。
桐乃もこれが足かせになってるみたいだから。
京介はまだコンプレックスを持ってるようだけど桐乃があやせに対峙した時の
桐乃の行動力を見習わないとね。
京介の悪いところは桐乃のためには速攻で動けるけど自分のためには背中を押されないとできないこと。

>>791
やってほしいけど
現状のあやせにバレたらどうなるんだろう・・・・。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。