トップページ > アニキャラ個別 > 2011年05月16日 > bFTxvTgy0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/3988 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数84351000000034470000112447



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い42【五更瑠璃】

書き込みレス一覧

【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
672 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 00:00:33.93 ID:bFTxvTgy0
>>671
質疑応答まで含めて再現してるまとめサイトはないよね
まあ、さすがにとんでもない手間になっちゃうんだろうけど
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
673 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 00:02:43.50 ID:bFTxvTgy0
>>669
付き合う前に貰ったそれだけが、たった一つの形に残る京介の好意の証なんだよな。切なすぎる
何一つ後に残る物を贈らせようとしなかったことも、メルルわたあめの件とかと並んで
京介が「いくつか見落としていたこと」の一つだろうな
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
693 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 00:15:03.93 ID:bFTxvTgy0
>>675、>>679
レスども
正直ツイッターを自分では利用していないので、その辺のシステムについて分からずに発言した。すまん
>>683
おお、さんきゅー!

>>682
いいね
ログまとめ抜きにしても、そう言うのは面白い
原作や各メディアから、スレ民でちょっとずつ情報集めて作りたいな
同様の方法で詳細プロフィールとかも作れそう。ふさ先生も忘れてるような細かい設定も網羅した奴
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
710 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 00:39:48.90 ID:bFTxvTgy0
>>707
別に桐乃に永遠に家から出るなと言ってるわけじゃないと思うがw

あくまで2枚目の方の『真・理想の世界』準拠で語ると、将来京介と黒猫が結婚しても
ずっと一緒に家族として近くにいましょうってことかと
その近くが、その絵のように、まだ若い頃なら距離的にも近く(同じ家)だろうし
桐乃が家庭を作ったり仕事の都合で出るようなことがあっても、心はずっと一緒にいようと
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
715 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 00:43:58.87 ID:bFTxvTgy0
>>713
ずっと一緒が、そんな歪な発想だとは思わないけどなあ、俺は(俺の考えは>>710)
近親とか3Pとかは、とりあえず置いておいて
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
720 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 00:46:59.57 ID:bFTxvTgy0
>>717
かなかな後日談は、桐乃のブラコンが昇華されてないとか、京介に気づかれないまま永遠にくすぶり続けて歪になってる
みたいな評価を、ゲーム発売答辞にたまに見かけたよ
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
725 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 00:53:08.35 ID:bFTxvTgy0
>>722
京介の娘に「ママ」と呼ばせようとしている姿に、良い形で昇華あるいは実現できなかったブラjコンの病的な爪痕を感じる
と言う意見があったね
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
726 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 00:54:31.21 ID:bFTxvTgy0
>>724
ちょっと待った! あやせは8巻で闇落ちしかけてる
俺、あなたの書き込み見て気づいたけど、闇猫ルートの裏の状態ってことか
もっとも、あやせには救済が待ってそうだけど
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
732 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 01:01:03.43 ID:bFTxvTgy0
>>727
>桐乃が京介の一番をあきらめないとそこまで辿りつけないということなのか。
>それとも、京介が桐乃を一番に扱わないようになれば良いのか。
いやいやいや! ちょっと待ってくれ
なんか根本的なところで、 黒猫の願いを勘違いしている気がするぞ
どうも、あなたはも一回、7巻と8巻を読んだほうが言いと思うぜ

「桐乃が京介に近親願望を持っている」なんてことは"ない"と言う前提を一つ付けさせてもらうなら
一言で言うと、黒猫の願いは、桐乃の願いも、京介の(潜在的な)願いも、自分の願いも、全部が叶うこと

最初の『理想の世界』の時は最後の自分の願いは入っていなかった
エピローグでは、それも加えた
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
739 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 01:09:22.70 ID:bFTxvTgy0
>>728
元あやせ様に抹殺され隊員だった俺からすると
あやせは京介を嫌った時期は多分ないと思うよ、最初から
そんで、ここ2,3日に出てきた意見を参考に、ちょっと辛口にあやせの境遇を分析すると

あやせは最初から京介の嘘に気づいていたわけだけど、最初はそれに騙されて乗ってあげる形で桐乃と仲直りした
桐乃と仲直りしたいのは自分の願いでもあったけど、泥を被っても桐乃のために頑張る京介の熱意に打たれたのもあるんだろう

ただ、その後も京介の嘘に乗り続けることで、京介一人に貧乏くじと言うか、泥をかぶせながら
ちょっと良いなと思ってる憧れのお兄さんと、自分が主導権を握りながら楽しい関係を続けてきた
変態お兄さんの手綱を握るという名目のおかげで、桐乃や麻奈実への背信の気持ちからは逃れることができたわけだ
いつの間にか、あやせの方が京介の嘘を自分の(京介との関係を楽しむ)ために利用していた

嫌いだと言っていた嘘を利用して楽しんできた、そのツケが、今まわってきてしまったと言う状況

>>729
仕事とかで離れる理由が特になければ、二世帯住宅でずっと一緒に暮らすことも辞さないと考えているとは思うけどねw
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
746 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 01:14:41.82 ID:bFTxvTgy0
>>730
>つーか今後もまたぞろ兄妹仲に亀裂が入って修復される王道パターンになると思うんだけど
正直、俺はもうそれには飽きた。京介との関係進展を望む桐乃好きにも、そう思う人はいるんじゃないかなあ?
そろそろ、ワンパターンはやめて、収束に向けた動きが来ると思う

>>735
まあ、実際には喜ばなかったけどね
嘘彼氏だって一瞬で見抜いたのもあるけど、そんなことが(当面は)ありえないということも理解しているんじゃないかな
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
750 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 01:31:49.05 ID:bFTxvTgy0
>>749
そうファンレターに書いて送るんだ!
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
773 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 02:32:25.93 ID:bFTxvTgy0
>>767
その一つの文のどの部分から否定すればいいかわからないけど、とにかく、俺はそんな風には解釈していないなあ
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
778 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 02:47:53.82 ID:bFTxvTgy0
ここで桐乃を語るのはスレ違いだし、バイアスの掛かったスレだから、多分に偏ってるとは思うが、俺が思うに

多分、桐乃は自分の中の、もやもやしたブラコン感情を、現時点では、どう扱って良いか分からずに持て余している
俺が見るところでは、近親願望みたいなのも、今の所はないように思う。ないというより、そこまで形になってない
だから、「兄貴は嫌いだけど(これは)嘘だが」、一番じゃないと嫌だ!」みたいな形のない感情として爆発するばかりで
明確なゴールや形のある目標にまで昇華できていない

このまま行けば、いつかは「兄貴と一生添い遂げたい!」とか「兄貴の子供が欲しい!」みたいな明確な形のある目標を抱くかもしれない
そうすれば、桐乃の性格から、そこまでがむしゃらに突っ走るんだろう。そして実現させてしまう可能性が高い
6巻ラスト〜7巻冒頭は、その可能性が大いにあった。が、この時は京介の反応により、形にならずにもやもやに戻ってしまった
あるいは、昇華し切れずにこじらせたり(PSPかなかな後日談みたいに)、自然消滅したりという可能性もあるのかも知れない

ただ、今はまだ明確な形になっていなかったところに、黒猫はまずブラコンを自覚させ、対象である兄貴に吐露させ、その上で
「そのモヤモヤした感情を、こういう形に昇華するのはどうかしら?」と、ある意味で黒猫自身に一番都合の良いビジョンを桐乃に提示した(新『理想の世界』)
他の可能性について、まだ自覚的に模索していなかった桐乃には、刷り込み的な効果はあったかも知れない
「あ・・・・なるほど。そういう未来も悪くない:・・・のかなあ?」的に
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
781 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 02:53:00.70 ID:bFTxvTgy0
>>780
>これは自分の思いよりも桐乃の想いを成就させることが黒猫にとっての優先順位一番であることが示されたと思うけど
どちらを選んでも後悔する気がして、思い切り欲張りになることに決めたのは?
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
785 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 03:04:39.61 ID:bFTxvTgy0
じゃ、もう黒猫が、桐乃と京介を異性として結び付けたがってるってて理屈にはなってないんじゃね?
そもそも1枚目の絵にいなかったことだって、その理屈の根拠としては突拍子もなさ過ぎるように思ったけど
(なんでそれが根拠になるのか、俺にはよくわkらんというレベルの論法だった)
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
786 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 03:05:24.71 ID:bFTxvTgy0
>>785は、>>783宛て
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
789 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 03:11:18.60 ID:bFTxvTgy0
>>784
他者に依存することを嫌う黒猫だし、ファンとしても何でも京介に助けてあげて欲しいと思うわけじゃないけど(転校先の居場所も、もう自分の力で確保して欲しい)
その自己評価の低さや自虐・自嘲癖の欠点(?)だけは、自分一人で解決するのは難しいし、他人に肯定してもらうのが一番の解決方法だと思う
京介が8巻で感じたように、相手を一番に肯定してくれる恋人の使命だと思うので、俺は恋人としての後日談と、黒猫のもう一つの成長物語がどうしても読みたいよ
だから、『俺妹』終了後に続編が欲しい
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
794 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 03:35:50.01 ID:bFTxvTgy0
>>793
それはそれで良いんだけどw
この場合の自身は"瑠璃"としての自信なので、そう言うのとは、また別というか、むしろ真逆の奴
今回の話では、京介の手からはあまり与えることのできなかった自信の方だよ(桐乃がちょっとあげた)

まあ、その二つの自信を両立させかねんのが神猫様だがw
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
798 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 03:48:17.54 ID:bFTxvTgy0
>>796
俺の考えはちょっと違うなあ
黒猫はあまり褒められてないから、あんなに舞い上がっちゃったんだろう。>白猫から神猫に
京介と違って、もっと褒められる必要があると俺は思う

京介だって、6巻までの行動は、もっと褒められて良いと思ったけどねw
こちらは自信をつけるためじゃなくて、行ってきたことへの当然の賞賛と報酬として
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
802 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 04:05:18.09 ID:bFTxvTgy0
>>801
まさにそれが、俺の考えていることの実例の一つなのだが
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
836 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 12:02:46.06 ID:bFTxvTgy0
麻奈実が「付き合うだけなら簡単」と言っていたように、今回の京介から黒猫に対する好意は
最初に好きだって言ってくれた相手なら、誰だろうと靡いちゃってたものである可能性があるからな

引越しと転校に伴って出来た距離が、黒猫に対する特別な想いを育むための物だと信じたい
会えない(登場しない)時には黒猫のことを思って悶々とし
他の女に目移りしたり見とれたりした時は黒猫のことが頭をよぎって罪悪感を覚え
誰かとスキンシップがあれば黒猫と繋いだ手を思い出し
ようやく会えた(登場した)時には、飢えを満たすように黒猫を意識シまくってくれれば
転校の件もポジティブに捉えられる。それ以外の展開は認めない

もし、今回芽生えた黒猫に対する感情をリセットしたり、他者に対するものと同列に扱うようなことがあったら
この先読んでいても素直に楽しめないことが確定するので、遠慮なく切れる
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
850 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 12:50:34.28 ID:bFTxvTgy0
気遣いとかじゃなくて、黒猫に焦がれる気持ちがしっかりと根付いて今後も描かれるかどうかってこと
京介の中に黒猫を想う気持ちがあれば、どれだけ京介がデリカシーのないゲス野郎だとしても、自発的にそれを想うんだから
ただ描くんじゃなくて、転校のもたらした二人の距離が、それをプラスに促進させる方向に描かれるんじゃなきゃ、納得しない

半年間煽られて釣られて、でも応援しまくって、グッズとかでも集金されまくって、その結果が
「人気出過ぎたし、人間関係に踏み込み過ぎて扱いづらくなったから、出番調整です」じゃ、納得できるはずがない
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
851 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 12:51:54.89 ID:bFTxvTgy0
>>850は、>>847へのレス
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
859 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 13:00:29.78 ID:bFTxvTgy0
あの時あやせの部屋に行ったのは、別に良いと思うけどね
セクハラはもうしないって宣言しようとしてたんだし

というか、恋人継続なら、むしろセクハラ続けてくれても良かった
デリカシーのない最低スケベ野郎の烙印を押されただろうけど、京介が悪評被る代わりに
まさに「スケベ野郎のどうしようもない性癖」というコメディとして成立した

別れちゃった後にそれをやられると、「結局、黒猫への想いなんてそんなもんだった」か
好意的に捉えても「本当は黒猫のことが好きなくせにキープ扱いして他の女に手を出すクソ野郎」ってことで
どちらであろうと、黒猫に対する深刻な裏切りとして俺はマジで受け取ってしまうので、もうコメディとして楽しめなくなった
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
863 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 13:10:06.28 ID:bFTxvTgy0
だから、俺はネガ寄りの人だが(ポジな人の意見もわかるけど)、切るかどうかの判断は9巻に委ねた
この件に関しては、ふさ先生のことは、まだ信じてる
でも三木は絶対、gdgdハーレム的展開をやりたがっているんだろうな
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
869 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 13:21:30.02 ID:bFTxvTgy0
ああもう、やっぱり、この半年間の公式の態度に全然納得いかねええ!
騙されて搾り取られたって気分は、オタクやってる限り、絶対忘れられそうもない
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
871 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 13:30:03.54 ID:bFTxvTgy0
>>870
そうかも知れないね
他者視点とかの実験的な手法を試してみた言ってことや、残してきた小ネタをエピソードとして回収したいって他に
8巻の反応を見て、今後を考えるつもりなのかも知れない

やっぱ、ファンレターちゃんと送らないといかんのか
そして、どうあっても10巻までは釣られてしまうのか
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
874 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 14:11:33.77 ID:bFTxvTgy0
なら、最初から半年もかけて変な煽りをせずに正攻法でやってくれって言うんだよ
正直、7巻を読んだ直後なら、こういう方向の結末以外は考えてなかったよ、俺だって
「確定させました」だの、各メディアでの煽りだの、PSPのクソシナリオだの、後日談での不在&釣り餌扱いだのは、何だったんだだっての

ところで、スピンオフが成就の可能性ってのは、なんで?
二つ別々で「スピンオフを用意してもらって」かつ「(本編では)成就の可能性を見せてくれた」ってことかな
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
876 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 14:19:22.20 ID:bFTxvTgy0
あれ? スピンオフに付いて、そこまで情報出てたんだ
>本編の補足を京介と黒猫で行っていく
>二人の関係の結末をやる
この二つは初耳だったが
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
887 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 14:43:24.98 ID:bFTxvTgy0
いや本当、今回のでわかったじゃん。不用意に期待し過ぎたら、絶対に肩透かし食らう
スピンオフも現物を見るまでは、冷めた態度で待っていたほうが良いと思うよ、

>>884
本当にわかってるのかなあ、公式
黒猫が人気出たのは邪気眼電波だとか、そう言う個性の部分も確かにあるけど、何より大きいのは
「誰よりも応援したくなるキャラ」だからなのに。恋愛しかり、夢しかり、人間関係しかり、私生活しかり


『追憶』読んだ頃は黒猫に嗜虐心そそられて、京介には黒猫を可愛くいぢめて、その魅力を引き出して欲しいとか考えてたけど
今はそうは思わん。ただただ、黒猫に優しくしてやって欲しい
弱音を吐いても、大事な人に抱きしめて貰って「お前はもう頑張らなくても良いから、俺の側にいろ」なんて言ってもらえるヒロインがいる中で(だからと言って
頑張るのを辞めないのが彼女の魅力なのだが)、ぶっ倒れるまで頑張っても、野郎の方には抱きとめても貰えず、息も絶え絶えに視線を送っても
手も握ってもらえず、(本人の納得や手ごたえはともかく)客観的には手放すばかりで、なかなか欲しい物に手が届かないなんて、厳し過ぎるだろ
世界はもっと黒猫に優しくなるべきだ

同じいぢめるなら、もう、膝の上に抱きかかえてガッチリ抱擁して、暴れようが悪態吐こうが鼻血吹こうが許さずに、頭のてっぺんから爪先まで
表面的な態度から心の底まで、余すところなく黒猫の良いところをただひたすら延々と褒めちぎって欲しい。途中でぶっ倒れたら、人工呼吸して再開だ
そんで、「ごめんなさい、もう二度と自分を卑下しません。自嘲癖も改めます。好きな人にこんなに愛されてる私は、世界一素敵な女の子です」
って謝るまで開放してやらんくらいの勢いで
京介は黒猫にそれくらいやるべき
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
893 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 14:53:31.63 ID:bFTxvTgy0
>>890
とっくにやってる
まあ、今回の件を抜きにしても、黒猫ファンは人気の高さに胡坐かいて、割ときちんとした意見表明
(ラノベ板の本スレとかで無駄な議論をするんじゃなくて、ちゃんと公式に届く正規ルートの)を怠っている気は前々からしたしね

特に「黒猫はふさ先生の寵姫だから安泰」みたいな意見には、首を傾げざるを得なかった
俺は、黒猫が8巻でちゃんと結ばれると信じてたけど、それは人気に押されての順当な積み上げと、物語上の妥当な展開ゆえで
(その過程で麻奈実さんからそのポジションを奪った気はする)決して作者の贔屓とかは感じなかったから

いくら人気あっても、ちゃんと意見を伝えないと、正当に扱ってもらえるとは限らないよ、とは主張してたよ
以前は、あんまり賛同者いなかったけどね
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
901 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 15:07:22.81 ID:bFTxvTgy0
>>897
ちなみに俺、バレ発覚時から一貫してネガ寄りの意見を書き続けているけど、先週の土曜辺りは
その俺が、このスレでは公式の火消し認定されてたんだぜ
理由は「我慢ならないから、アンケートハガキをちゃんと出すべき。できればファンレターも」って主張してたからw

切り捨てるか黙って作品から去るのが最高の意見表明で、アンケート出せとか煽ってるのは
売り上げ伸びさせたり、作品の反響を大きくさせようとする公式の手先って烙印を押されたんだわ、その時は
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
907 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 15:10:57.35 ID:bFTxvTgy0
>>897
あと、「確定させました」がなければ、書き下ろしの件だって冷静に受け止めたよ
半年間の煽りは、それぞれ独立して行われたわけじゃないからね

PSPの不遇は、もちろん納得行ってないけど、あれに関しては純粋にライターが無能で、メタ的な意味はないと思ってた
ただ、あのゲームも発売前は電撃の公式サイトで、ひたすら黒猫人気を煽っていたのは覚えてるよね?
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
909 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 15:13:15.85 ID:bFTxvTgy0
>>899
「他のキャラ(あやせ達)にも、まだ芽はあしますよ〜」と、三木が煽れる。>メリット
そして事実、三木はこれまでの作品で、そんな信じられないことをやってきた
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
911 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 15:23:52.83 ID:bFTxvTgy0
>>910
俺は一環してネガティブだよ
だけど、黒猫の魅力だけは損なわれることがなかったから、ここにいる
俺にとっては、何も矛盾していない
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
913 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 15:26:12.11 ID:bFTxvTgy0
>>912
黒猫は、プログラミングをはじめとするコンピュータリテラシーや、電子工作(伝道猫耳尻尾)技術なんかもあるから
将来どちらに行くかはともかく、理科系能力も高いと思う
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
915 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 15:28:47.43 ID:bFTxvTgy0
>>914
黒猫と京介が恋人として下校中に、犬に吼えられて思わぬ弱点発覚&びびって泣き出すSSを1/3くらいまで書いていた俺は
どうすれば良いと思う?
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
918 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 15:32:36.60 ID:bFTxvTgy0
>>917
今回のオッドアイが、いつの間にか元の色に戻ってる描写は、そう言う意味合いの物じゃないと思うけどなあ
単に、どこかでカラコン外しただけでしょ
外した描写がないのが不自然って言ってる人もいるけど、むしろ外してもいないのに、いつの間にか瞳の色が変わっていたなら
(3巻の時のように)そこにツッコミいれる描写がない方が不自然だと思うのだけど
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
972 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 20:13:50.38 ID:bFTxvTgy0
瑠璃ちゃん、京介が笑わなかったのは、あっけに取られてたからなんだぜ・・・・

とはいえ確かに京介は、心の中ですら、一度だって黒猫のことを笑い物にしたことはないな
荒ぶる堕天聖のポーズだけは、笑いを誘うポーズと称していたが、それも客観評のようなものだったし
そこだけは今回も褒めてやっていいな、京介
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い42【五更瑠璃】
18 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 21:41:28.04 ID:bFTxvTgy0
>>13
自己評価の低い黒猫派、"瑠璃"に価値を見出していないので、"黒猫"と言うブランドに拘ってるんだと思う
その意味では"黒猫"と呼んで認めて欲しいと思ってるんだろう
でも、俺らが京介に求めるのは、"瑠璃"の価値に気づかせてやって、名前で呼んで上げること
もちろん黒猫や神猫ブランドを捨てろと言うことではなくてね
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い42【五更瑠璃】
59 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 22:48:49.47 ID:bFTxvTgy0
倉田は、まあ、確実に麻奈実好きだろうね
過去の作風や好みから言っても、実際の俺妹での仕事ぶりから言っても
黒猫云々は、8話で高まった黒猫ファンへのフォローというかリップサービスだろう

配信版の脚本の出気がいいのは、TV版に比べて、ようやく圧縮度とかの問題で制限がなくなったというだけで
好き嫌いに関わらず、本来はあの程度はこなせるのが倉田の実力
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い42【五更瑠璃】
65 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 22:55:03.24 ID:bFTxvTgy0
>>62
三木にネガってる俺が言うのも何だけど、このモノレールに限らず
オタ系コンテンツに抵抗のない千葉市の各企業は、もっとコラボに積極的になっても良いと思うな
特に、アニメイト千葉や、とらのあな千葉店は何やってんの?って感じだ。せっかくのビジネスチャンスだろうに
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い42【五更瑠璃】
70 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 23:01:03.19 ID:bFTxvTgy0
>>69
今こそ五香六実は俺妹で村おこしだ!
と、元・六実在住者が叫んでみる

黒猫印の梨とか売ろうぜ
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い42【五更瑠璃】
75 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 23:10:26.64 ID:bFTxvTgy0
ところで、神猫の立体化を手がける白虎かなめって、例の微妙な黒猫の水着フィギュアのデザインした人らしいけど
大丈夫なんだろうか?
あと俺、この人がRPGのリプレイ書いてた頃から知ってるんだが、今こんな仕事してたんだなあ・・・
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い42【五更瑠璃】
80 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 23:18:03.27 ID:bFTxvTgy0
現時点でそう言う話し合いをしているなら、俺後本編連載は、来号には間に合わないんじゃないか?
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い42【五更瑠璃】
110 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 23:48:36.57 ID:bFTxvTgy0
色分けするってのは、いいアイデアだね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。