トップページ > アニキャラ個別 > 2011年04月26日 > rlAT6Xca0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/4126 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000012510032014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【俺妹】高坂桐乃 こっちが38びちゃんか〜フヒヒ
【とある魔術の禁書目録】御坂美琴149むぎゃーっ!
【俺妹】高坂桐乃 39兄貴

書き込みレス一覧

【俺妹】高坂桐乃 こっちが38びちゃんか〜フヒヒ
766 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/26(火) 15:49:25.63 ID:rlAT6Xca0
桐乃なら怒り以外でもスキンシップで暴力振るいそうだけどなぁ
つーか描写的に完璧にギャグだろあれ。
カリカリしてるならって悪いようにとらえすぎ。
【俺妹】高坂桐乃 こっちが38びちゃんか〜フヒヒ
776 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/26(火) 16:17:00.47 ID:rlAT6Xca0
>>770
なんで激怒するかな。とっていったって、桐乃が死んだわけでもあるまいし、
帰ってくるんだから。
あの場面は黒猫の後ろ姿が少し淋しげに見えたよ。すこし斜めに座っているのも印象的だね。
ちょっと座ってみたけど、いろいろ複雑な感情が湧いたんじゃないかな。

俺も桐乃は好きだけど。あんまり悪く取るもんじゃねーぜ。
【俺妹】高坂桐乃 こっちが38びちゃんか〜フヒヒ
782 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/26(火) 16:47:30.52 ID:rlAT6Xca0
>>777
なんとも思ってないわけじゃねーよ。
でもあの場面は京介の土手を歩いて桐乃がいない場面と対になっていて、
桐乃が居なくなった黒猫の感傷をよく表していると思った。

>>779
桐乃の部屋で感傷に浸るなんて黒猫の桐乃に対する想いが伝わってきたよ。
そりゃあ桐乃の代役という意味合いも込められているだろうけど、
(それは作中でも黒猫が葛藤してる)
多面的な意味を込められたいい表現だと思うよ。

もしあの場面で黒猫が桐乃ばりに微笑むカットや躍動的な描写が入っていればお前と一緒に俺も怒った。
【俺妹】高坂桐乃 こっちが38びちゃんか〜フヒヒ
785 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/26(火) 17:04:25.31 ID:rlAT6Xca0
>>783
俺は桐乃妹婚派ですがなにか。
すぐレッテル貼ってしまうなんて興奮しすぎ。
【俺妹】高坂桐乃 こっちが38びちゃんか〜フヒヒ
791 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/26(火) 17:14:36.07 ID:rlAT6Xca0
そうそう、いいこというね。
カプ論争もいいけどもうちょっと落ち着いて作品を見返したら
桐乃をないがしろにしているわけじゃなくてむしろその逆だと分かるよ。
【俺妹】高坂桐乃 こっちが38びちゃんか〜フヒヒ
794 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/26(火) 17:24:14.04 ID:rlAT6Xca0
>>788
決め付けんな。
作品解釈の異論をレッテル張りして排除するパターンか。テンプレ対応だね。
気色悪いことしてんじゃねーよ。

【俺妹】高坂桐乃 こっちが38びちゃんか〜フヒヒ
801 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/26(火) 17:40:25.18 ID:rlAT6Xca0
>>799
常にここにいなきゃいかんのか?まとめwikiのssはだいたい読んでるぞ。
桐乃を貶めているわけでもないのに、これくらいの異論を拒絶するなんて心が弱すぎ。なにその同調圧力。
キモすぎ。
【俺妹】高坂桐乃 こっちが38びちゃんか〜フヒヒ
808 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/26(火) 17:52:38.71 ID:rlAT6Xca0
>>802
空気を悪くしてすまんね。もうやめる。
【俺妹】高坂桐乃 こっちが38びちゃんか〜フヒヒ
817 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/26(火) 18:18:04.63 ID:rlAT6Xca0
そうだな。過去の表現の穴埋めを次回で期待したいところ。
【俺妹】高坂桐乃 こっちが38びちゃんか〜フヒヒ
920 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/26(火) 21:08:21.69 ID:rlAT6Xca0
いや、8巻では最後に桐乃が盛大にデレてカタルシスを味わわせるんじゃないかな。営業的に考えて。
読者をやきもきさせて関心を維持するのがよくあるパターンだ。
ここで8巻で桐乃負け、黒猫恋人確定にしちゃうと物語が展開しづらいし、
桐乃派の売上が下がるから、俺はある程度安心している。
怖いのは、カタルシスの後に京介と桐乃の間の恋愛的な微妙な緊張感が失せて、兄弟愛で安定する方向になってしまうことだ。

【俺妹】高坂桐乃 こっちが38びちゃんか〜フヒヒ
937 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/26(火) 21:20:08.02 ID:rlAT6Xca0
ここにいたらいいじゃん?
【俺妹】高坂桐乃 こっちが38びちゃんか〜フヒヒ
953 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/26(火) 21:31:06.15 ID:rlAT6Xca0
近親のなにが悪いんだ。
遺伝的な懸念なら、一代だけならほとんどリスクはないし
世間が許さないとかいう懸念なら、乗り越える価値のあるものじゃないか?
オタクへの偏見がテーマの一つであるこの作品では。

京介があやせに説得してたじゃん。


【とある魔術の禁書目録】御坂美琴149むぎゃーっ!
646 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/26(火) 22:07:37.50 ID:rlAT6Xca0
pspのゲームの続報早くこないかなぁ
【俺妹】高坂桐乃 39兄貴
35 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/26(火) 22:47:03.17 ID:rlAT6Xca0
俺もラノベはとらドラ以来だな。
勢い余ってゼロの使い魔、ISにも手を出してみたが合わなかった。
現代物のコメディが合っているようだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。