トップページ > アニキャラ個別 > 2010年11月17日 > lWAg1WOQ0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/3214 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数41000000005000000011001215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【おとめ妖怪ざくろ】西王母桃はお転婆娘カワイイ2
【おとめ妖怪ざくろ】総角景を応援するスレ
【STAR DRIVER】 サカナちゃん 【気多の巫女】

書き込みレス一覧

【おとめ妖怪ざくろ】西王母桃はお転婆娘カワイイ2
534 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/17(水) 00:16:50 ID:lWAg1WOQ0
息子にハチミツを塗ってざくろくんに舐めとらせたい

あるいは剣でナマスにされたい
【おとめ妖怪ざくろ】西王母桃はお転婆娘カワイイ2
539 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/17(水) 00:38:17 ID:lWAg1WOQ0
手間はかかるけどそこまでじゃないよ
江戸時代でも酒の飲めない町医者が手持無沙汰に金平糖を食ってる、なんて
描写の小説あるし・・・一握りで今の¥1000とかそれ以下のものだよ
【おとめ妖怪ざくろ】西王母桃はお転婆娘カワイイ2
540 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/17(水) 00:41:22 ID:lWAg1WOQ0
あ、もちろん江戸の初期とかはそれなりのもんだよ
チョコにしたってそれくらいの時代の話だ
18世紀のはじめのウィーンでは娼館のはじめのもてなしでチョコとコーヒー
くらいは出た
【おとめ妖怪ざくろ】西王母桃はお転婆娘カワイイ2
543 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/17(水) 00:57:03 ID:lWAg1WOQ0
ぱてぃしえ妖怪ざくろ
【おとめ妖怪ざくろ】西王母桃はお転婆娘カワイイ2
547 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/17(水) 01:43:50 ID:lWAg1WOQ0
夏場なら氷水が一番高いんじゃね?
っていうか、時代にもよるが・・・これっていつ?
明治大正昭和初期?
【おとめ妖怪ざくろ】西王母桃はお転婆娘カワイイ2
552 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/17(水) 10:07:41 ID:lWAg1WOQ0
>>550
気温が今より低かったのか京都も奈良も比較的近くに氷室を設けてたね
今も地名や氷室神社などが残ってる
冬の間にプールみたいなのを全部氷にして切り分けたものを菰でくるん
だりして土に埋めてなるべく長く持たす

今もそういう古式で氷つくってるところはあるよ
山間部の寒い地方だったと思うが
【おとめ妖怪ざくろ】総角景を応援するスレ
785 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/17(水) 10:25:13 ID:lWAg1WOQ0
実は父親が妾(すでに死別)に産ませた子でその2人のみ事実を知ってる

それを隠したまま、道ならぬ恋を成就させたタエは身重のまま姿を隠そう
とするが・・・
【おとめ妖怪ざくろ】西王母桃はお転婆娘カワイイ2
555 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/17(水) 10:31:14 ID:lWAg1WOQ0
いや、ホントのただの氷水だとは誰も思ってないんじゃない?
かき氷でしょ
明治の初めごろにそういうのを出す店とかも出来たらしいし
【おとめ妖怪ざくろ】西王母桃はお転婆娘カワイイ2
558 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/17(水) 10:50:33 ID:lWAg1WOQ0
近所のレスしか読んでなかったw そうだねー

水に氷を入れたのも売ってたらしいね
ただ、ざくろくんがそんな甘くないものを頼むはずないってみんな思うかと
思って・・・
【おとめ妖怪ざくろ】総角景を応援するスレ
788 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/17(水) 10:53:53 ID:lWAg1WOQ0
まあ、そうだよな
あの使用人たちみんながタエのような感じで、坊ちゃまを呼びに行く係を
決める時はバトルになったかもしれん
【おとめ妖怪ざくろ】総角景を応援するスレ
795 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/17(水) 18:35:14 ID:lWAg1WOQ0
自慢できるほどじゃないけどオレの息子もかわいいよ
【STAR DRIVER】 サカナちゃん 【気多の巫女】
701 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/17(水) 19:00:08 ID:lWAg1WOQ0
作中で死なないってことはストーリーの開始時点ではすでに人としては
死んでんじゃないの?
鳥籠の中でのみ霊体みたいなので存在出来るとかで
それなら家族も心配しないだろ

ってのはもう上で出てるだろうけどw
【おとめ妖怪ざくろ】総角景を応援するスレ
798 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/17(水) 22:53:02 ID:lWAg1WOQ0
もともとヘタレなところ以外は気に言ってたしな・・・

やはりイケメンじゃないと生きてる意味なんてないんだ
【STAR DRIVER】 サカナちゃん 【気多の巫女】
704 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/17(水) 23:29:20 ID:lWAg1WOQ0
リアルのほうの兄島がモデルかもなー、父島のすぐ北にあるし
小笠原空港の建設が予定されたけど無くなった
弟島は調査で行ったことあるけどこっちはないな

南島は知り合いの船で一度遊びに行った
ワコが水浴びをするあの岩がワッカになった入り江のところで泳いだ
【おとめ妖怪ざくろ】西王母桃はお転婆娘カワイイ2
599 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/17(水) 23:38:50 ID:lWAg1WOQ0
ウチの地域は地域猫がいて基本的に前個体避妊されてる
術後の個体は分かりやすいように耳に小さくカットを入れてる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。