トップページ > アニキャラ個別 > 2010年11月17日 > 58AoK90Q0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/3214 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100001120200100000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【おとめ妖怪ざくろ】西王母桃はお転婆娘カワイイ2
【おとめ妖怪ざくろ】総角景を応援するスレ
【おとめ妖怪ざくろ】薄蛍の可愛さはマジであっぱれ

書き込みレス一覧

【おとめ妖怪ざくろ】西王母桃はお転婆娘カワイイ2
537 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/17(水) 00:30:04 ID:58AoK90Q0
>>532
白い砂糖が物凄く高価(ヘタすると金や銀くらい?)というのもあるけど、
金平糖は鍋の中でずっとかき回し続けないといけないとか(詳細は忘れた)で、時間と手間暇のかかる工程だったのもあると思う

ヨーロッパで大昔チョコレートが金と同じくらい高価だったけど、当時の日本での金平糖はそんな感覚だったんじゃないかと、勝手に思ってる
【おとめ妖怪ざくろ】西王母桃はお転婆娘カワイイ2
546 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/17(水) 01:20:52 ID:58AoK90Q0
値段でいうと
金平糖>氷水>(ばてれんの焼き菓子)>ラムネ>笹巻>水飴>芋
じゃないかと思う
当てずっぽうだけど
【おとめ妖怪ざくろ】西王母桃はお転婆娘カワイイ2
550 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/17(水) 06:19:25 ID:58AoK90Q0
どっかの万年雪のある山とかから筵に包んで運んで来るんだっけ
富士山の上の缶ジュースもえらい高価らしいので、氷もかなり高価だった筈だけど、
平安時代には既にあった風習で、あの暑い京都まで運んでこれたんだから、雪山に近い東京なら少し費用は抑えられたかも
それでも高価だったろうな
【おとめ妖怪ざくろ】総角景を応援するスレ
779 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/17(水) 07:57:03 ID:58AoK90Q0
太宰治と実家の若い女の使用人のような関係とか?
【おとめ妖怪ざくろ】薄蛍の可愛さはマジであっぱれ
265 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/17(水) 08:12:12 ID:58AoK90Q0
>>264
ほたるん可愛いよほたるん
【おとめ妖怪ざくろ】総角景を応援するスレ
781 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/17(水) 08:42:41 ID:58AoK90Q0
いやいやいやいや
実は筆下ろしの相手とかw
【おとめ妖怪ざくろ】西王母桃はお転婆娘カワイイ2
554 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/17(水) 10:28:56 ID:58AoK90Q0
>>552
その作り方は聞いたことある

>>553
かき氷の水って、シロップだけの氷なし?
冷やしたら冷やし飴になる?
ラムネに混ぜるとイタリアンソーダ?
【おとめ妖怪ざくろ】西王母桃はお転婆娘カワイイ2
557 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/17(水) 10:43:34 ID:58AoK90Q0
>>556
やっぱりそうか

みぞれだと色が無いから適量がわかりにくい
かき氷は抹茶味が一番ですお
【おとめ妖怪ざくろ】西王母桃はお転婆娘カワイイ2
567 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/17(水) 13:10:33 ID:58AoK90Q0
知ってるの?知らないの?どっちなの?(´・ω・)




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。