トップページ > アニキャラ総合 > 2011年08月06日 > wCHV16Km

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/388 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00010000000112011100011111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
マクロスFのランカってぶっちゃけ歌下手だよね スレ8
ゼロの使い魔のSSを語るスレ 51
マクロスF三角関係(決着済)おさらいスレ48

書き込みレス一覧

マクロスFのランカってぶっちゃけ歌下手だよね スレ8
715 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 03:35:09.56 ID:wCHV16Km
ゆっくりのエーテルが素晴らしくて驚いたもんだよ
マクロスにも俺好みの歌ってみた職人いないかな
ゼロの使い魔のSSを語るスレ 51
312 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 11:56:50.24 ID:wCHV16Km
そらを書けるは毎回高水準でおちついてるな
マクロスF三角関係(決着済)おさらいスレ48
137 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 12:57:09.40 ID:wCHV16Km
アルトは戦闘中にやられて気を失ったからそう長時間夢は見れない
シェリルの歌を聴いて「シェリル・・・」で起きるから
せいぜい歌い始める前後だと思うよ

アルトも子供時代を思い出してはいるけど
シェリルが歌い始めてから一瞬映るヤツだけでしょう
マクロスF三角関係(決着済)おさらいスレ48
138 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 13:00:34.95 ID:wCHV16Km
>>137
追記
アルトが気を失うのが、シェリルが歌い始める前後と推定
マクロスF三角関係(決着済)おさらいスレ48
140 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 13:47:55.49 ID:wCHV16Km
あのあたりは時系列が前後してると思う

シェリルの歌が聞こえ始めてから一瞬子供時代のシーンが映って
「シェリル・・・」で目を覚ます時のがアルトの夢だと思う


映画はシェリルが歌に打ち込む理由をアルトに
アルトが空にあこがれる理由をシェリルにある程度持ってきていて
運命の二人っていう構図を強化してるね

たまたま出会って衝突していろいろと共有して愛し合う、っていうのも悪くなかったけど
時間経過も25話くらいまでと比べたら短時間
シェリルは初めから自分が死ぬ運命をわかってるし
描写も時間割けなかったら
インパクトのある理由をつけたんだろうね
マクロスF三角関係(決着済)おさらいスレ48
142 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 15:29:08.83 ID:wCHV16Km
別にアルト的には二者択一ってわけでもないから
二人のうちどっちと先にあってたかなんてどうでもいい気がするんだけど
監督的にこだわりがあるのは視聴者的には二者択一だから?
出会いが早かったら結ばれたかもね的な振られた方への配慮だったり?
サンプル数少なく、たまたまかもしれない
マクロスF三角関係(決着済)おさらいスレ48
147 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 16:44:50.93 ID:wCHV16Km
ランカの中では整理がついてるんだけどね
「ランカが諦めないからアルラン」はちょっと勘弁w

>>143
もしも先に出会うことが意味があるというのなら
アルト的にっていうより、視聴者への印象付けかな

キャラの主観的に幼少エピに恋愛的意義がるのはシェリルに関してだけみたいだけど
帰ってきてからアルトがもっとシェリルを深く愛する理由にはなるんじゃないかな
TVよりもシェリルがアルトを導くエピソード少ない
劇的な別離は何度も超えてるけど苦楽を共にするエピはなし
それぞれにドラマチックにしてあるね
マクロスF三角関係(決着済)おさらいスレ48
149 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 17:30:27.27 ID:wCHV16Km
>>148
何が言いたいのかわからないけど
つじつまが合ってない他人の支離滅裂な思考を理解しようとする意味が分からない
本スレとかここの過去スレで散々言ってるのみてるだろうから
ログでも漁ればいいんじゃないかな

前編終了でどっちにも可能性があったと思ってるならそれが答えなんじゃないの

ラストシーンでアルトの隣にランカがいたのだって恋愛の過程に見える人には見えたんでしょう
先に出会って仲のいいランカとの恋愛強化のエピソードが入る脳内予定で
途中までいろいろなひっかけにひっかかってキタコレだったのに
実際にはアルトが愛してるのはシェリルでした、シェリルの方が先に出会ってました、で悔しかったんでしょう
マクロスF三角関係(決着済)おさらいスレ48
153 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 21:04:08.60 ID:wCHV16Km
アルラン押しの人は
アルトはランカが好きで、ランカはアルトが好きだから
何があっても惹かれあう恋愛の引力って凄いみたいなことを言っていた
だから、横恋慕しようと、ランカにおいて行かれた感傷の勢いで同情で抱いちゃったりとかは
イイらしい

しかし、いろんな行動を起こしてたのはシェリルに対してで
ランカに対しては自分から動いてないんですがそれは見ないふり、です


マクロスF三角関係(決着済)おさらいスレ48
160 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 22:54:35.90 ID:wCHV16Km
アルラン好きの人はほのぼのが好きらしいから
なんとかアルランにしようとして
「自分で殺したいほどアルトはランカを愛している」とか
「アルトはランカに置いて行かれてシェリルと傷をなめあった」とかいう
昼ドラみたいな展開にしても、正直、萌えないよね

801みたいにキャラを本編外で絡ませる妄想でしか楽しめないよ
そして、腐女子文化的にはそれはそれでアリだと思う

マクロスF三角関係(決着済)おさらいスレ48
162 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 23:19:39.93 ID:wCHV16Km
それ最終回後妄想だろ?
25話までの物語自体を見て萌えないから、アルランへの萌えがなくてファン減ったんだろ

終幕後の事だったら、映画でシェリルに愛してるって言った後も
分かれてランカとくっつきました、とかもやろうと思えば可能

作品そのものを見て萌えられないから、ファンが少ない

絡みがなくても大CPになれる801とは違うんだよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。