トップページ > アニキャラ総合 > 2011年06月25日 > Yo4sKjQQ

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/396 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
やっぱ最強のプリキュアはスプラッシュスターな訳?5

書き込みレス一覧

やっぱ最強のプリキュアはスプラッシュスターな訳?5
382 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/25(土) 02:04:32.88 ID:Yo4sKjQQ
地球をぶっ壊したとされる真ゴーヤーンだが、でもぶっ叩いて壊したわけでは無いので肉弾戦ではそれほど強くない
あれは滅びの力による能力系攻撃で、デザートデビルの砂漠化と似た能力であり、物質を滅びの力で変化させたにすぎない
滅びに耐性がある相手にはちょっとずつしか効かないから、その証拠に珍獣が無事だし咲舞も無事だった

そして最後に咲舞が目を覚ました暗黒の場所は、滅びて何も無くなったダークフォール内に転移させられてだろ
地球上の生き物達は滅びかけたが地球は粉々になんかなっていないし、2人は気絶してる間に不利な空間へ転移させられたのだ
もし地球が粉々になって無くなったのなら最後の技、いつもどうり大地と空と風と月の風景カットインがあっておかしいだろって
最後の技でどんな支離滅裂な演出してんだよって、それ何処だよwwwって事になってしまうだろ
それに勝利した後には空間にヒビが入って精霊達と元の世界が現れて復元されていく描写がある

あと最後の技がビックバンで、ものすごい威力だなんてバカな事言ってる連中がいるが、それは理解力無さ過ぎて失笑ものだぞ
真ゴーヤーンのあれはトカゲを見て、恐竜に似てるとか思うたぐいの心理描写であって、あの技がビックバンだという意味ではない
この宇宙に命を生み出した最初の光(ビッバン)と、P・S・H・スプラッシュ・スターの光が同じ「希望を生み出す光だ」という暗喩だろ
もしあの技がビックバンならそもそも宇宙自体が吹き飛んでしまうし、何より真ゴーヤーン自ら希望の絆の力と言いきっている
そして真ゴーヤーンの弱点は希望の力なのだから、相性最悪なシャイニングドリームには到底かなわない事になる

正直SS厨には言いにくいのだが、真ゴーヤーンは相性最悪なシャイニングドリームには到底かなわない事になる (`・ω・´)キリッ
やっぱ最強のプリキュアはスプラッシュスターな訳?5
384 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/25(土) 02:23:54.36 ID:Yo4sKjQQ
>長文で屁理屈吐いても読む気しないわw

つまり反論できませんw おっしゃる通りですと解釈しました! (`・ω・´)キリッ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。