トップページ > Android > 2019年12月14日 > SQrbyz7p0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/558 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010130000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76d-i88D)
Fire HD10 (2019) Part8

書き込みレス一覧

Fire HD10 (2019) Part8
722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76d-i88D)[sage]:2019/12/14(土) 11:08:02.88 ID:SQrbyz7p0
これ色温度だけだと思いたいだろうけど
尿の方は色の再現性自体が悪いハズレなのだ
Fire HD10 (2019) Part8
749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76d-i88D)[sage]:2019/12/14(土) 13:06:45.47 ID:SQrbyz7p0
こんだけ色味から特性から違うんじゃ
同パネルの個体差とは到底思えないし
過去モデルにあったみたくパネル自体の
違いによる当たり外れあんだろうな
尿の方は完全に外れ
Fire HD10 (2019) Part8
781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76d-i88D)[sage]:2019/12/14(土) 14:35:58.42 ID:SQrbyz7p0
>>774
うちの最初の微色ムラと交換品の尿は
最大輝度自体は2017のそれより明らかに高いな
ただそれにしたって2017の最大輝度の低めの
外れ掴んでた可能性だってあるから
なんとも言えんわな
Fire HD10 (2019) Part8
782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76d-i88D)[sage]:2019/12/14(土) 14:36:25.31 ID:SQrbyz7p0
ああごめん自動の調整の不満って事ね
Fire HD10 (2019) Part8
784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76d-i88D)[sage]:2019/12/14(土) 14:38:50.40 ID:SQrbyz7p0
確かにボタンのクリック感も
2017に比べるとフニャっててイマイチっちゃイマイチだな
まぁガッツリコストダウンしてるんだろうから
しゃあないけど

幸い両方ともギシアンまではないし
もう一回ガチャってダメなら微色ムラで諦めるか
当たり引ける可能性が天民学的に低い悪寒しかしない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。