- ASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL) Part.19
706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-H1L4)[]:2019/09/16(月) 13:52:05.42 ID:1Al5msGEa - >>695
充電開始からしばらくは0.8Aしか流れない その後(確か15分くらい?)1.5Aで流れ始める このタイムラグでウォーミングアップしてるのか過充電防止のチェックしてるのかはよく分からんが… 充電ケーブルの質が悪いとか、USBコネクタの接触不良あると、ずーっと0.8Aのままで充電が遅い 電流値測れるテスター持ってるなら、しばらく観察してみるがよろしい 従ってQC2.0や3.0のチャージャーと接続しても、高い電圧や大電流での充電は行われない 充電に時間がかかるとかトラブルがある場合は、ケーブルを疑ってみるがよろしい ちなみにQC2.0や3.0に対応してるのは、比較的最近発売された上位クラスのスマホが殆ど ASUS製品も一部のスマホのみで、タブレットなんか今年8月のリストを見ても乗ってない https://www.qualcomm.com/documents/quick-charge-device-list
|
|