トップページ > Android > 2018年02月17日 > pJIrGUrCr

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/581 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000110101100000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-iNbH)
Lenovo TAB4 8 Plus Part1

書き込みレス一覧

Lenovo TAB4 8 Plus Part1
651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-iNbH)[sage]:2018/02/17(土) 00:42:13.56 ID:pJIrGUrCr
>>650
システムアップグレード開くと203来てるよ
Lenovo TAB4 8 Plus Part1
663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-iNbH)[sage]:2018/02/17(土) 10:36:49.81 ID:pJIrGUrCr
wifi安定しないのか
家回線無しのsim運用で、むしろテザリングでwifi親機にしてるから気づかなかった
2.4ghz5ghzどっちも不安定な感じ?
Lenovo TAB4 8 Plus Part1
666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-iNbH)[sage]:2018/02/17(土) 11:09:00.57 ID:pJIrGUrCr
調べてみたらこんな記事が出てきた
どうやらこの端末に限らずandroid7.1.1でwifi切断が頻発してるみたいだな
これはオレオ待ちしかないのか
https://sumahoinfo.com/post-16722
https://sumahoinfo.com/xperia-xz-premium-so-04j-docomo-android-7-1-1-wifi-issue-disconnect-problem-how-to-fix
もう少し調べたらこんなんが出てきた
ルーターの暗号がWEPになってる人はWPAかWPA2に変えてみたらどうか
https://sumahoinfo.com/xperia-android-8-0-7-1-xz1-xz-premium-xz-wifi-disconnect-issue-may-be-caused-by-router-wep-setting
Lenovo TAB4 8 Plus Part1
673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-iNbH)[sage]:2018/02/17(土) 13:19:31.76 ID:pJIrGUrCr
>>671
再起動したら最初だけ指紋認証以外で認証する必要があるぞ
Lenovo TAB4 8 Plus Part1
679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-iNbH)[sage]:2018/02/17(土) 15:35:20.72 ID:pJIrGUrCr
ゴーストタップは個体差もあると思う
俺が前に使ってた端末はひどかった
くしゃみの飛沫が飛んだりしたらゴーストタップ百裂拳だった
これは全く起きない
あくまで対症療法にしかならんが
設定→ユーザー補助→押し続ける時間をデフォルトの短めから長めに変えると率は減る
冬場の表面パネルの水分が原因になることも多いから
非ガラスの保護フィルム貼るのもひとつの手
Lenovo TAB4 8 Plus Part1
683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-iNbH)[sage]:2018/02/17(土) 16:34:14.34 ID:pJIrGUrCr
>>680
画面自動回転が効かないことは俺もある
横固定のアプリを使ってて
やめるときにナビゲーションバーの□をタップして縦画面に戻そうしても横固定のまま
○を押すと自動回転が効くようになる
同じアプリで何度でも再現できる
ヌガーは初めてだから仕様の可能性もあるかと思ったが
これはバグだよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。