トップページ > Android > 2017年12月27日 > HRUtl5x20

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/704 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000020000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-k/7O)
Android Yuzu Browser みかん4個目

書き込みレス一覧

Android Yuzu Browser みかん4個目
982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-k/7O)[sage]:2017/12/27(水) 09:51:39.44 ID:HRUtl5x20
>>977
疑問だけど、なんで新規タブを空白にしたいのかな?メリットが浮かばなかった…。

貴方がアクションを使ってホームに戻ってるなら希望の動作が出来ると思う。
・設定→ホームページを空白にする
・URLを開くアクションにホームページのURLを登録する。

これで+ボタンで空白の新規タブ、URLを開くアクションでホームページを開ける。
アクションは複数にチェックを入れる事が出来る(これは>>981の回答になると思う)ので、別のアクションとURLを開くを一緒にチェックを入れれば使い勝手が良くなるよ。
複数チェックを入れた場合、チェックした順番にアクションは実行されるので、そこは注意で。
Android Yuzu Browser みかん4個目
986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-k/7O)[sage]:2017/12/27(水) 14:17:27.23 ID:HRUtl5x20
>>983
教えてくれてありがとう!
素早くタブを開きたい→空白タブにしとけ…は俺もそうだから、納得です。。

YuzuのURLバーは表示の為にしか使ってなかったから気が付かなかったけど、たしかに入力時に『aboutblank』表示が残ってるのは邪魔くさいね…。

とりあえず浮かんだのは
・aboutblank上をダブルタップか長押し(同じOSバージョンでも端末による)
。手持ちの端末だと出来た。
・URLバーアプリを開くように、何らかのアクションにアプリを登録。
例えば
・(作者さん次第だけど)aboutblankはURLバー入力時は消えるようになる。URLバーにペーストボタン追加(要望)。
Android Yuzu Browser みかん4個目
987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-k/7O)[sage]:2017/12/27(水) 14:18:48.06 ID:HRUtl5x20
>>986
途中にある『例えば』は消し忘れです。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。