トップページ > Android > 2017年11月21日 > HAFomTfZ

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/717 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001110100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【広告除去】AdGuard Part9【280blocker】

書き込みレス一覧

【広告除去】AdGuard Part9【280blocker】
743 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/11/21(火) 15:55:27.31 ID:HAFomTfZ
確かに割れ無知は哀れ
【広告除去】AdGuard Part9【280blocker】
748 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/11/21(火) 16:09:04.06 ID:HAFomTfZ
>>745
脱税を節税と勘違いしてる割れ無知必死なんだね
頭は悪いけどIDを変えることは出来るのか
【広告除去】AdGuard Part9【280blocker】
776 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/11/21(火) 17:56:33.11 ID:HAFomTfZ
バッテリーコストだけど、理屈では差が有るんだけど、実際はwebのみでも平均で0.5%程度
これがDNSのみになって0.2%とかになっても体感では全く差は感じないと思う
テンプレにはどの設定でも体感出来るほどの差はないとした方が良いのでは?
それとも環境によってはwebのみだと2%とかいう人いるのかな?
【広告除去】AdGuard Part9【280blocker】
781 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/11/21(火) 19:05:51.05 ID:HAFomTfZ
>>777
そうですか
自分の場合もDNS(host)で消えるサイトやアプリが90%以上なんだよね
一つのサイト以外は消えてるからほぼ100%に近いかも
だけどwebのみでも0.5%くらい
DNS併用でも全く変わらず
誤差かも知れないが何回か比較したときは併用の方が逆にバッテリー消費が多かった
環境によってはwebのみだと2%とかになるのだろうか?
因みにDNSで電池持ちよい人は0.1%とかで電池消費グラフ見ると下限に張り付いてるの?
自分の環境だと仮にDNSで0になっても一番電池消費するwebのみで0.5%だから意味がないんだね
おま環だからテンプレはそのままで良いけど、DNSで殆どブロック出来る環境下でwebのみでも0.5%なのは良かった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。