トップページ > Android > 2017年11月15日 > KxtkMR8o0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/765 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9545-zl2n [60.236.247.227])
Huawei MediaPad M3 part 25

書き込みレス一覧

Huawei MediaPad M3 part 25
623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9545-zl2n [60.236.247.227])[sage]:2017/11/15(水) 09:08:28.57 ID:KxtkMR8o0
>>615
円高は中国が台頭する前の話。
おまえは経済のことがわからないんだろうな。

安いとか高いとかではなく、急激に円高が進んだのが問題なわけ。
これまで100円で売ってた商品を来月から80円でないと売れなくなったら、
いろいろなところ手を抜くしかないし、赤字を埋めるために新商品開発費を削るしかない。
そうしないと倒産してしまう。品質どころの騒ぎではない。

そうやって何とか持ちこたえてたのが1990年代〜2000年代。
これで日本企業は体力を奪われ、中国が台頭してきたときにはもう競争できなかった。
1990年代の円高を何とかしてれば、またちがったはず。

東芝の惨状とかも全部1990年代が発端。
逆にあの時あっさり日本のメーカーが全部倒産した方がよかったかもね。
なまじ体力があったので20年間持ちこたえたのが災いした。
Huawei MediaPad M3 part 25
625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9545-zl2n [60.236.247.227])[sage]:2017/11/15(水) 09:11:02.37 ID:KxtkMR8o0
>>617
それが素人考えなわけ。人件費がかかる以上は低価格では競争できない。
商品の価格の1割が利益だとすれば、1000円の商品を売ってたんじゃ、
人件費が払えないんだよ。1万円の商品を売らないと。

それがわからない素人が多い。余計な機能をつけて高くして売るしかない。
Huawei MediaPad M3 part 25
630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9545-zl2n [60.236.247.227])[sage]:2017/11/15(水) 09:34:56.96 ID:KxtkMR8o0
>>628
> その時点での対応が問題だったんですけどね

どう対応すればいい?企業ができるベストな対応は社員の給料を下げること。
2割円高になったなら社員の給料を2割減らす。
それが「正しい対応」。だから確かに日本企業は正しい対応をしなかったがね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。