トップページ > Android > 2017年09月21日 > 9BDyAHFv

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/778 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001110021110000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【Amazon】Fireタブレット総合 Part53 [無断転載禁止]©2ch.net
Fire HD10 (2017) Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
【PW以外】Kindle FireHD/HDX7/8.9 【専用】Part35 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【Amazon】Fireタブレット総合 Part53 [無断転載禁止]©2ch.net
479 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/09/21(木) 09:36:56.53 ID:9BDyAHFv
>>474
14980円でIPSフルHD
何で「人柱絶対まったほうがいい」とまで言うのか理解に苦しむんだが
Fire HD10 (2017) Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
130 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/09/21(木) 10:42:40.19 ID:9BDyAHFv
>>129
Fire Phone っての出してなかったっけ?
日本では未発売だったかな
【Amazon】Fireタブレット総合 Part53 [無断転載禁止]©2ch.net
485 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/09/21(木) 11:26:24.52 ID:9BDyAHFv
まとめてみた


       旧FireHD10  新FireHD10

価格    \29,980     \18,980
割引価格    -      \14,980
解像度 1280*800   1920*1200
        (149ppi)    (224ppi)

メモリ   1GB       2GB
CPU 最大1.5GHz  最大1.8GHz
       クアッドコア  クアッドコア

ストレージ 16GB/32GB  32GB/64GB
カメラ  5メガpixel    2メガpixel
バッテリー   8時間      10時間
重量       432g       500g
Fire HD10 (2017) Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
144 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/09/21(木) 14:34:14.42 ID:9BDyAHFv
>>138
ケンカするつもりはないけど、Galaxy Note7 とかだと
米国運輸省や国内航空各社が機種名を名指しで持ち込み禁止にする程の爆発物だからなぁ

韓国好き嫌いに関わらず、この事実があるからさすがにGalaxyは無いわ…
Fire HD10 (2017) Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
149 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/09/21(木) 14:59:21.48 ID:9BDyAHFv
>>147
痛いところをつかれる(>>144)と無視って・・・さすがに臭いなー
Fire HD10 (2017) Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
150 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/09/21(木) 15:02:09.63 ID:9BDyAHFv
■米国運輸省、全フライトでGalaxy Note 7の機内持ち込みを禁止
http://jp.techcrunch.com/2016/10/17/20161014u-s-department-of-transportation-bans-galaxy-note-7-from-all-flights/

■爆発スマホGalaxy Note7、機内持ち込み全面禁止 国交省が指示
http://www.aviationwire.jp/archives/102089

こんな機種、Galaxyだけだぞw
【PW以外】Kindle FireHD/HDX7/8.9 【専用】Part35 [転載禁止]©2ch.net
238 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/09/21(木) 16:05:30.40 ID:9BDyAHFv
>>237
いいえ、文鎮です
【PW以外】Kindle FireHD/HDX7/8.9 【専用】Part35 [転載禁止]©2ch.net
240 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/09/21(木) 17:08:08.61 ID:9BDyAHFv
>>239
ケーブル繋いでfastbootモードで起動するならいける


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。