トップページ > Android > 2017年08月18日 > scTDRLXA0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/605 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7183-/MTc)
SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part59 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part59 [無断転載禁止]©2ch.net
767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7183-/MTc)[sage]:2017/08/18(金) 00:17:41.39 ID:scTDRLXA0
バッテリー交換の顛末
・平らな所に置くと裏側が膨らみ始めたのが分かるようになる
・ある日液晶パネルの電源ボタン側が浮いてきて、押し込むとパコンと音がして嵌るようになる(表側が膨らむ)
・持ち運びを中止するも膨らみ続け1〜2mmぐらい隙間ができて中のフレキが見える状態になる
・電源を切って使用中止
パネルが浮いたのに気づいてから修理に出すまで、もたもたしていたので約1ヶ月
・8/4 修理依頼 購入店舗の延長保証がないか、火事など被害がないか確認される
 液晶パネル交換になったら33000円かかる、修理定額22000円を超えるときは連絡する、と言われる
・8/4 同日修理受付とは別の方から電話連絡 火事など被害が無いか、使用充電機器等の聞き取り
・8/6 ペリカン便のパソコンポで回収(本体、ACアダプタ、USBケーブル、保証書)
・8/11 SMSで「バッテリー、メインカバーに異常を確認、稀な不具合なので無償修理対応」との連絡
 他の部分で費用が掛かるのか特に書かれておらず、最終的な費用の連絡待ち
 純正充電器・ケーブル使ってねとコメントあり
・8/16 事前の連絡は無く返却 費用無し

「z3 tablet compact バッテリー修理」
でググると出てくるblogとほぼ同じ症状で同じ対応、修理明細もほぼ同じ(WhiteがBlackに)
交換パーツは外装1式、フレキ基板2つ、バッテリー

液晶パネルは元のパネルのまま(表面のコートの傷で判断)
メイン基板は同一か確認方法が不明、Macアドレスは修理前と同一

以上です
SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part59 [無断転載禁止]©2ch.net
769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7183-/MTc)[sage]:2017/08/18(金) 00:50:30.39 ID:scTDRLXA0
>>768
え、分からないの?
SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part59 [無断転載禁止]©2ch.net
775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7183-/MTc)[sage]:2017/08/18(金) 23:28:31.65 ID:scTDRLXA0
いつものアンチ君って
俺は一体何に対するアンチだと思われてんの?
SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part59 [無断転載禁止]©2ch.net
776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7183-/MTc)[sage]:2017/08/18(金) 23:59:31.48 ID:scTDRLXA0
>>773
2014/12にヨドバシ店頭で購入しました
幸い私にはソニータイマーは内蔵されてないようなのでいつも店舗の延長保証には入りません
延長保証はソニーストアでVAIO買う時にワイド保証をつけるぐらいです

根拠がないので単なる予想ですが
店舗の延長保証がある場合はそっちに持ち込めと言われるのでしょう
そして店舗経由でSONYで修理されて請求は保険会社に全額行くのではないかと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。