トップページ > Android > 2017年06月02日 > 0GlRDLK+0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/724 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000511000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e67-jEFF)
ASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL) Part.8 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL) Part.8 [無断転載禁止]©2ch.net
420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e67-jEFF)[sage]:2017/06/02(金) 07:34:57.77 ID:0GlRDLK+0
といってもiPadですら売上ガタ落ちだからなあ…
今タブレットで頑張ってるというかラインナップを増やしてるのはHUAWEIくらいだ
こちらもシェアは増やせたが売上は微妙
ASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL) Part.8 [無断転載禁止]©2ch.net
422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e67-jEFF)[sage]:2017/06/02(金) 07:45:13.85 ID:0GlRDLK+0
結局需要の問題になるから難しいわな…
835載せてiPadで言うところの第二世代指紋認証載せて(Xperiaなんかもこの辺で感度素晴らしい)、メモリはUFSで4Gでー、とかをやると8〜10万クラスになってしまう
スマホならこれでも売れるだろうけど、タブレットだと厳しいすぎる
8inchクラスは特に
ASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL) Part.8 [無断転載禁止]©2ch.net
423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e67-jEFF)[sage]:2017/06/02(金) 07:48:13.74 ID:0GlRDLK+0
(ストレージはUFSでメモリは4Gでー)
ASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL) Part.8 [無断転載禁止]©2ch.net
426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e67-jEFF)[sage]:2017/06/02(金) 07:54:30.08 ID:0GlRDLK+0
835自体はVR用途とかそっち方面も狙ってるみたいだな
元になってるA73は実はA72の機能削減版なんだが、鯖用途の機能をごっそり削ってmobileに振ってる
ただまあいかんせんまだ数が無い(スマホも数出せないくらい)しお高い
ASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL) Part.8 [無断転載禁止]©2ch.net
428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e67-jEFF)[sage]:2017/06/02(金) 07:59:17.60 ID:0GlRDLK+0
>>427
俺もその口でZ3TCがストレージ的に限界きてZ581KL買い増したから、後継機出てくれりゃ8万でも買うんだが…
まあそのうちSamsung辺りがポロッとだしたりしねーかなあと思ったりしなくもなく
ASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL) Part.8 [無断転載禁止]©2ch.net
436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e67-jEFF)[sage]:2017/06/02(金) 08:30:43.87 ID:0GlRDLK+0
そこまでは夢見すぎというか、835(A73)ってA57から続く現行最後の世代だったりするので短命予定だよ
もう次のアーキテクチャー出てて次からガラッと変わる予定
ASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL) Part.8 [無断転載禁止]©2ch.net
438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e67-jEFF)[sage]:2017/06/02(金) 09:08:38.84 ID:0GlRDLK+0
660は(CPUは)820並のパワーあっからねえ
GPUは負けるけどUSB3.1やモデム性能ハイエンド並でしかもお安目だから、ミドルハイスマホやタブレットには最適だわな

ちなみに>>436はA75/55にDynamIQで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。