トップページ > Android > 2017年05月16日 > OnpjCUtr0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/650 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000101000317



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 838e-uDcp)
Android 音楽Player 総合 Part32 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Android 音楽Player 総合 Part32 [無断転載禁止]©2ch.net
277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 838e-uDcp)[sage]:2017/05/16(火) 10:13:19.46 ID:OnpjCUtr0
>>259
正直マシンパワーが足りないと思う、それが原因で元々音飛びするし
Android 音楽Player 総合 Part32 [無断転載禁止]©2ch.net
294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 838e-uDcp)[sage]:2017/05/16(火) 16:17:02.94 ID:OnpjCUtr0
>>293
ええんやで(ニッコリ
Android 音楽Player 総合 Part32 [無断転載禁止]©2ch.net
303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 838e-uDcp)[sage]:2017/05/16(火) 18:52:36.59 ID:OnpjCUtr0
>>295
俺が説明し直してるのはあくまでもneutronのノーマライズについてであって、一般のノーマライズとはまた違うんや、すまんな

実際、リプレイゲインでレベル再調整できたよ
Android 音楽Player 総合 Part32 [無断転載禁止]©2ch.net
309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 838e-uDcp)[sage]:2017/05/16(火) 22:04:16.86 ID:OnpjCUtr0
>>304
?何が特別か知らんけど、replaygainでゲイン調整する設定項目があるって事実を書いただけだけど
俺はreplaygain相当とかいたけど100%一致じゃないとそう呼べないとか言いたい?そういう細かい話はしてるつもりはないんだが
不満ならneutronのフォーラムでも行って異を唱えてくれ

>>306
画像を参照

http://i.imgur.com/KbBLb4V.png
http://i.imgur.com/7YdelEn.png
Android 音楽Player 総合 Part32 [無断転載禁止]©2ch.net
310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 838e-uDcp)[sage]:2017/05/16(火) 22:10:02.89 ID:OnpjCUtr0
>>308
実はnexus5をプレイヤーとして使ってるけどアプリ次第かもね
少なくとも、neutronは内蔵音源だと音飛びするよ、usbdac経由だと音飛びしないけど
Android 音楽Player 総合 Part32 [無断転載禁止]©2ch.net
312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 838e-uDcp)[sage]:2017/05/16(火) 22:28:42.24 ID:OnpjCUtr0
>>311
じゃ低脳でいいからさ、ちゃんと君の言葉で説明してくれよ
こっちは別にマウント取りたくて話ししてるわけじゃないんだよね
Android 音楽Player 総合 Part32 [無断転載禁止]©2ch.net
315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 838e-uDcp)[sage]:2017/05/16(火) 23:28:05.53 ID:OnpjCUtr0
>>314
>>271の回答向けとしては画像二枚目が回答になってると思うよ
replaygain情報の埋め込みがしたいという質問とは思ってなかったし、そこからならfoobar使うかは好きにしてって感じだけど

自分もreplaygain情報はxrecord3で埋め込んでるし別にneutronのノーマライズを使えと言いたいわけじゃないのね
普通はpcで曲データ変換したときにセットでやるもんだし

俺はneutronのノーマライズについてややこしいこと言って揉めてるから単純に整理しようとしただけなんだよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。