トップページ > Android > 2017年05月13日 > 8nCoZ1B8

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/724 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000000203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
docomo arrows Tab F-04H part2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

docomo arrows Tab F-04H part2 [無断転載禁止]©2ch.net
592 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/05/13(土) 13:43:20.97 ID:8nCoZ1B8
基本的に部品を集めてつなげるだけだから
技術の差が出るのは、いわゆる実装、軽量化、堅牢性、省エネなどだね。
目が悪いと、どうしても10インチは欲しいから
その上で軽くて丈夫なものを探すとコレになる。
docomo arrows Tab F-04H part2 [無断転載禁止]©2ch.net
598 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/05/13(土) 22:36:21.08 ID:8nCoZ1B8
両方持ってるけど、普通に04hのほうがいいよ。
難点はwifiの掴みがやや劣るくらい。
バッテリーの最大容量も劣るけど、稼働時間は大差ない気がする。
当然、充電は早いし・・・
docomo arrows Tab F-04H part2 [無断転載禁止]©2ch.net
599 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/05/13(土) 22:45:27.61 ID:8nCoZ1B8
機種は関係ないけど、1年くらい前に比べてSDカードが高くなったな。
その点は、内蔵64Gの03gのほうがいいかも。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。