トップページ > Android > 2017年04月09日 > fAYExt1W0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/734 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0201000001000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc0-DYLG)
【Amazon】FireTV Stick 9本目【棒】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【Amazon】FireTV Stick 9本目【棒】 [無断転載禁止]©2ch.net
78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc0-DYLG)[sage]:2017/04/09(日) 01:33:03.90 ID:fAYExt1W0
新棒届いたけどリモコンが不調。ちよっと使ったり放置するとすぐ認識しなくかる。電池を外して戻すと復帰するけど、取説にあるホームボタン10秒以上長押しではダメ。
初期不良かな?よくある症状だったりする?
【Amazon】FireTV Stick 9本目【棒】 [無断転載禁止]©2ch.net
81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc0-DYLG)[sage]:2017/04/09(日) 01:46:56.33 ID:fAYExt1W0
>>79
ありがとう、交換してもらうわ
【Amazon】FireTV Stick 9本目【棒】 [無断転載禁止]©2ch.net
83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc0-DYLG)[sage]:2017/04/09(日) 03:01:01.71 ID:fAYExt1W0
>>78です
問い合わせけどこの商品は即交換はできないらしく、リモコンの初期化をして様子見になった。通常はこれで解消するらしいけど、再発したら次は交換になりそう。
【Amazon】FireTV Stick 9本目【棒】 [無断転載禁止]©2ch.net
91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc0-DYLG)[sage]:2017/04/09(日) 09:45:09.54 ID:fAYExt1W0
>>78です
リモコンの初期化方法は、十字キーの左と、戻ると、三本線ボタンの同時長押し30秒だったと思う。(チャットで問い合わせたんだが履歴をメールで送ると言ってたのに送ってこない。)
あと実際には、リモコン初期化の後に、本体の再起動と、再起動後のリモコン再ペアリングも行なった。
再起動は、TVから棒を抜いて、双方の電源もコンセントから抜いて3分放置。
再ペアリングは、一番最初のAmazonロゴの画面からホームボタン30秒長押し。リモコン初期化するとペアリングが切れちゃうので必要。

再発するか、しばらく使って問題なければまた報告します。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。