トップページ > Android > 2017年04月08日 > Fr/n0aMD0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/760 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000200000000010000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ちゃんばば (ワッチョイ f799-iqSF)
【NEC】LaVie Tab S 2枚目【総合】 [転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【NEC】LaVie Tab S 2枚目【総合】 [転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
626 :ちゃんばば (ワッチョイ f799-iqSF)[]:2017/04/08(土) 04:49:05.98 ID:Fr/n0aMD0
>>625
原因がストレージのセルの不良なら、また再燃するかも。

昔win95時代にパソコンで、RAMの封s良を疑ってメャc潟eストした試魔ェある。
8時間回して出ない時もあれば、数回エラーが出る時もあった。
出ても数回だけ。出るアドレスは常に一緒。

今は32GB積んだパソコンで、当時も最大に2GB積んでたので、問題の発生率が低く、当初ノイズでも拾った?バグ?程度にしか感じていなかったのだが。

メモリの場所入れ替えて不良のを特定し交換したら問題は発生しなくなった。
RAMだから、ぶん回すテスト出来るけど、フラッシュは書き込み回数に限度があり消耗するから、満足なテストって出来ないと思う。

保証期間内なら、交換かストレージのフラッシュの交換出来ないか聞いた方が良いんじゃね?
マザーボード直付けで渋るかも知れんが。

修理に出してもファクトリーリセットだけで終わりかも知れないが。
【NEC】LaVie Tab S 2枚目【総合】 [転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
627 :ちゃんばば (ワッチョイ f799-iqSF)[]:2017/04/08(土) 04:50:51.60 ID:Fr/n0aMD0
化けた。何故だろ?
>>625
原因がストレージのセルの不良なら、また再燃するかも。

昔win95時代にパソコンで、RAMの不良を疑ってメモリテストした事がある。
8時間回して出ない時もあれば、数回エラーが出る時もあった。
出ても数回だけ。出るアドレスは常に一緒。

今は32GB積んだパソコンで、当時も最大に2GB積んでたので、問題の発生率が低く、当初ノイズでも拾った?バグ?程度にしか感じていなかったのだが。

メモリの場所入れ替えて不良のを特定し交換したら問題は発生しなくなった。
RAMだから、ぶん回すテスト出来るけど、フラッシュは書き込み回数に限度があり消耗するから、満足なテストって出来ないと思う。

保証期間内なら、交換かストレージのフラッシュの交換出来ないか聞いた方が良いんじゃね?
マザーボード直付けで渋るかも知れんが。

修理に出してもファクトリーリセットだけで終わりかも知れないが。
【NEC】LaVie Tab S 2枚目【総合】 [転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
635 :ちゃんばば (ワッチョイ f799-iqSF)[]:2017/04/08(土) 14:44:51.29 ID:Fr/n0aMD0
>>628
>Win95時代に2GBのメモリを積めるPCなんか存在するわけないだろ。

ごめん、64MBだった。
2GB積んでたのはXPのだった。

しかしゴッチャになってると認識せずに
>また知ったかの嘘つきが出たよ。
って扱いなのだろう?
メモリのサイズは重要じゃ無いのだし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。