トップページ > Android > 2017年03月04日 > n6SoSJLX

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/729 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0130000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【Amazon】FireTV Stick 8本目【棒】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【Amazon】FireTV Stick 8本目【棒】 [無断転載禁止]©2ch.net
264 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/03/04(土) 01:52:37.52 ID:n6SoSJLX
>>262
・ 本体付属のUSB電源アダプタを使用する
・ 本体付属のUSBケーブルを使用する
・ 電源側、本体側ともにしっかり挿す(半挿しで電源不足のエラーが出る報告あり)

これが大前提

もし、設置の都合上、本体付属じゃないUSB電源アダプタやUSBケーブルを使っているなら
電流値が低くてエラーが出ているのかもしれない(詳細不明なので適当)

どうすりゃいいんだよ とあきらめモードに入っているなら、金はかかるがこのスレで話題の
長めのHDMI延長ケーブルを使うという手がある。
長めのHDMI延長ケーブルでテレビに接続し、本体は電源コンセントの近くに大前提通りに設置すればOK。

うまくいくかどうかはYouの環境次第だが、仕様通りの接続にはなる。
【Amazon】FireTV Stick 8本目【棒】 [無断転載禁止]©2ch.net
266 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/03/04(土) 02:26:35.78 ID:n6SoSJLX
ん? 全部純正使っていてダメなの? だったらHDMI延長作戦もダメだと思うよ^^;

電源コンセントが遠くて安価な長いUSBケーブルを使ってるからダメとか、
何かしらたぶんこれが原因かなーというものがないと変化ないと思うよ。

期待を持たせてごめんなさい。
【Amazon】FireTV Stick 8本目【棒】 [無断転載禁止]©2ch.net
267 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/03/04(土) 02:30:55.48 ID:n6SoSJLX
>電源不足らしいけど、1本差しの延長コードでダメならこれ以上どうすりゃいいんだよ

この延長コードってなに? USBケーブルを延長させてるってことかな?
だったらこの延長をやめて、HDMIケーブルの方を延長させれば仕様通りにはなるけど^^;
【Amazon】FireTV Stick 8本目【棒】 [無断転載禁止]©2ch.net
269 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/03/04(土) 02:39:35.14 ID:n6SoSJLX
散々な言われようだけど、安価なUSBケーブルで電流値が低くなることはあるみたいだよ。
いろんなYouTuberが充電ケーブルの検証してるから見てみるといい。
ではさようなら。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。