トップページ > Android > 2017年01月22日 > vn3hX55M

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/829 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000002020106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Huawei MediaPad T2 7.0 Pro Part10 [無断転載禁止]©2ch.net
Huawei MediaPad T2 8 Pro Part2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Huawei MediaPad T2 7.0 Pro Part10 [無断転載禁止]©2ch.net
536 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/01/22(日) 11:53:29.92 ID:vn3hX55M
m3はなんでこんなにいいんだろう
コレの取り柄はLTEだけは
Huawei MediaPad T2 7.0 Pro Part10 [無断転載禁止]©2ch.net
568 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/01/22(日) 18:46:33.02 ID:vn3hX55M
誤タッチというか タップしてて
心地良くないというか…
こういうのには愛着が湧きにくい
Huawei MediaPad T2 7.0 Pro Part10 [無断転載禁止]©2ch.net
569 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/01/22(日) 18:47:27.72 ID:vn3hX55M
>>566
ガラスフィルムをつけるといいよ
Huawei MediaPad T2 8 Pro Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
132 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/01/22(日) 20:55:40.84 ID:vn3hX55M
>>126
iPadと比較してるのか?
Huawei MediaPad T2 8 Pro Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
133 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/01/22(日) 20:57:21.11 ID:vn3hX55M
T2とm3
タッチ感度の違いは
触ってすぐにわかるがな

仕組みは知らんけど
Huawei MediaPad T2 7.0 Pro Part10 [無断転載禁止]©2ch.net
579 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/01/22(日) 22:59:08.02 ID:vn3hX55M
すこしお金が足せれば
m3がいいとは思う。
タッチ入力の用途が多いなら。

価格以上とは思うけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。