トップページ > アナウンサー > 2011年11月27日 > KYD7Rf7U0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/1269 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0003420000000000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しがお伝えします
中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART176

書き込みレス一覧

中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART176
245 :名無しがお伝えします[sage]:2011/11/27(日) 03:16:39.12 ID:KYD7Rf7U0
中田さんは東京出身だよね

最近気になる人、イヤミのない人、わざとらしさがなくて懐の大きいタイプのタレントで
テレビの司会やってる人って、ほとんど東京出身者に占められてることに気づいた
タモリと小倉以外のある程度続いてる番組ってみんなそうじゃない?
中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART176
249 :名無しがお伝えします[sage]:2011/11/27(日) 03:43:30.17 ID:KYD7Rf7U0
>>248
あれを見てないなんて
中田ファンなら悶死して然るべしだね
中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART176
250 :名無しがお伝えします[sage]:2011/11/27(日) 03:45:19.14 ID:KYD7Rf7U0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2310862.jpg
中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART176
253 :名無しがお伝えします[]:2011/11/27(日) 04:10:20.91 ID:KYD7Rf7U0
やっぱりこの涙を見て俺の中で理想の女性ランクナンバー1になってしまった
イヤランク付けなんて無用だな
こういう日本の今のあらゆる分野で広がってる人生の競技化こそが有紀のようなピュアな女を苦しめる
中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART176
256 :名無しがお伝えします[]:2011/11/27(日) 04:25:19.27 ID:KYD7Rf7U0
可憐だな
おそらく有紀はおおらかであまり小細工が好きじゃない…本来不器用といってもいいタイプのはずだ
ケレン味みたいなのを後付けする必要ない演出があまりにもぶっきらぼうすぎたから
今回みたいな番組でけっこうむき出しの心が出てしまったのかもなあ。
中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART176
257 :名無しがお伝えします[sage]:2011/11/27(日) 04:31:50.18 ID:KYD7Rf7U0
きっと俺は一生中田有紀さんを好きだろう
中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART176
258 :名無しがお伝えします[]:2011/11/27(日) 04:45:06.82 ID:KYD7Rf7U0
わかった!
アナウンサーとしてプロになるべく修行をしてた時代に有紀さんはもう世代論的にそれより下の連中と違う教育を受けてきたって気がする。
東京モンが青森でってのもあるかと思うが。いや、そのほうが大きいかな?
多分この人の年齢より下とではぜんぜん違う

「アナウンサーである」ってことは「自分を殺す」ってことである事を修行で身につけた最後の世代。
フリー以後の有紀さんの「冷徹サドキャラ」みたいなんがおもしろがられたのも彼女がその端境期微妙な位置に居たことが一番の要因かもしれない
今のおはよんにしろ何にしろ若い共演者たちは、「自分を出す」とか「個性」とかって、
本来社会に出れば矯正されるはずだった若気の至りをそのまんま持ち込んでよしとされるどころか歓迎された世代だもの。

そんな中一人浮く中田有紀さんの不思議=魅力を履き違えてきたのは時代の方なんであって。
中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART176
261 :名無しがお伝えします[]:2011/11/27(日) 05:00:48.60 ID:KYD7Rf7U0
おはよんでは、本来個を滅却すべき立場の自分に課せられたタレント的立ち回りの中で、そこに馴染みきれず戸惑いの瞬間を垣間見せる有紀がたまらない魅力になってる
端的に言えばオープニング立ちトークの毎度の「おっかなびっくり感」とニュース原稿を読む有紀様のシャープネスとのコントラストとして一般的には感じられるはずだ

「自分らしさ」であるとか「個性」であるとか、
体の良い言い訳を若い時分からふんだんに与えられた今のアナウンサーの中から有紀のような魅力を持った人間が現れることは決して無いだろう
中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART176
262 :名無しがお伝えします[sage]:2011/11/27(日) 05:04:34.39 ID:KYD7Rf7U0
つまり逆説的であり象徴的なのだが
サラリーマンネオの中田有紀こそがもっとも「アナウンサー」っぽいのは至極当然なことなのである
全く表情がない(作れない)役者だからこそ役としておもしろい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。