トップページ > アナウンサー > 2011年09月11日 > N2a0JoYeO

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1589 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000281070674751



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しがお伝えします
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】

書き込みレス一覧

次へ>>
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
880 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 15:53:07.65 ID:N2a0JoYeO
ウンコ=糞
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
882 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 15:55:58.88 ID:N2a0JoYeO
糞(くそ、ふん。くそは「屎」とも表記)とは、動物の消化管から排泄される排泄物。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
883 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 16:01:52.99 ID:N2a0JoYeO
糞便、大便、(俗に)うんこ、うんち、ばばや、大便から転じ大とも呼ばれる。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
884 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 16:08:56.02 ID:N2a0JoYeO
転じて、取るに足らない物、無意味な物、役立たない物、不必要な物を指して、このように形容する場合もある。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
886 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 16:19:34.07 ID:N2a0JoYeO
糞はたいていの場合において、禁忌されるべき不浄の存在として扱われる。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
887 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 16:28:57.78 ID:N2a0JoYeO
特に衛生面から見た場合、伝染病の病原体を含んだ糞は典型的かつ危険な感染源であるし、また猛烈な臭気を放つ。よって多くの生き物は、本能的に糞を避ける。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
888 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 16:36:22.83 ID:N2a0JoYeO
動物の糞は一般的に、草食獣などの弱い動物ほど糞の臭いは少なく、逆に肉食獣の糞は臭気が強い。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
889 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 16:46:53.11 ID:N2a0JoYeO
古くから、さまざまな理由で忌み嫌われてきた糞ではあるが、近年では生物学的な循環において、これらを資源として考える向きもある。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
890 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 16:53:43.32 ID:N2a0JoYeO
将来的には宇宙ステーションなどの閉鎖環境において、有効に活用する手段が求められることもあり、そのための研究も広く行われている。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
891 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 16:59:42.39 ID:N2a0JoYeO
便の形は様々である。人間の場合、楕円形から棒状で、その長さは体調などによっても変化する。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
892 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 17:05:08.65 ID:N2a0JoYeO
棒が長い場合、途中で折れることもある。水気が多い場合、外形が不確定になることもあり、それが酷い場合は下痢といわれる。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
893 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 17:12:24.37 ID:N2a0JoYeO
このようにあまり特徴がない便を出すものにイヌ・ネコ・サル・ウシ・ウマなどがある。クマなどではより液体のような便をする。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
895 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 17:20:37.44 ID:N2a0JoYeO
逆に特徴のはっきりした便をするものに、ウサギやヤギ、シカなどがあり、いずれもペレット状の糞をする。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
896 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 17:23:40.06 ID:N2a0JoYeO
ウサギは円盤状、シカは楕円形とその形にも特徴がある。草食性の昆虫も多くがペレット状の糞をする。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
897 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 17:28:28.58 ID:N2a0JoYeO
糞は単独で存在するとは限らず、ある程度固まって排出されることが多い。そのまとまりを糞塊(ふんかい)という。例えばカモシカは両手の掌いっぱいくらいの糞塊を作る。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
898 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 17:33:38.62 ID:N2a0JoYeO
個々の糞ではシカとカモシカの区別は非常に困難であるが、糞塊があればそれはカモシカと判断できる。これはシカが歩きながら糞をするのに対して、カモシカは立ち止まって一気に糞をするためである。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
899 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 17:39:34.83 ID:N2a0JoYeO
なお、鳥類・は虫類・昆虫の糞には白い粘液が混じるが、これは尿である。彼らはアンモニアを尿酸の形で排出するため、糞の中にそれが区別できる。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
900 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 17:41:43.54 ID:N2a0JoYeO
人間の場合の内容物は、水分、新陳代謝によってはがれた腸内細胞、大腸菌などの腸内細菌、胆汁などの体内分泌液、食物繊維など摂取した食物のうち消化しきれなかったもの、または体内に蓄積していた毒素などで、未消化物の組成は摂取した食物により左右される。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
901 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 17:52:37.35 ID:N2a0JoYeO
かつては子供の本などで、「大便は食べ物が消化しきれなかったかすである」という記述が多かったが、便を構成する成分のうち、食べ物の残滓はおよそ5%に過ぎない。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
902 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 17:55:24.84 ID:N2a0JoYeO
大半は水分(60%)が占め、次に多いのが腸壁細胞の死骸(15%〜20%)である。また、細菌類の死骸(10%〜15%)も食べ物の残滓より多く含まれる。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
906 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 18:32:59.59 ID:N2a0JoYeO
人間が男女に関わらず排泄する便の色は、通常時の場合は黄土色 - 茶色で、これは胆汁によるものである。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
907 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 18:36:42.27 ID:N2a0JoYeO
人の大便の茶色のもとは胆汁中のビリルビンが腸内細菌により最終的に代謝され生成されたステルコビリンによるものである。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
908 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 18:41:25.89 ID:N2a0JoYeO
摂取した食物の種類、体調などにより、色調の濃淡に変化を起こす。食生活も関係しており、一般に肉食など動物性タンパク質のものを多く食すると褐色がかり、反対に穀物、豆類、野菜類を多く食するとpHの関係で黄色がかる。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
909 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 18:46:42.35 ID:N2a0JoYeO
食物繊維、炭水化物を多く摂取すると便は太く大きくなり、栄養価の低いジャンクフードを食べていると、便は細くなる傾向がある。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
910 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 18:53:52.65 ID:N2a0JoYeO
臭いの原因としては、インドール、スカトール、硫化水素などによる物である。人間の場合、1日に平均して100〜250 gほどを排出するが、稀に体調の関係で、大量に(ゆるい物が)出たり、何日も出ないこともある。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
911 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 18:56:13.35 ID:N2a0JoYeO
日本人が人生80年の間に排泄する糞の平均量は約15トンといわれている。あまりに長い間出ないと、中毒症状を起こすこともあるので、あまりに長い期間(1週間以上)出ない場合は、専門医への相談が推奨される。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
912 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 18:58:53.02 ID:N2a0JoYeO
口臭が腸内ガスと同じ臭いであることがある。これは便秘している腸からガスが吸収され血管内を運ばれ、肺から放出され口腔に至るためである。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
915 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 20:33:00.09 ID:N2a0JoYeO
糞は体内における酵素・細菌の働きによる変化を起こしておりさまざまな利用がなされている。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
916 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 20:35:43.93 ID:N2a0JoYeO
様々な生物で、食糧、あるいは栄養源として利用する場合もある。排泄物には、その動物が消化吸収できなかった成分が含まれるが、それを再吸収するために食う場合もあれば、その動物が利用できない成分を、他の動物が食う例もある。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
917 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 20:39:25.98 ID:N2a0JoYeO
さらに、糞には食物に含まれていた成分だけでなく、その動物の腸内で添加されたり、分解によって生じた成分が含まれたりすることもあり、それが重要な意味を持つ例もある。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
918 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 20:42:00.87 ID:N2a0JoYeO
ウサギなどは、自分の糞を食べる。これは、繰り返し腸管を通過させるためのもので、異常な行動ではない。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
919 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 20:48:45.65 ID:N2a0JoYeO
哺乳類の中には、子育て期間中に子供の糞を食べてしまう物もあるが、これは子供の消化能力が弱くて、未消化の分が多いこともあるが、それ以上に天敵から身を守るために、糞をできるだけ巣の周辺に残さないようにする合理的な行動である。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
920 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 20:57:43.82 ID:N2a0JoYeO
逆に、親が子に栄養分を豊富に含む未消化の便を与える動物もある(コアラなど)。これは初乳に近い役割を果たしている。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
921 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 21:00:09.77 ID:N2a0JoYeO
草食動物の場合は、腸内細菌の働きによって草木を消化するが、腸内細菌の発生が弱い場合は消化不良を起こすことで知られるが、そのような時に草食動物は好んで自分や仲間の糞を口にするものの、これらは腸内細菌の補充が目的であって、糞中の栄養を求めてのことではない。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
922 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 21:08:20.00 ID:N2a0JoYeO
別種の動物に利用される場合もある。実際には、野外において動物の糞は、よくほかの動物の餌になる。代表的なのは、昆虫の中で、糞虫といわれるコガネムシ類である。フンコロガシ(スカラベ)がよく知られる。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
924 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 21:22:12.86 ID:N2a0JoYeO
人糞が豚や犬、魚類の餌として使用される場合がある。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
925 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 21:25:37.04 ID:N2a0JoYeO
そのために便所はそれらの生物の飼育場所に隣接して作られることがある。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
926 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 21:30:20.90 ID:N2a0JoYeO
さらに手の込んだものでは、人の便所の下に豚小屋を、豚小屋の下の方に養魚池を造る。これなどは、自然の仕組みを巧く利用した例と言えよう。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
927 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 21:39:23.18 ID:N2a0JoYeO
糞は老廃物であるから、食物として直接利用される場合もあるが、さらに分解を進める微生物の働く場でもある。排出されると、すぐに細菌類や菌類がどんどん分解をはじめる。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
928 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 21:44:33.92 ID:N2a0JoYeO
糞に生じる菌類は糞生菌と呼ばれ、古くから研究の対象となってきた。ちなみにハエのウジなどは、むしろ細菌を餌にしている可能性もある。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
929 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 22:03:14.02 ID:N2a0JoYeO
細菌や菌類による分解が進めば、糞は土に同化してゆく。菌類の側から見ると、たとえが草食動物の糞には、その材料である植物より、はるかにチッ素の含有量が多く、基質としてはるかに有用である。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
930 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 22:09:58.39 ID:N2a0JoYeO
糞には、窒素・リン酸が含まれているため肥料として利用される。鶏糞、牛糞、人糞などが用いられている。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
931 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 22:31:41.88 ID:N2a0JoYeO
人糞を肥料として用いるのは、世界的に見ると一般的なものではなく、日本などごく一部に留まる。多くの国・民族において、人糞を人間の食料を生産する畑に投下することは忌避されてきた。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
932 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 22:42:16.29 ID:N2a0JoYeO
例えば明治期にアイヌ民族がなかなか農業に馴染まなかったとされるが、その最大の問題は人糞を肥料に用いることであったといわれる。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
933 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 23:10:45.01 ID:N2a0JoYeO
人糞を肥料として用いるのは、鎌倉時代の日本が初めてであり、これがために日本の都市は他国に比べて極めて衛生的になったといわれる。

【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
934 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 23:14:33.96 ID:N2a0JoYeO
江戸時代には、その人糞を出す階層により、その価値が違い、栄養状態のよい階層(最上層は江戸城)から出された人糞は、それより下の階層(最下層は罪人)が出す物より高い値段で引き取られた。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
935 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 23:37:17.90 ID:N2a0JoYeO
江戸城から出る人糞は、葛西村が独占していた。長屋に併設された共同便所は、これらの肥料原料を効率良く収集するために設置され、ここから得られた肥料で城下町周辺部の農地は大いに肥え、町民に食糧を供給し続けた。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
936 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 23:46:37.05 ID:N2a0JoYeO
明治期においても人糞は貴重な肥料であり、高値で引き取られた。そのため、学生などが下宿する場合においては、部屋を複数人以上(具体的人数はその時の取引相場で異なる)で共同で借りた場合は、部屋の借り賃が無料になることもあった。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
937 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 23:54:33.82 ID:N2a0JoYeO
肥料として用いる人糞は、そのまま使うと作物が根腐れするため、たいていは肥溜めに溜めて発酵させて利用する。
【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】
938 :名無しがお伝えします[]:2011/09/11(日) 23:56:51.17 ID:N2a0JoYeO
ちなみに発酵中の物は非常に臭いが強く、さらに衛生害虫になるクロバエ類やニクバエ類、またカの中でも最も富栄養状態に適応したオオクロヤブカの発生源となるため、現代の日本では、肥溜めはほとんど用いられない。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。