トップページ > アナウンサー > 2011年06月15日 > UF52KjKL0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1613 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000008131234



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しがお伝えします
中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART171

書き込みレス一覧

中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART171
108 :名無しがお伝えします[sage]:2011/06/15(水) 02:11:45.20 ID:UF52KjKL0
ID:EgOf71vr0 [3/3]

もうこいつ支離滅裂でボロボロだなーw

>セント・フォースの首席タレント

ですよねーw

ま、君は小学生の辞書がお似合い。
( ´,_ゝ`)プッ
中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART171
124 :名無しがお伝えします[sage]:2011/06/15(水) 21:13:34.38 ID:UF52KjKL0
>>114
あのよー、お前は日本語が通じてない様子だから伝えるが。
>>73
席次タレントという表現も変だと伝えてるよな?

例>>79

>>71
>セント・フォースの首席タレント
という変な日本語を使ってるから、席次といっただけ。

馬鹿もここまで酷いと手が付けられないな
中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART171
125 :名無しがお伝えします[sage]:2011/06/15(水) 21:22:01.44 ID:UF52KjKL0
>>113の日本語も変だね

>評価も高かったのか

>舞彩が大化けして思わぬ掘り出し物に当たったといったところか。
>さすがに100人以上

セント・フォースの首席タレントと書く人なだけはあるw


中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART171
126 :名無しがお伝えします[sage]:2011/06/15(水) 21:25:28.47 ID:UF52KjKL0

>舞彩が大化けして思わぬ掘り出し物に当たったといったところか。

掘り出し「物」と書いているのに、なんで掘り出し物なの?馬鹿?ww
人物ですよね?

>さすがに100人以上

なんで「に」?w

ほんとこいつ・・国語力が小学生以下w
中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART171
128 :名無しがお伝えします[sage]:2011/06/15(水) 21:31:10.71 ID:UF52KjKL0
早朝ストーカー日誌、佐渡の武勇伝

>71
>セント・フォースの首席タレント

>>113
>例
>舞彩が大化けして思わぬ掘り出し物に当たったといったところか。

さぁ、第三弾の新語がでるのでしょうかw
早朝ストーカー日誌の佐渡さんに期待
ハライタイ
中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART171
131 :名無しがお伝えします[sage]:2011/06/15(水) 21:53:28.85 ID:UF52KjKL0
>>129
はぁ?もういいわ。
馬鹿には日本語は通じないということでwww
中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART171
133 :名無しがお伝えします[sage]:2011/06/15(水) 21:55:22.69 ID:UF52KjKL0
早朝ストーカー日誌、佐渡の武勇伝

>71
>セント・フォースの首席タレント

>>113
>例
>舞彩が大化けして思わぬ掘り出し物に当たったといったところか。

さぁ、第三弾の新語がでるのでしょうかw
早朝ストーカー日誌の佐渡さんに注目!
中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART171
135 :名無しがお伝えします[sage]:2011/06/15(水) 21:57:20.04 ID:UF52KjKL0
>>132
もうさ、ID変えて必死だなー

首席と主席の意味を覚えような

話はそれからだ。馬鹿だねー
中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART171
136 :名無しがお伝えします[sage]:2011/06/15(水) 21:58:25.79 ID:UF52KjKL0
>>134
そうなの?
へー。
>71
>セント・フォースの首席タレント

>>113
>例
>舞彩が大化けして思わぬ掘り出し物に当たったといったところか。

こんな表現してる人は馬鹿じゃないの?

何で掘り出し「物」なの?気付かない訳?
本人だからだよなー(ハライタイww
中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART171
138 :名無しがお伝えします[sage]:2011/06/15(水) 22:01:04.28 ID:UF52KjKL0
>>132
痛いよねーw

ヒント


しゅ‐せき【主席】



1 《第一の席の意から》国家・政党など、公式の組織・機関を代表する最高責任者。「中国共産党中央委員会―」

2 主人の席。


さ、後は自分で考えな

お馬鹿さんww本当に頭悪いなー
強引だよなww
中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART171
140 :名無しがお伝えします[sage]:2011/06/15(水) 22:01:46.51 ID:UF52KjKL0
それに俺、ウィキペディアなんて貼ってねぇしww
中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART171
141 :名無しがお伝えします[sage]:2011/06/15(水) 22:03:36.31 ID:UF52KjKL0
>>139

なんだそれwwやっぱ馬鹿には日本語通じないねー
セント・フォースの席次タレントなんて書いてるの?
貼ってくれないか?

>71
>セント・フォースの首席タレント
とは書いてるけどねw。
その意味で例を挙げたよね?
例>>79

もう佐渡、誤魔化すのに必死ww
中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART171
144 :名無しがお伝えします[sage]:2011/06/15(水) 22:05:54.19 ID:UF52KjKL0
自分に自分にアンカー打ってるねw

必死だねーw


中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART171
146 :名無しがお伝えします[sage]:2011/06/15(水) 22:07:53.48 ID:UF52KjKL0
おっと、自分で自分にアンカーねw

つか、佐渡のストーカー日誌の日本語が正しいと思ってるほうがどうかしてるよね?
本人だけだよね?

で、この内容はスルーな訳?
>舞彩が大化けして思わぬ掘り出し物に当たったといったところか。

掘り出し「物」と書いているのに、なんで掘り出し物なの?馬鹿?ww
人物ですよね?

苦しいねー、佐渡さんw
中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART171
147 :名無しがお伝えします[sage]:2011/06/15(水) 22:09:09.70 ID:UF52KjKL0
>>145
それ鸚鵡返しだよね?

いずれにしても
>71
>セント・フォースの首席タレント


こんな表現をしてるの奴は馬鹿だよね?
君も遠回しに認めてるよね?おk?ww


中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART171
150 :名無しがお伝えします[sage]:2011/06/15(水) 22:12:26.92 ID:UF52KjKL0
>>148
馬鹿に馬鹿と伝えられてもねー
佐渡のストーカー日誌が読めるのは君だけっということで

流石、本人だわ
見苦しいね

中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART171
152 :名無しがお伝えします[sage]:2011/06/15(水) 22:14:01.39 ID:UF52KjKL0
>>149
では、真面目に伝えるかね。
>>145のこのレスだが…

> 首席と主席の意味を覚えような

これを恥の上塗りと言います。


このレスを貼って気付いてない時点で痛いです。
恥の上塗りは君だと思うよ。

調べてご覧
中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART171
153 :名無しがお伝えします[sage]:2011/06/15(水) 22:15:34.34 ID:UF52KjKL0
>>151
だからよー、何度も伝えるよね?佐渡さん

席次タレントと書いてるレス貼ってくれない?
で、
>71
>セント・フォースの首席タレント

は正しい訳ね?君も遠回しに謝りだと気付いてるのにwww
馬鹿ですねーw

ハライタイwwwww
中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART171
155 :名無しがお伝えします[sage]:2011/06/15(水) 22:18:12.83 ID:UF52KjKL0
首席と主席の違いとは?

基本的に同じ意味です。

「主席」には次の意味がある。
@主人の席。
A政府や団体の指導者。例 国家主席。
B第一の席。「首席」に同じ。

「首席」には次の意味がある。
@第一の席。
A第一位。例 大学を首席で卒業する。
B「主宰」の意味。(あまり使われないかね。)

これは、どこの辞書にも似たような記載が書かれているので分かると思うよ。
つまり、恥をかいてるのは君な訳でwwハライタイ

で、アメリカ合衆国大統領首席補佐官だが
これはどうしてそうなったのかは分からんね。
調べてみるわ。

中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART171
160 :名無しがお伝えします[sage]:2011/06/15(水) 22:45:13.46 ID:UF52KjKL0
ちょっと調べてみたよ
やはり、本来は主席を用いるのが正しいらしい。
だが、中国、北朝鮮、ベトナムでは
主席を廃止してるらしいね。
これは永遠に金日成主席が就任し続けるという意味からだそうだ

この意味から「アメリカ合衆国大統領首席補佐官」に主席を取り除いて
首席と表現してるらしい。

前のレスでの述べたが本来は、教育機関(特に大学)等々で用いられるのが一般的。

元々は主席が一般的だったらしいねー

とことでおk?ま、馬鹿に伝えても無駄だろうけどw

中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART171
161 :名無しがお伝えします[sage]:2011/06/15(水) 22:50:01.77 ID:UF52KjKL0
>>157
>156のレスを読めよな、お馬鹿さん。
俺の予想した通り、本来は主席を用いてたのは間違いない。
政治関連は裏があるとは思ってたけど・・・やっぱりなーって感じw


ところでさー、君も認めている

>71
>セント・フォースの首席タレント

上の馬鹿は根本から間違ってるよなww
何故スルーしてる訳?本人だからだよね?
これにも触れない様子だが?ww
>>113
>舞彩が大化けして思わぬ掘り出し物に当たったといったところか。

掘り出し「物」と書いているのに、なんで掘り出し物なの?馬鹿?ww
人物ですよね?
中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART171
162 :名無しがお伝えします[sage]:2011/06/15(水) 22:53:37.11 ID:UF52KjKL0
>156×
>>160○

細かいことで佐渡が粘着してくるからなーw


て、ことで根本から間違えている佐渡が知恵遅れで馬鹿ということで解決

今日の佐渡さん。

>71
>セント・フォースの首席タレント

>>113
>舞彩が大化けして思わぬ掘り出し物に当たったといったところか。

人物なのに、掘り出し「物」と書いているのが馬鹿な証ww
中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART171
163 :名無しがお伝えします[sage]:2011/06/15(水) 23:01:00.62 ID:UF52KjKL0
はい、早朝ストーカー日誌の佐渡さん逃亡ww

全て俺のレスは関連があることばかりなんだけどねー。

佐渡は、己の誤りを撤回せずにガキの屁理屈を通す。

中田に対しても、自己の都合が良いように妄想し、ストーカー行為を繰り返す変質者。

中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART171
164 :名無しがお伝えします[sage]:2011/06/15(水) 23:03:43.93 ID:UF52KjKL0
>>71
セント・フォースの首席タレントセント・フォースの首席タレントセント・フォースの首席タレントセント・フォースの首席タレント
セント・フォースの首席タレントセント・フォースの首席タレントセント・フォースの首席タレントセント・フォースの首席タレント
セント・フォースの首席タレントセント・フォースの首席タレントセント・フォースの首席タレントセント・フォースの首席タレント
セント・フォースの首席タレントセント・フォースの首席タレントセント・フォースの首席タレントセント・フォースの首席タレント
セント・フォースの首席タレントセント・フォースの首席タレントセント・フォースの首席タレントセント・フォースの首席タレント

>>113
>舞彩が大化けして思わぬ掘り出し物に当たったといったところか。舞彩が大化けして思わぬ掘り出し物に当たったといったところか。
舞彩が大化けして思わぬ掘り出し物に当たったといったところか。舞彩が大化けして思わぬ掘り出し物に当たったといったところか。
舞彩が大化けして思わぬ掘り出し物に当たったといったところか。舞彩が大化けして思わぬ掘り出し物に当たったといったところか。
舞彩が大化けして思わぬ掘り出し物に当たったといったところか。舞彩が大化けして思わぬ掘り出し物に当たったといったところか。
舞彩が大化けして思わぬ掘り出し物に当たったといったところか。舞彩が大化けして思わぬ掘り出し物に当たったといったところか。



( ´,_ゝ`)プッ


中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART171
169 :名無しがお伝えします[sage]:2011/06/15(水) 23:22:53.48 ID:UF52KjKL0
>>165
はぁぁ?w

書物からだが?何か?
つぅかさ、お前・・・馬鹿だろ、己でも主席を使ってるじゃんww否定してたのにねw

次から次とガキの質問が多いねー
ま、それも調べてみるよ。
つぅかさ、根本の「アメリカ合衆国大統領首席補佐官」は何故、首席を根本から否定する質問だよなww
中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART171
172 :名無しがお伝えします[sage]:2011/06/15(水) 23:35:21.74 ID:UF52KjKL0
中国の場合、複雑な権限から主席を用いてるらしい。

例えば、「国家主席」、「総書記」、「首相」
総書記 中共のトップ。
国家主席 中国国家のトップ
首相 (国務院総理)
 

国を代表する人には「首席」を用いてるみたいね。
これは上のレスで俺が述べたとおりの意味。

ここら辺は中国のお国柄の事情なんで俺も知らなかった

どうでもいいけどよー、根っこから間違えてる奴は何でスルーしてるんですかね?
君から言わせれば、基地害だよね?

>71
>セント・フォースの首席タレント

>>113
>舞彩が大化けして思わぬ掘り出し物に当たったといったところか。

人物なのに、掘り出し「物」と書いているのが馬鹿



中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART171
175 :名無しがお伝えします[sage]:2011/06/15(水) 23:37:56.97 ID:UF52KjKL0
>>170
あのさ、君はその書物を否定する訳ね?また自分ルールを通す訳だ。
必然的に主席を用いてる馬鹿がねーw

145 名前:名無しがお伝えします[sage] 投稿日:2011/06/15(水) 22:07:48.75 ID:JqUTH+Zc0 [6/15]
> 首席と主席の意味を覚えような
> 首席と主席の意味を覚えような

これを恥の上塗りと言います。


これは忘れてる訳だw。
結局は把握してない訳でww
中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART171
177 :名無しがお伝えします[sage]:2011/06/15(水) 23:40:40.51 ID:UF52KjKL0
ID:UF52KjKL0 [25/27]←つか、こいつ人の文章を捏造するよな。ww

俺はこう書いてるのに


160 自分:名無しがお伝えします[sage] 投稿日:2011/06/15(水) 22:45:13.46 ID:UF52KjKL0 [20/27]
ちょっと調べてみたよ
やはり、本来は主席を用いるのが正しいらしい。
だが、中国、北朝鮮、ベトナムでは
主席を廃止してるらしいね。
これは永遠に金日成主席が就任し続けるという意味からだそうだ

170 返信:名無しがお伝えします[sage] 投稿日:2011/06/15(水) 23:27:16.54 ID:JqUTH+Zc0 [15/16]

別に使いたくないけど、「中国では主席を廃止してる」なんて間違ったことを書いてる
大馬鹿を看過できないのよ!!

「中国では主席を廃止してる」


捏造王だなw
中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART171
179 :名無しがお伝えします[sage]:2011/06/15(水) 23:42:08.17 ID:UF52KjKL0
また捏造してるよwww都合の良いように変えるよねーw

>国を代表する人には「首席」を用いてるみたいね。
>これは上のレスで俺が述べたとおりの意味。

>ここら辺は中国のお国柄の事情なんで俺も知らなかった

174 名前:名無しがお伝えします[sage] 投稿日:2011/06/15(水) 23:37:36.07 ID:JqUTH+Zc0 [16/17]
「俺も知らなかった」
「俺も知らなかった」
「俺も知らなかった」
「中国では主席を廃止してないとは知らなかった」
「中国では主席を廃止してないとは知らなかった」
「中国では主席を廃止してないとは知らなかった」



なんなのこいつwww

中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART171
181 :名無しがお伝えします[sage]:2011/06/15(水) 23:44:14.29 ID:UF52KjKL0
ID:JqUTH+Zc0

後で教えてやるよ。
その前に俺は君の質問に散々答えたよね?
で、必死に揚げ足取りや捏造をしてる訳で・・・。

先に俺の質問に答えてくれないかね?

どうでもいいけどよー、根っこから間違えてる奴は何でスルーしてるんですかね?
君から言わせれば、基地害だよね?

>71
>セント・フォースの首席タレント

>>113
>舞彩が大化けして思わぬ掘り出し物に当たったといったところか。

人物なのに、掘り出し「物」と書いているのが馬鹿

中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART171
183 :名無しがお伝えします[sage]:2011/06/15(水) 23:47:37.31 ID:UF52KjKL0
先に俺が答えるかね、散々君の質問には答えてるんだが…。

1975年の憲法改正によって国家主席が廃止されたが、それにともない、国家副主席の職も廃止された。
その後、1982年の憲法改正により、国家主席と国家副主席は再設置された。

らしいよ。

俺の書物では1982年以降の話は記載されてなかった。
中国だけだがね。

中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART171
184 :名無しがお伝えします[sage]:2011/06/15(水) 23:49:23.42 ID:UF52KjKL0
また恥の上塗りwwハライタイw

182 名前:名無しがお伝えします[sage] 投稿日:2011/06/15(水) 23:45:45.04 ID:JqUTH+Zc0 [20/20]
> だが、中国、北朝鮮、ベトナムでは
> 主席を廃止してるらしいね。


回答
1975年の憲法改正によって国家主席が廃止されたが、それにともない、国家副主席の職も廃止された。
その後、1982年の憲法改正により、国家主席と国家副主席は再設置された。


北朝鮮、ベトナムはまだ主席を廃止していますけどねw

ハライタイ 自分で何も調べようとしないから

こういう馬鹿な文章書くんじゃない?

>71
>セント・フォースの首席タレント

>>113
>舞彩が大化けして思わぬ掘り出し物に当たったといったところか。

人物なのに、掘り出し「物」と書いているのが馬鹿

中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART171
185 :名無しがお伝えします[sage]:2011/06/15(水) 23:51:08.05 ID:UF52KjKL0
さぁ、全ての質問には答えましたよ。

今度は君の番ですよ。これに答えてくれるかね?

うでもいいけどよー、根っこから間違えてる奴は何でスルーしてるんですかね?
君から言わせれば、基地害だよね?

>71
>セント・フォースの首席タレント

>>113
>舞彩が大化けして思わぬ掘り出し物に当たったといったところか。

人物なのに、掘り出し「物」と書いているのが馬鹿


都合が悪くなるとコピペ荒らししてガキなの?w


中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART171
187 :名無しがお伝えします[sage]:2011/06/15(水) 23:52:31.62 ID:UF52KjKL0
1982年の憲法改正により、国家主席と国家副主席は再設置された。

って話は知らなくても許してもらえると思うけどね。

流石に中国の憲法改正まで知らないよなー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。