トップページ > アナウンサー > 2011年05月25日 > GusTmr4z0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/1688 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000005027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しがお伝えします
【NJ】♪秋元優里♪Part39【笑えてきた】
フジ♪秋元優里♪Part39

書き込みレス一覧

【NJ】♪秋元優里♪Part39【笑えてきた】
58 :名無しがお伝えします[sage]:2011/05/25(水) 21:02:15.90 ID:GusTmr4z0
>>50 他人のレスをコピペ&改変されているようですが、意味不明ですね。
>実際に現場を見た的なゴシップ週刊誌の記事を否定するべきで
と、『週刊誌の記事を否定』しておきながら、
 ↓  ↓
>「女友達とカフェでおしゃべり」 という+αの事実を記載したといこと
『週刊誌は事実を記載した』と、仰っていますよね…。

この2つは両立するんですか?記事は否定するべきだが、記載されたのは事実というのは、
矛盾していないのですか?都合が良すぎませんか?

>歩きながら吸っていたという事だけでは記事にならないため、

この前提もどこから出てきたのでしょうか…?あなたが勝手に作ったのではないですか?
必要性が分かりませんし、意味も分かりません。

>+αの事実を記載したといこと
「+α」で記載したという事は、歩きたばこ自体も当然記事に書いてあって良いはずですよね…?
なぜ、書いてなかったんですかね…。
(友達とカフェに行き、時折外で吸って、また戻ってくるまでの間に、
1人でタバコ吸いながらどこかへ歩いていくものなんでしょうかね…。)

>つまり、ゆりりんは言い逃れができない歩き煙草をしていたということ
上で指摘したような、「あなた自身が勝手に作った前提」や、
「都合のよい自己矛盾」に基づいた、「主張の押し付け」に過ぎませんよね…。

こんなレスをする方に「客観的に判断すべき」なんて言う資格、無いと思いますが…。
【NJ】♪秋元優里♪Part39【笑えてきた】
59 :名無しがお伝えします[sage]:2011/05/25(水) 21:03:57.48 ID:GusTmr4z0
>見たまんまということ
実際に現場を見た人が、それと矛盾している事を書いている、
立ちたばこの人も、(両足を地面に付けて)常に静止してるわけでもない、 
その上で、静止画1枚で、全体の動作までを、決めつけられるのか?
ただ1つの情報(見た目)から決めつけるのではなく、
多角的な考慮を踏まえたらどうか?と、自分は考えているわけです。
フジ♪秋元優里♪Part39
107 :名無しがお伝えします[]:2011/05/25(水) 21:08:21.68 ID:GusTmr4z0
>>106 他人のレスをコピペ&改変されているようですが、意味不明ですね。
>実際に現場を見た的なゴシップ週刊誌の記事を否定するべきで
と、『週刊誌の記事を否定』しておきながら、
 ↓  ↓
>「女友達とカフェでおしゃべり」 という+αの事実を記載した
『週刊誌は事実を記載した』と、仰っていますよね…。

この2つは両立するんですか?「記事は否定するべきだが、記載されたのは事実」というのは、
矛盾してはいないのですか?都合が良すぎませんか?

>歩きながら吸っていたという事だけでは記事にならないため、

この前提もどこから出てきたのでしょうか…?あなたが勝手に、作ったのでしょうか?
(必要性が分かりませんし、意味も分かりません。)

>+αの事実を記載したといこと
「+α」で記載したという事は、歩きたばこそれ自体も当然記事に書いてあって良いはずですよね…?
なぜ、書いてなかったんですかね…。
(友達とカフェに行き、時折外で吸って、また戻ってくるまでの間に、
1人でタバコ吸いながらどこかへ歩いていくものなんでしょうかね…。)

>つまり、ゆりりんは言い逃れができない歩き煙草をしていたということ
つまりこれも、上で指摘したような、「あなた自身が勝手に作った前提」や、
「都合のよい自己矛盾」に基づいた、「主観の押し付け」に過ぎませんよね…。

こんなレスをする方に「客観的に判断すべき」なんて言う資格、無いと思いますが…。
フジ♪秋元優里♪Part39
108 :名無しがお伝えします[sage]:2011/05/25(水) 21:10:33.16 ID:GusTmr4z0
>見たまんまということ
実際に現場を見た人が、それとは違った事を書いている、
立ちたばこの人も、常に(両足を地面に付けて)静止してるわけでもない、 
その上で、静止画1枚で、全体の動作までを、決めつけられるのか?
ただ1つの情報(見た目)から決めつけるのではなく、
多角的な考慮を踏まえたらどうか?と、自分は考えているわけです。
【NJ】♪秋元優里♪Part39【笑えてきた】
60 :名無しがお伝えします[sage]:2011/05/25(水) 21:17:13.34 ID:GusTmr4z0
>>58の訂正

×記事は否定するべきだが、記載されたのは事実というのは
→『記事は否定するべきだが、記載されたのは事実だ』というのは

×「主張の押し付け」
→「主観の押し付け」
【NJ】♪秋元優里♪Part39【笑えてきた】
63 :名無しがお伝えします[sage]:2011/05/25(水) 23:34:13.24 ID:GusTmr4z0
>>62 別に>>62さんに伝わるようにレスした訳でもないので
【NJ】♪秋元優里♪Part39【笑えてきた】
66 :名無しがお伝えします[sage]:2011/05/25(水) 23:51:24.57 ID:GusTmr4z0
>>64 相手のレス内容を無視し、自分が叩くのに都合の良い同様のフレーズを並べ、
毎日特定個人に粘着してる人こそ、同じものオジサン、だと思いますけどね。
(あと自分は平成生まれだからおじさんではないです)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。