トップページ > アナウンサー > 2011年01月22日 > AHkYLf1B0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1198 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数613000017700100002421451357



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しがお伝えします
【めざましTV】 生野陽子Part41 【満天笑店】
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
加藤綾子 Part 28
長野美郷 Part14
【めざまし】遠藤玲子を支えるスレ20【スポーツブレイク】

書き込みレス一覧

次へ>>
【めざましTV】 生野陽子Part41 【満天笑店】
34 :名無しがお伝えします[]:2011/01/22(土) 00:04:04 ID:AHkYLf1B0
>>32
実際、よく思っていないフジ社員は多いと思うよ。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
195 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 00:09:21 ID:AHkYLf1B0
>>188
そいつらじゃないよ。
アナウンサーとしての実力はほぼ加藤>生野でオレの意見と一致している人が結構いるよ。
加藤綾子 Part 28
963 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 00:13:00 ID:AHkYLf1B0
APECの取材などめざましの1コーナーに過ぎないからね。
どう見てもきたなトランの撮影の方が上だろ。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
199 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 00:25:59 ID:AHkYLf1B0
>>197
全くだ。
加藤の方が明らかに能力が上なんだから、人事さえ間違えなければこうはならなかったのに。
健全になるには、ファンが納得するポストをフジが用意するかどうかだろうね。
加藤綾子 Part 28
965 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 00:29:54 ID:AHkYLf1B0
形式上は生野がメインなんだから、APECの方は生野がやればいいよ。
そんな中でも存在感のある仕事を取ってくる加藤はやっぱり凄いとしか言いようが無い。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
202 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 00:46:43 ID:AHkYLf1B0
なるほどね。置物の生野の点数が低いのも納得出来る。
しかし、加藤がそのちょっとだけ上なのは理解出来ないな。
めざましでも普通にニュースを伝えられてるんだし。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
206 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 01:45:51 ID:AHkYLf1B0
なんで看板番組のMCやってんの?ってレベルだね。
原稿読みもしっかりしている後輩にMCを譲った方が身の為じゃないか。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
208 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 02:09:54 ID:AHkYLf1B0
でも漢字の読み間違いとかはしないだろう。
あれだけ原稿読みが上手いんだから。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
211 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 02:18:49 ID:AHkYLf1B0
でも世間的な評価では上手いことになっているんだなこれが。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
213 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 02:22:45 ID:AHkYLf1B0
たとえ上手くないと思われていても、実際はフジの若手の中では1番だから。
少なくとも今のMCよりは遥かに上手い。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
224 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 07:46:06 ID:AHkYLf1B0
>>222
アナウンサーとしての資質を言っているのだが。
原稿読みが上手いアナの原稿はこんな風にはなっていないだろ。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
230 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 08:27:25 ID:AHkYLf1B0
>>227
増えてきた加藤を評価する声に対して、アンチが反論出来なくなってきた、
という図式だね。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
231 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 08:32:14 ID:AHkYLf1B0
能力が無くても真面目な(に見える)だけで抜擢されるのなら、
能力のある人はやってられないはずだよね。

明らかに起用のミスだと思う。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
235 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 08:45:27 ID:AHkYLf1B0
>>233
まあでも、実際にそういう声はあるからね。
今は代わったばかりだから小さいけど、これから徐々にその声は大きくなるのではないかな。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
237 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 08:48:11 ID:AHkYLf1B0
>原稿読みも生野が60点なのに対して加藤は75点

これかなり大きな差だと思うよ。少なくとも両者の比較では。


>顔も同じようなレベルだし

スタイルは雲泥の差なのだが


つまりイメージという抽象的な内容だけで勝ち取っているわけね。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
243 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 08:53:03 ID:AHkYLf1B0
>>241
つまり、大塚と組むから加藤より生野なわけね。
大塚が居なくなれば解決しそうな問題だね。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
244 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 08:55:00 ID:AHkYLf1B0
>>240
アリモニに加入していて、すでに朝の顔だから無理だろ。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
250 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 08:58:22 ID:AHkYLf1B0
アナウンス力とスタイルだけでは駄目だ。
加藤には他のアナには無い華があるんだよ。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
253 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 09:03:15 ID:AHkYLf1B0
>>251
高島・中野時代と比べて、サブの方がメインを食ってしまうことは明らか。
いっそのことメインの座を分け合った方がいい。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
257 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 09:16:08 ID:AHkYLf1B0
>>254
どっちも好きな人には残念かもしれないが、
その布陣は、後々加藤が月〜金全てでメインを張る布石だからね。

オレは能力のあるアナこそ重用されるべきと考えているから、それでいいと思うけどね。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
261 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 09:27:13 ID:AHkYLf1B0
オレの予想だと
今年の4月で加藤が木金のMCに就任して、加藤の後任は山崎。
来年の3月に皆藤が卒業して美郷がスライド。美郷の後任にセント新人。
同時に全曜日で加藤がMC就任。生野はとくダネに移籍。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
264 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 09:34:17 ID:AHkYLf1B0
>>262
セント関連と山崎は多少の妄想が入ってたw
自分で言うのも何だが、あとは妥当な予想だと思うよ。
長野美郷 Part14
742 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 09:41:47 ID:AHkYLf1B0
生野と一緒の時より明らかに嬉しそうだよなw
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
266 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 09:43:25 ID:AHkYLf1B0
めざましSUPERみたいに看板を架け替えて、MCも一緒にチェンジ、
ならあり得るかもね。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
273 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 09:58:38 ID:AHkYLf1B0
加藤に対する評価も、世間でよく言われている事がそのまま述べられているだけだが。
決して盲目擁護では無いと自負出来るね。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
291 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 12:04:59 ID:AHkYLf1B0
>>284
加藤が高島の後継者なのは間違いなさそうだね。
フジが高島カラーを一掃したかったのなら生野の起用も納得いく所だな。
高島カラーを引き継ぎたいのならどう見ても加藤だった。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
311 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 17:31:30 ID:AHkYLf1B0
>>309
まさかのめざまし大塚の後任?
長身の羽鳥相手では生野だと身長のバランスがおかしくなる。
相棒として長身のアナを持ってくることは間違い無さそうだな。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
316 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 17:52:52 ID:AHkYLf1B0
>>314
単純に番組の数だけでエースは決まらない。
本田の能力を疑うつもりはないが、加藤に比べると華不足。
良くて2,3番手ぐらいのタイプだろうな。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
322 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 18:08:03 ID:AHkYLf1B0
>>318
じゃ、加藤とのツートップってことなのか?
ちなみに元日夜のペケポンはアナウンサー本田の評価ではないだろ。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
326 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 18:33:47 ID:AHkYLf1B0
>>323
ホンマでっかはMCとの絡みも見所の1つだからね。
アナの評価だと言っていい番組の1つだね。
【めざまし】遠藤玲子を支えるスレ20【スポーツブレイク】
312 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 18:39:00 ID:AHkYLf1B0
渡部邪魔じゃね?w
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
328 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 18:42:56 ID:AHkYLf1B0
>>324
Dのめざまし情報は加藤に代わってから地位が上がった。
生野時代はもっと下だったよ。
@のめざましMCも今後一時的に地位が下がっていくだろう。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
336 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 19:12:07 ID:AHkYLf1B0
>>333
めざましMCがぶっちぎっているのは高島の遺産だろ。
>>328で書いたが、生野MCで一時的に格は下がると思うよ。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
343 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 19:53:38 ID:AHkYLf1B0
>>338
つまり、めざまし情報は生野MCの影響を受けて格が下がったのかな。

>>340
生野時代のめざまし情報の地位が下がったのはそういうことかもね。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
352 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 20:37:05 ID:AHkYLf1B0
>>349
大島は論外だろうね。
まず、さんまに信頼されない。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
361 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 21:19:00 ID:AHkYLf1B0
>>356
アナウンサーとしての能力、番組の華、さんまとの相性、ルックス、
総合的に見て1番だったから加藤を選んだのだろう。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
365 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 21:28:54 ID:AHkYLf1B0
単にさんまとの相性だけじゃなく、番組の仕切りとか本当によくやっている。
情報番組でのMCも十分出来るし。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
368 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 21:44:07 ID:AHkYLf1B0
オレ以外にも加藤を評価している人は多いんだけどね。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
370 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 21:53:58 ID:AHkYLf1B0
各項目ごとに採点してる人とかいるけど、どれも上位じゃん。
少なくとも生野より全ての項目で上なんだけど。
言っとくけど、オレ個人だけの評価じゃないからね。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
372 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 22:10:44 ID:AHkYLf1B0
アナとしての能力よりルックスと雰囲気だけでめざましMCが決まったのならマジ笑えるね。
高島卒業時にたまたまファミリーの一員かそうじゃないかで決まったのかと思っていたんだけど。
めざましMCの看板って、すごく軽いんだねw
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
379 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 22:33:15 ID:AHkYLf1B0
基礎能力が加藤>生野だから、あとは加藤に朝のイメージが付いてくれば、
自ずとMC昇格も見えてくるのではないかな。
前のアナバンでアリモニに就任したし、ある意味、時間の問題かもね。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
388 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 22:45:51 ID:AHkYLf1B0
>>172の通りなら今の生野の能力は最悪レベルだから、ボロが出ないうちに代えた方がいいんじゃないかと
思うのは自然な発想だと思うけど。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
391 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 22:50:36 ID:AHkYLf1B0
>>389を見ると、どっちが看板番組のMCに相応しいか一目瞭然だね。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
393 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 22:54:08 ID:AHkYLf1B0
>>390
その点数・ランク厨は別に誰かのヲタでは無いんだろ。
本人も中立・客観的な評価だと言ってるじゃん。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
399 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 23:03:17 ID:AHkYLf1B0
>>395
そんな採点なら、100点満点の採点で、
圧倒的大差で加藤>生野にはならないはずだろ。
ここで採点した人の目が節穴だと言いたいのか?

【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
401 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 23:06:12 ID:AHkYLf1B0
>@プロだか素人だかわからない
>A公平中立の根拠がない

もちろん、誰かのヲタである根拠もないわけだ。
いち視聴者の意見だと思うのが自然じゃないの?
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
404 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 23:12:38 ID:AHkYLf1B0
昨日のID:rFxIe7Xo0が付けた採点表に基づいて話しているんだけど。
ルックスで大差を付けて生野>加藤と評価していたから、加藤ファンの採点ってわけじゃないと思う。
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
406 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 23:19:17 ID:AHkYLf1B0
>>403
個人的には、>>395よりも>>389の採点の方が近い気がするけどね。
生野のルックスDは行き過ぎだけどw
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
410 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 23:22:41 ID:AHkYLf1B0
>>407
>>386で何を聞いているのか分からんw
【フジヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart68【ラウンジ】
412 :名無しがお伝えします[sage]:2011/01/22(土) 23:24:49 ID:AHkYLf1B0
>>409
その人が加藤ファンである根拠も無いよ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。