トップページ > アメスポ > 2019年12月14日 > 4at5GkcQ0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/262 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000020000001000100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b30-/T6B [180.45.210.90])
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b30-kui+ [180.45.210.90])
NFL総合 Vol.306

書き込みレス一覧

NFL総合 Vol.306
65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b30-/T6B [180.45.210.90])[sage]:2019/12/14(土) 05:51:56.46 ID:4at5GkcQ0
>>56
上野の仕事は実況な。解説ではない。
ちなみに有馬も井上も、(解説をしながらの)実況。

ラジオの野球実況アナ上がりだけあってペラペラと喋れるけどアメフトへの理解が浅く資料の見間違いも多く内容はグダグタなのが上野

元QBでプレイはわかってるはずだけど基本的なアナウンススキルが足りなくて喋る事に脳のリソースを取られてグダグタなってしまうのが井上

元QB且つアナウンサーなので安心安定の有馬

難しい1人実況解説で有馬と比べられるのは気の毒ではある
NFL総合 Vol.306
66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b30-/T6B [180.45.210.90])[sage]:2019/12/14(土) 05:53:35.26 ID:4at5GkcQ0
>>62
上記の通り、上野は本来実況のプロのはずなのに現在どちらがO#なのかさえもすぐ混乱して、相手側の背番号の名前を読んじゃうのがお粗末過ぎるんよ。試合中ずっと何十回と間違えてる。
そんなんだったら英語分からなくても現地の解説聞いてる方がいいってくらい酷い。
だからといって無音は無理な。レフェリーの笛やアナウンスは必要だから。

どうせ日曜昼のゲームは垂れ流しなんだからサーズデイナイトも垂れ流しでもええんちゃう?というお話
NFL総合 Vol.306
80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b30-/T6B [180.45.210.90])[sage]:2019/12/14(土) 12:24:57.55 ID:4at5GkcQ0
的外れ。
英語わかったとしてもDAZNは音声選択がないので同じだから。
上野ディスの話題ではだいたいいつも「現地音声にしてくれ」って話になってるやろ。音声を選択できるならそんな文句は出ない事をわかれ

ゲーパス入れ アマプラ入れ
この指摘なら正しいんだけどさ
NFL総合 Vol.306
89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b30-kui+ [180.45.210.90])[sage]:2019/12/14(土) 16:06:30.85 ID:4at5GkcQ0
>>88
そもそもここのスレ民が満足するレベルのアメフト実況を出来るような人材が多分在野にも居ない

実況と解説ペアでの中継だとしても
実況役はアナウンススキルがあってもアメフト知識がなければまともに実況すら出来ない
解説役はアメフトへの理解が深くても話術が無ければポンコツで、毎年変わるルールや戦術トレンド、選手の移動などの最新情報にも付いて行けてないとダメ

そんな人材、どこも育ててないからな。

大昔みたいに「アメフトは4回の攻撃で10ヤード進むことが出来れば攻撃を続けることが出来ます」
なんていう放送でよければ出来る人も沢山居るだろうけどさ…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。