トップページ > アメスポ > 2018年11月20日 > PMcpW7mS

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/251 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 111

書き込みレス一覧

関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 111
797 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/11/20(火) 15:33:03.36 ID:PMcpW7mS
>>774
あの試合の立命の唯一の得点チャンスは立命のパントを関学がファンブルして
立命が確保したもの

このチャンスに立命はタイムアウトを取って関学DFに時間を与えた上、あまり
意味のない、第1DからFD更新を狙うパスを投げて見事にインターセプトされた
3回慎重に攻めてダメならFGでよかった場面 パスを投げるにしてもインターセプト
されないパスを投げないといけないのに、だった

関学は2度サードダウンパントを蹴るなど、立命を自陣に釘付けにし、最後は
FG決められるところをリスクを嫌ってニーダウン、時間を流してドローにした
引き分けなのに関学応援団はカウントダウンを始め、何というか、格の違いを
見せつけた
関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 111
813 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/11/20(火) 22:18:39.27 ID:PMcpW7mS
♯89榊原は「勝ちもあれば負けもあるのが勝負ごと」だと言っていた その覚悟を
背負って勝負をかけたプレーを行うのだと 結果は神のみぞ知るということに
変わりはない

ただ、2週間みっちりと準備する時間を得た関学のアドバンテージは大きい
最終戦を前に光藤は「敗因をきっちりと潰す」と言っていた 相手に傾きかけた
流れを取り戻す手立てもしっかりと準備してくるだろう

立命はそれにどう挑んでいくか 好ゲームを期待したい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。