トップページ > アメスポ > 2018年06月29日 > MbtBVycWd

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/149 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00270000000000000002500016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-FwMR)
Xリーグ40

書き込みレス一覧

Xリーグ40
58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-FwMR)[]:2018/06/29(金) 02:28:53.72 ID:MbtBVycWd
>>53
テレビでもアメリカでコーチしている人もふくめ指摘されていたが、
選手やチームに対する連帯責任はダメ
Xリーグ40
59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-FwMR)[]:2018/06/29(金) 02:38:25.59 ID:MbtBVycWd
教育の一環として有名な高校野球でも、
選手が犠牲にならないようにチーム全体に対する連帯責任はほとんど課していないだろう
指導者の不祥事ではなく、複数の元部員が捕まったり、
あるいは選手10人くらいの集団による不祥事であったとしても。

また、最近記事でみたが夏の大会には出られるよう教育的配慮もしていたりする
Xリーグ40
62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-FwMR)[]:2018/06/29(金) 03:27:18.44 ID:MbtBVycWd
いまはシーガルズ。しかし富士通は力はあるチーム
今のパナソニックはよくわからんが、近年は派手さはないが実力はしっかりしている傾向

昨年学生MVPの選手が昨年の時点でベンチプレス160キロだと記事でみたが、
社会人選手だと200キロくらいはわりといる?
ある高校野球の監督がベンチプレス240キロくらい上げるような記事を何年も前にみて、
50代なのにすげえと思ったが、
もし記憶違いではなく、マジなら、シュワちゃん並みだな
野球の金本や中田などはスクワット240キロくらいだったか
野球選手だとスクワットやデッド200キロ以上は結構いるのかもな
競輪だとスクワット、デッド300キロや310キロがいたりするようだ

でも、メジャーリーグでもベンチ270キロとかいたが、その選手はともかく、
最近も負荷をかけまくるマシーントレーニングしてもイマイチになったりしてる選手もいるかもしれんし、
やっぱりイチローみたいな体作りが良いのかもな
Xリーグ40
63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-FwMR)[]:2018/06/29(金) 03:27:50.61 ID:MbtBVycWd
>>60
選手は被害者みたいなもんだからな
Xリーグ40
64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-FwMR)[]:2018/06/29(金) 03:32:27.58 ID:MbtBVycWd
>>60
実力的には今年も連覇してもおかしくないが、
一つ思うのは、そのようなチームと下部リーグ所属チームとが、
JVではなくガチンコの試合したら、
下部リーグ所属チームは怪我人とか安全面は大丈夫なんだろか
社会人優勝チームと学生上位チームの差よりもずっと大きな差があると思うだけに
Xリーグ40
65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-FwMR)[]:2018/06/29(金) 03:35:03.03 ID:MbtBVycWd
>>60
ちなみに会社で例えているが、
会社ともまた異なるしな
Xリーグ40
66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-FwMR)[]:2018/06/29(金) 03:36:43.20 ID:MbtBVycWd
>>61
まあな
だが日本のサッカー的には最低限の結果は出した
でも一連の解任騒動もあり一貫性や育成ふくめ将来には繋がらないだろうな
Xリーグ40
67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-FwMR)[]:2018/06/29(金) 03:38:41.96 ID:MbtBVycWd
子どものサッカー人気という意味においては、とりあえずは繋がるだろう
Xリーグ40
68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-FwMR)[]:2018/06/29(金) 03:42:13.93 ID:MbtBVycWd
スレタイに戻すと、シーガルズ優勝は予想通り
個人的には秋の注目はいくつかあるが、まずは富士通とライズがどうなるか
Xリーグ40
74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-FwMR)[]:2018/06/29(金) 19:42:20.89 ID:MbtBVycWd
>>73
120キロや150キロって、そんなたいしたことないんじゃないか?
自分の体重より数十キロ重い程度なら。
60キロの人が、100キロ以上上げるのなら、怪力だが。
ちなみに日大はあらゆる分野で上位にいる。
オリンピックメダリストでも日体大とツートップ
Xリーグ40
76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-FwMR)[]:2018/06/29(金) 19:55:01.59 ID:MbtBVycWd
日大の第三者委員会の会見なかなかよかったな
報道によると監督公募に60人?70人?多数の応募があったようだが、
アメリカ人かアメリカでコーチしていた人が、
日本アメフトを変える意味でも面白いんじゃないか?

でもアメリカでアメフト経験もあるアメリカ人の友人がいうには、
アメリカのアメフトとか年齢やレベルが上がっていくと、
軍隊的だかストイックすぎるため、
本人はあまりアメフトは好きではないと話していたわ

アメリカのアメフトでもいろいろあるんだろか

あと、マシーントレーニングだが、
野球選手にベンチ150キロや200キロ、
スクワット240キロなどが必要か疑問だしな
西欧のやりかただけじゃなく東洋的なものや、
ヒクソンみたいなやりかたとか面白い
Xリーグ40
78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-FwMR)[]:2018/06/29(金) 20:06:35.71 ID:MbtBVycWd
>>77
真偽はしらんが、
金本、糸井とか、ネット検索するといろいろ出てくる
スクワットとかも
Xリーグ40
79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-FwMR)[]:2018/06/29(金) 20:13:19.24 ID:MbtBVycWd
大谷が高校生くらいから二刀流でもアメフトやっていたら、
あのガタイと運動能力
(今はわからないがベースランニングは今季最速、先発の球速上位ベスト5をすべて占める)、
NFLでもやれただろな

あの強肩、165キロ投げられるQBはいないし
Xリーグ40
80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-FwMR)[]:2018/06/29(金) 20:21:22.59 ID:MbtBVycWd
以前ならPL学園や横浜、近年なら大阪桐蔭の野球選手あたりも能力めちゃ高そう

全国中学陸上や全国中学スキー競技で優勝、同時に中学野球でも怪物とかいたり

野球の松坂にしても身長は182くらいしかないが、高校生の頃はかなりのアスリートだったもんな
Xリーグ40
82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-FwMR)[]:2018/06/29(金) 20:42:13.78 ID:MbtBVycWd
>>81
サンクス
野球にベンチがどのくらい必要なのかな

たしかに、もし野球選手がアメフト式やればガタイじたい野球選手のほうがあるからな

高校生みても身長からして野球選手はデカイわ
あと、阪神や楽天に入団している選手は、
中学時代に陸上で優勝したり活躍して掛け持ちしていた選手もいたり
いま高校生でドラフト候補の選手も中学までは他競技もして優勝していたっけな
Xリーグ40
83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-FwMR)[]:2018/06/29(金) 20:45:38.46 ID:MbtBVycWd
大谷やダルビッシュや藤浪などがアメフトやってればな。藤浪が一番デカイが。
少し小さい田中マー君や岩隈も191センチくらいみたいだし
マエケンが185くらいか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。