トップページ > アメスポ > 2018年03月09日 > 2V/Iq6Z40

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/118 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000020001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a20d-lJdD [115.162.232.218])
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a20d-BQ6T [115.162.232.218])
【NFL】Pittsburgh Steelers 12curtains【AFC】
NFL総合 Vol.275

書き込みレス一覧

【NFL】Pittsburgh Steelers 12curtains【AFC】
849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a20d-lJdD [115.162.232.218])[sage]:2018/03/09(金) 03:26:36.54 ID:2V/Iq6Z40
高額年俸要求のせいで、二巡でもトレードはまとまらないんですかねえ。
キャップが苦しいスティーラーズがベルを吐き出すのを他チームが待っている状況でしょうか。
怪我の多いRBなのだから、早く長期契約を結んで安心すれば良いのに、ランニングスタイル同様、ベルの我慢強さには脱帽です。

ドラフトに関してはコンバインも終わり、スミス、エドモンズ、ヴァンダーエッシュ、エヴァンスの評価が増して、ウチの指名順位まで誰も残っていない可能性が出てきましたね。
トレードダウンするか、リーチ気味の選手を取るか、SかTEを取るか、大穴でQBを取るか。
【NFL】Pittsburgh Steelers 12curtains【AFC】
850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a20d-BQ6T [115.162.232.218])[sage]:2018/03/09(金) 17:23:26.55 ID:2V/Iq6Z40
ベルの高額要求に腹が立っていたけど、言い分を聞いたら、確かに分からんでもない。
RBは消耗が激しく、若くして引退する選手が多いのに、給料が安いのはおかしい。
確かにおかしい。
代わりが簡単に見つかるからと言われているが、バリー・サンダース以降のデトロイトのRBの歴史を紐解けば、そんな事はないのは明らか。
下位指名でも当たりが出るのは、QBだってそうだし。

いつ壊れるか分からないRBに大金は注ぎ込めないというのは正論。
壊れるかもしないから大金をくれというのも正論。  

交渉が平行線になるのもよく分かる。
ベルの事に関して、イライラしても意味がないと分かった。
ベルは去年と同じように遅れて一試合目にやってくる。
なので、コナー以降の二番手はしっかり準備をしてもらう必要がある。
そして、チームは去年と同じようにスーパーを狙う。
補強するポジションは何処だ?
NFL総合 Vol.275
764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a20d-lJdD [115.162.232.218])[sage]:2018/03/09(金) 17:59:49.73 ID:2V/Iq6Z40
解雇されるのがほぼ確定していたタリブに5巡。
早目に幾つかのポジションを確定させて、FAとドラフトで穴を埋めていくのは、理にかなっていると思う。
無料放出を待ちすぎて、開幕直前で獲得したけど、レギュラーシーズンでは活躍しない選手とか沢山いるしね。

キャンプでシステムをインストールする時間を買ったと思えば、5巡は安い。
ブロンコスも放出確定の選手をNFCにトレード出来たし、良い動きだったと思う。

しかし、ピータースとタリブが同じチームとか、ヤバ過ぎる。
それを指揮するのが、白熊とか、同地区内のチームは災難だな。
【NFL】Pittsburgh Steelers 12curtains【AFC】
853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a20d-lJdD [115.162.232.218])[sage]:2018/03/09(金) 21:59:01.47 ID:2V/Iq6Z40
>>851
漫画家の高橋留美子が、原稿の値上げ交渉をしないせいで、新人の原稿代は上がらないって話があります。
トップクラスの選手がフロントやファンから嫌われても賃上げ交渉しないと、安く使われるままですからね。

日本も普通の企業なら、賃上げ要求ぐらいじゃ首は切られんでしょう。
業績が悪化している企業とブラック企業は違いますけどね。速攻クビ、もしくは何かのタイミングでクビ。

いずれにしても、ベルの要求が過大と思うなら、タグを貼らなきゃいい話。
自分の頭よりも、スティーラーズのフロントの方が遥かに優れていると思うので、
成り行きを見守りたいと思います。


>>852
コルバートとトムリンが、バマのプロデイに揃って出かける事って過去にありましたっけ?
全く注目されているないFrazierとのディナーといい、よく分からないですね。
ハイライト的には、こんな感じの選手ですが、NTという事もあり、光るところはないですね。
http://www.patriots.com/video/2018/02/25/college-highlights-joshua-frazier-dt-alabama
DLコーチのダンバーが、ドラフト当落線上の教え子を上司に紹介したんでしょうかね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。