トップページ > アメスポ > 2013年12月10日 > nDO6rSpt

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/206 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000015000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
[東大]東京大学WARRIORS[ぶっとぶ]
【 同志社 】 WILD ROVER  
関西高校アメリカンフットボール
関西学生アメリカンフットボールDIV.2総合
関東学生アメリカンフットボール2部総合 part4

書き込みレス一覧

[東大]東京大学WARRIORS[ぶっとぶ]
679 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/12/10(火) 14:58:57.46 ID:nDO6rSpt
1部TOPの私大は附属にアメフト部があるところが多い。無いのは明治くらいだが
明大は関係の深い日大三から比較的まとまって経験者のアスリートが入部してくる。

アメフトは高校でも他のスポーツと比較してチーム数が少ないし、ルール、戦術も
複雑な部分があるから、付属校のような存在はアドバンテージになる。

麻布や六甲、城北あたりの経験者が入ってくれることがあるが、
何といっても開成高校出身者が一番、多い。
開成出身者が0名になったことは今まで、無かったと思う。
WARRIORSのOBに開成の教員はいないのか?
聞くところによると、開成の体育祭では防衛大なみの
激しい棒倒しで盛り上がり、生徒の気質も体育会だと聞く。

もしOBの教員がいたら、開成中と開成高にアメフト部を創設し、
関西の高槻、六甲、関東の浅野のように中高一貫でアメフト要員を育成して
送り込んでもらえば、一定の成果が出るんじゃないか?
グランドが無いのであれば足立学園のように荒川の河川敷で
やればいいし。
高槻や六甲は関西の大学が中心だし、浅野は慶応や京大、
一橋には送り込んでいるようだが、WARRIORSまでは
届かないことが多い。
【 同志社 】 WILD ROVER  
411 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/12/10(火) 15:06:11.96 ID:nDO6rSpt
新QBは酒谷かルーキーの森脇か。
森脇は春の韓国の東義大学との練習試合で
先発して終盤まで出ていたそうだが。
関西高校アメリカンフットボール
561 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/12/10(火) 15:08:32.98 ID:nDO6rSpt
関学高等部のコーチって大学のアメフト部員が高等部に派遣されて
コーチしてるんだっけ?

大学生じゃ仕方が無いんじゃないの?
関西学生アメリカンフットボールDIV.2総合
719 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/12/10(火) 15:28:45.41 ID:nDO6rSpt
入替が始まった1970年以降、1部に在籍した通産年数
(1)関西学院大 44年 現1部
(2)京都大   44年 現1部
(3)近畿大   42年 現1部
(4)同志社大  35年 現1部
(5)立命館大  34年 現1部
(6)関西大   34年 現1部
(7)神戸大   31年 現1部
(8)甲南大   25年 現2部
(9)大阪体育大 14年 現2部
(10)桃山学院大 9年 現2部
(11)大阪産業大 8年 現2部
(12)追手門学院大7年 現2部
(13)京都産業大 5年 現2部
(14)龍谷大 6年 現1部
(15)大阪大   6年 現2部
(16)大阪経済大 2年 現3部
(17)大阪市立大 2年 現3部
(18)神戸学院大 1年 現3部
(19)岡山大   1年 現2部
(20)中京大   1年 現東海1部
(21)大阪教育大学1年 現2部
関東学生アメリカンフットボール2部総合 part4
673 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/12/10(火) 15:44:11.87 ID:nDO6rSpt
駒沢大はスポーツ推薦で、毎年7名の枠があるしね。
足立学園、駒場学園、埼玉栄などのメンバーが入部してくる。
関西高校アメリカンフットボール
562 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/12/10(火) 15:58:16.01 ID:nDO6rSpt
もし、レシーバー陣の選手に附属が多く、QBの能力が同じくらいだったら
附属出身のQBを優先した使うと聞いたことがある。
意思疎通がしやすい場合があるからだとか。

今年の立命もそうだったかもしれないね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。