トップページ > アメスポ > 2013年12月09日 > zE/NRe9M

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/279 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001100001100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Miami Dolphins #10
NFL総合 Vol.149

書き込みレス一覧

Miami Dolphins #10
181 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/12/09(月) 09:27:58.15 ID:zE/NRe9M
>>178
ごめん、あんまり試合見れてないからわからないんだけど、
DBもダメなの?RBじゃなくて?
スタッツだけ比べたらINTもここ数年では多いしDB陣は(D#全体的にだけど)リーグでもそこそこだと思ってた。
Miami Dolphins #10
183 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/12/09(月) 10:15:42.61 ID:zE/NRe9M
>>179
大本営でハイライト見てきました。
ロスリスの最後のパスはちょっと真横気味?で微妙だったけど、
あんなに綺麗にパスが繋がるのは初めて見たw
審判の目の前で足が出てしまったのはPITにとってはアンラッキーでしたね。

でも、あの場面も残り3分を切ったところでTD。
その後の相手の攻撃をきっちり抑えて、しかもFGを奪って6点差。
その状況があったからこそ、PITは最後あのプレーを選択するしかなかったし、
その選択があったからこそ、足が出るプレーに繋がった、とも解説できますよね。
まあ、物はいいようですが・・・
NFL総合 Vol.149
380 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/12/09(月) 15:24:04.84 ID:zE/NRe9M
>>324
ラテラルマニアにとっては歓喜→落胆の瞬間。

>>325
自分は大本営のハイライト組ですが、真横より前に投げてるように見えました。

>>326
プレー自体は珍しくないですが、あそこまで綺麗に繋がって、あわやTDってのは初めて見ました。
フィールドポジションもそこまで悪くない??ってのもあったかも。
Miami Dolphins #10
193 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/12/09(月) 16:48:00.05 ID:zE/NRe9M
>>190
この試合をハイライトでしか見れなかった自分にとっては、とても満足できる試合でしたよ。
クレイの4QのTDもそうだだし、ハートラインのつま先揃えたTDなんか鳥肌物でした。

ポラマルのINTリターンTDの時、タネヒルは身を挺して防ぎに行ってたけど、
あのプレイはちょっと危ないかなって思った。
自分のプレイに責任を感じて止めに行ったとしても、大怪我に繋がりかねないプレイだったと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。