トップページ > アメスポ > 2013年12月08日 > dCOS6YPv

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/158 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100200000001000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
関東学生アメリカンフットボール3部総合 part5
関西高校アメリカンフットボール

書き込みレス一覧

関東学生アメリカンフットボール3部総合 part5
453 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/12/08(日) 01:17:55.48 ID:dCOS6YPv
都市大。
1部に上がる前のメンバーには都市大付属高校アメフト部出身者が多かった。
例えば2009年のメンバー。59名中20名が都市大付属高校出身者。
歴代のキャプテンも都市大付属出身者が多かった。

今は、38名中4名しか都市大付属出身者がいない。それも3年生か4年生。
今年もキャプテンは都市大付属出身者だが。

それで、都市大付属出身が現在、どこのアメフト部にいるかというと。

慶應大 2、中央大 2、早稲田大 1、立教大 1、筑波大 1、電気通信大 1、
こんなところか。
高校も最近は都市大への内部推薦より、外部受験を薦めているらしい。
関西高校アメリカンフットボール
540 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/12/08(日) 04:10:09.68 ID:dCOS6YPv
この試合、1週間前に見たけど関学の上背(180くらいあるのかな?)が
あるサウスポーのQBはテンポ良くパスを投げていたよ。
春は立命宇治が強かったから、その先入観があったのもあるけど、
思っていたより関学のオフェンスは良かったように思った。
たしかに肝心なところでインターセプトTを喰らっていたけど。
関西高校アメリカンフットボール
541 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/12/08(日) 04:12:59.53 ID:dCOS6YPv
540だけど、書き間違えた。2週間前だった。
関西高校アメリカンフットボール
545 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/12/08(日) 12:46:30.76 ID:dCOS6YPv
関西決勝に出場していた関学高等部のサウスポーQB、
数か月前に発売された専門誌「タッチダウン」の
高校特集を読み返したら、中学、高校とも3年になるまでは
同学年の中でもQB2番手の控えで主にスカウトチームにいたとか。

高校で、OBの三原コーチにつきっきりでマンツーマンで
指導を受け、春の同学年エースの負傷をきっかけにスターター
になった練習の努力家だとか。

兵庫県予選で、スクランブルでもよく走っていたし、モバイル型
で長身のサウスポーQBというかんじかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。