トップページ > アメスポ > 2013年03月23日 > ttp6fYfl

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/97 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000021000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
関西学生アメリカンフットボール Div.TPart 81
関東学生アメリカンフットボール1部総合・part2
【祝人工芝化】法政トマホークス9【新体育棟完成】

書き込みレス一覧

関西学生アメリカンフットボール Div.TPart 81
284 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/23(土) 14:56:44.19 ID:ttp6fYfl
>>281
当時の関東学生連盟の役員さんたちも現役員もGJ!
http://www.kcfa.jp/YAKUIN2009-2010.html
http://www.kcfa.jp/YAKUIN.htm

クチパン青木って↑↑↑の昔っから嫌われモンなんだよなー
http://www.kcfa.jp/RIJICHO.files/RIJICHO.html
現理事長の良識ある、神戸さん、久々のGJ絶賛です!
関東学生アメリカンフットボール1部総合・part2
602 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/23(土) 14:58:56.29 ID:ttp6fYfl
>>601
☆法政大学処罰公示(2013.03.22)http://www.kcfa.jp/

当連盟は本日、連盟罰則規定に基づき、法政大学体育会アメリカンフットボール部及び同部の監督に対して、以下の通り罰則を科しました。
関東学生アメリカンフットボール連盟  理事長 神戸一成

<罰則の内容>
1. 法政大学体育会アメリカンフットボール部に対して
  連盟罰則規定第3条A 戒告
2. 法政大学体育会アメリカンフットボール部の2012年度の監督に対して
  連盟罰則規定第3条F 資格の剥奪(登録の抹消)
  但し、この資格剥奪は2013年4月1日から2014年3月31日まで1年間に限るものとし、
  この期間中、同人は、同大学体育会アメリカンフットボール部の一切の役職員として、
  登録、活動することができないものとする。

<罰則適用の理由>
1. アメリカンフットボール部に対する罰則適用の理由
   2011年度及び2012年度の関東大学選手権の公式戦において、複数回に亘り、
   不正なフォーメーション(プレー開始時にスクリメージ・ライン上に50番から
   79番の番号を付けた選手が4名しかいない)からのプレーを行ったため。
2. アメリカンフットボール部監督に対する罰則適用の理由
  @2011年度及び2012年度の関東大学選手権の公式戦において、チームに、
   複数回に亘り、不正なフォーメーション(プレー開始時にスクリメージ・ライン上に
   50番から79番の番号を付けた選手が4名しかいない)からのプレーを行わせしめたため。
  A2012年度全日本大学選手権甲子園ボウルにおいて、審判団への誹謗中傷発言があり、
   大会及びスポーツとしてのアメリカンフットボールに対する信頼を貶めたため。
   なお、上記@Aの事実は何れもフットボール綱領に違反するものであり、かかる行為
  (@については、指導者として選手にこれを行わせしめる行為)はアメリカンフットボールに
   関わる資格に欠ける行為であるといわざるを得ない。

以上、2013年3月8日の理事会に於ける審議の結果、決定した。
【祝人工芝化】法政トマホークス9【新体育棟完成】
560 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/23(土) 15:00:50.29 ID:ttp6fYfl
口だけ番長の青木狸親爺、ザマァ!!! おら、何とか言い訳してみろ!

☆法政大学処罰公示(2013.03.22)http://www.kcfa.jp/

当連盟は本日、連盟罰則規定に基づき、法政大学体育会アメリカンフットボール部及び同部の監督に対して、以下の通り罰則を科しました。
関東学生アメリカンフットボール連盟  理事長 神戸一成

<罰則の内容>
1. 法政大学体育会アメリカンフットボール部に対して
  連盟罰則規定第3条A 戒告
2. 法政大学体育会アメリカンフットボール部の2012年度の監督に対して
  連盟罰則規定第3条F 資格の剥奪(登録の抹消)
  但し、この資格剥奪は2013年4月1日から2014年3月31日まで1年間に限るものとし、
  この期間中、同人は、同大学体育会アメリカンフットボール部の一切の役職員として、
  登録、活動することができないものとする。

<罰則適用の理由>
1. アメリカンフットボール部に対する罰則適用の理由
   2011年度及び2012年度の関東大学選手権の公式戦において、複数回に亘り、
   不正なフォーメーション(プレー開始時にスクリメージ・ライン上に50番から
   79番の番号を付けた選手が4名しかいない)からのプレーを行ったため。
2. アメリカンフットボール部監督に対する罰則適用の理由
  @2011年度及び2012年度の関東大学選手権の公式戦において、チームに、
   複数回に亘り、不正なフォーメーション(プレー開始時にスクリメージ・ライン上に
   50番から79番の番号を付けた選手が4名しかいない)からのプレーを行わせしめたため。
  A2012年度全日本大学選手権甲子園ボウルにおいて、審判団への誹謗中傷発言があり、
   大会及びスポーツとしてのアメリカンフットボールに対する信頼を貶めたため。
   なお、上記@Aの事実は何れもフットボール綱領に違反するものであり、かかる行為
  (@については、指導者として選手にこれを行わせしめる行為)はアメリカンフットボールに
   関わる資格に欠ける行為であるといわざるを得ない。

以上、2013年3月8日の理事会に於ける審議の結果、決定した。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。