トップページ > アメスポ > 2013年02月06日 > UKjCQADG

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/159 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000000000000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
NFL総合 Vol.132

書き込みレス一覧

NFL総合 Vol.132
320 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/06(水) 00:30:40.58 ID:UKjCQADG
フラッコの良かった所は安全なパスを投げるコントロールとWRとの良いコンビネーションを作り上げたってことよ。
際どく見えても守備が反応できない死角に投げ込んだシーン、WRが届かなかったけどSとCBが置き去りにされてたロングパス。
ランも守備も良いんだから、それで良いんだよ。
フラッコは求められた役割を果たした。
ショートパス繋ぎ続けて無敵!ってのは理屈としては良いけど、その理屈に合うチームが居ないからBALに負けたわけよ。
理屈としては間違ってないけど、それでフラッコが他のQBより劣っているとは思わない。
チームのスキームが違うんだから、QBの成績やプレイコールを比べてもフラッコが劣っている理由にならない。
NFL総合 Vol.132
349 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/06(水) 01:01:31.35 ID:UKjCQADG
>>332
そういうことなんだけど、彼はショートはカバーされてる!針の穴を通すんだ!難しいんだ!って言うから噛み合わないんだよ。
ゾーン守備で空いてるように見えても鋭く投げないと追いつかれる場合があるし、浮かせないとはじかれる場合もある。
マンでブチ抜いてりゃディープゾーン守ってるSに触られない奥に投げ込めば良いんだが、レシーバーが全速力で走って丁度取れる所に投げるのは難しい。
ルートランでジョーンズがフリーになったTDがあったけど、ああいうリードパスも息が合わなきゃ失敗だよ。
NFL総合 Vol.132
368 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/06(水) 01:32:34.31 ID:UKjCQADG
>>362
NFLで一番強肩だって言うアナリストの記事はみたことあるけど、実際どうなんかね。
山なりじゃないと守備に弾かれる場合があもあるし、鋭い弾道でクソ速かったらキャッチできないレシーバーもいるから、そこを上手く投げわけられるのが良いQBだと思うよ。
NFL総合 Vol.132
580 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/06(水) 23:14:16.38 ID:UKjCQADG
>>576
六巡指名権とかじゃねぇかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。