トップページ > アメスポ > 2013年02月06日 > /y6VqIiT

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/159 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000101000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【NFL】フットボール質問総合 第9問【NCAA】

書き込みレス一覧

【NFL】フットボール質問総合 第9問【NCAA】
303 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/06(水) 10:20:38.05 ID:/y6VqIiT
>>295
http://unkar.org/r/amespo/1313243123/85-105

間違ってスクリメージ・ライン上に8人並べば反則取られる
【NFL】フットボール質問総合 第9問【NCAA】
306 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/06(水) 10:48:36.55 ID:/y6VqIiT
>>302
プレー中の反則(ライブボール・ファール)に対しては、相手チームが
・反則の適用を選択する(プレーの結果は無視)
・反則の適用を辞退してプレーの結果を取る
の二択が基本となります
(一部の反則では得点が有効となった上で、キックオフで罰退となる場合もあります)

プレー開始前の反則(デッドボール・ファール)に対しては、プレー自体が認められず
反則を適用するか辞退するかの選択となります

オフサイドはライブボール・ファールなので、質問のケースでは攻撃側は反則を辞退して
TDを有効とする選択をするはずです

エンクローチメントやニュートラルゾーン・インフラクションはデッドボール・ファールなので、
その後にTDを取ったように見えても5ヤード罰退だけです(辞退することも可能ですが、
それを選択することはほぼありません)
【NFL】フットボール質問総合 第9問【NCAA】
313 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/06(水) 16:53:05.57 ID:/y6VqIiT
>>307
http://static.nfl.com/static/content/public/image/rulebook/pdfs/18_2012_Officials_Jurisdictions_and_Duties.pdf
P 6/6

15-9 Instant Replay
Reviewable Plays.
(c) Other reviewable plays:
2〜5項はファンブル・リカバーに関するレビュー対象の列記で、Note 1-3はそれらに対する注記
4項にはパサーのファンブル/前パス、前パス/後パスかはレビュー対象だと書かれている
Note 3にはパス成功(その後のファンブル)/パス不成功はレビュー対象外だと書かれている
【NFL】フットボール質問総合 第9問【NCAA】
316 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/06(水) 18:31:33.38 ID:/y6VqIiT
>>314
free playになるのはライブボール・ファールだからなんだよ、玄人さん
実際の試合をちゃんと見ようね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。