トップページ > アメスポ > 2013年02月05日 > vo+xpGW9

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000014000000112770025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
十四代目 ◆Wg12u2MAZU
NFL総合 Vol.131
NFL総合 Vol.132

書き込みレス一覧

NFL総合 Vol.131
972 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU []:2013/02/05(火) 00:07:27.78 ID:vo+xpGW9
あと、タンパがフリーマンと契約延長しないのは、
トンデモナイ間違いだと思うんだけどな
フリーマンと同じレベルのQB取ろうと思ったら、まるまる1年負け続けるほかない

歳くっとるロモやらパーマーをエースにしとるより遥かに希望がある感じがするんだが
NFL総合 Vol.131
979 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU []:2013/02/05(火) 00:20:35.70 ID:vo+xpGW9
>>973
RG3の例を考えたら、来年1年怪我しない確率は50%くらいだと思うんだがなぁ〜
まぁ、ただしジム・ハーボーは、リードオプションオンリーじゃないからね
シャナハン息子みたいな無理使いはしないかもね
NFL総合 Vol.132
26 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU []:2013/02/05(火) 09:56:47.95 ID:vo+xpGW9
>>19
不人気チームのレイヴンズが出たわりには大健闘の数字だよ
レイ・ルイスの引退試合じゃなかったら、悲惨な数字だった可能性もある
NFL総合 Vol.132
33 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU []:2013/02/05(火) 10:31:03.16 ID:vo+xpGW9
>>29
雰囲気から察するに、年平均18Mとみた
NFL総合 Vol.132
37 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU []:2013/02/05(火) 10:37:38.82 ID:vo+xpGW9
セーフティーを目的でやったわけじゃないんだがな…(^_^;)
時間動くなら何でも良いちゅーだけでさ
NFL総合 Vol.132
40 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU []:2013/02/05(火) 10:47:12.53 ID:vo+xpGW9
>>39
右側の姉ちゃんの方が好みだった
NFL総合 Vol.132
42 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU []:2013/02/05(火) 10:56:56.45 ID:vo+xpGW9
まぁ、ナタいなくなってもパスばかりコールしたSFのオフェンスコーディネーターの負けだね
普通にゴアに持たせた方が可能性高かった
NFL総合 Vol.132
91 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU []:2013/02/05(火) 17:21:29.78 ID:vo+xpGW9
阪神のキム本のメチャクチャ美化よりはカワイイもんだろ
少なくともチームメイトに肩揉みさせたり、イジメたり、使いっ走りさせたり、財布やカバン持たせたりしてない
NFL総合 Vol.132
101 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU []:2013/02/05(火) 18:40:43.18 ID:vo+xpGW9
>>92
しかも、SBでビーストダンスしなかったらしいねww
キャラ作りの徹底ぶりは逆に清々しいよ
NFL総合 Vol.132
106 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU []:2013/02/05(火) 19:07:11.97 ID:vo+xpGW9
いま一番良いILBって、誰だろ?
ウィリス、ボウマン、ティモンズ、メイヨー、クッシング、リー、アンジェラーと、
名前は浮かぶが一番って、ワカランなぁ
NFL総合 Vol.132
112 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU []:2013/02/05(火) 19:36:01.49 ID:vo+xpGW9
現時点で(来年の開幕前までは)フラッコが最高のQBなのは間違いない
ラックには格の違いを漂わせ、
兄者、ブレイディを纏めて倒し、
戦力的にはSF有利なのにQBの力で勝ったからな

つまり、悔しいがサラリーも一番になるということ(笑)
NFL総合 Vol.132
118 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU []:2013/02/05(火) 20:13:58.95 ID:vo+xpGW9
>>116
そんなことを言ったらキリが無いよ
ブレイディはグロンコのサイズに助けられてるとか、兄者はタミーやストークリーの判断力に助けられてるとかさ
NFL総合 Vol.132
125 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU []:2013/02/05(火) 20:26:57.91 ID:vo+xpGW9
>>122
そんなこと言ったら、シーズン中にオフェンスコーディネーター変わるという激変に対応したフラッコが一番やん(´・ω・`)
NFL総合 Vol.132
128 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU []:2013/02/05(火) 20:30:46.83 ID:vo+xpGW9
>>126
レギュラーシーズン…

レギュラーシーズンがプレイオフより大事という新説ですかいな…(^_^;)
NFL総合 Vol.132
133 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU []:2013/02/05(火) 20:35:31.59 ID:vo+xpGW9
ハッキリ言おう!
レギュラーシーズンの最高のQBは、誰が何を言おうともブレイディ様と兄者様だ
それはここ10年変わらん
またロジャースも肩を並べている

だが、現実的に神がかり的な数字でフラッコがSB取り、
相手もまぐれ当たりで勝てるわけがない兄者→ブレイディ→NFL最強ディフェンスのSFだ
これを認めなきゃ話にならんよ
モンタナまで否定されかねん
NFL総合 Vol.132
138 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU []:2013/02/05(火) 20:38:40.60 ID:vo+xpGW9
兄者もブレイディもブリーズもロジャースも、口を揃えて言ってるよ
『スーパーボウル取れない年はすべて失敗』とね
今年の成功者はレギュラー奪取した新人以外は、フラッコただ一人だよ
NFL総合 Vol.132
140 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU []:2013/02/05(火) 20:41:36.68 ID:vo+xpGW9
>>134
だから、レギュラーシーズンの最高のQBは兄者、ブレイディ、ロジャースだと言ってるし、
誰も否定してないよ
レギュラーシーズンがプレイオフより大事だと思うなら、君は珍しい人種で、
少なくとも俺は初めて見たからビックリしとるわけ
NFL総合 Vol.132
141 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU []:2013/02/05(火) 20:42:31.56 ID:vo+xpGW9
>>139
パーマー兄弟もおるんよね
NFL総合 Vol.132
157 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU []:2013/02/05(火) 21:02:57.80 ID:vo+xpGW9
一番ワカランのが>>134のレス
戦術が発達したからこそ、一発勝負での勝負強さがクローズアップされると思うんだけどな
特にプレイオフやSBなんて、全能力を傾けてスタッフは全力で戦術を考えるわけでさ
それを打ち破り、斜め上を行くのがQBの本当の能力でしょうに
データどおりのプレイ出来てもプレイオフやSBは勝てないよ
NFL総合 Vol.132
162 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU []:2013/02/05(火) 21:09:34.90 ID:vo+xpGW9
今のフラッコ評価出来ないなら、どんなQB評価出来るんだろ…(^_^;)

パーフェクトシーズン、年間レイティング110以上、レギュラーシーズンTD60、
プレイオフ全試合4TD以上、インターセプト0とかか(笑)
NFL総合 Vol.132
170 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU []:2013/02/05(火) 21:16:14.56 ID:vo+xpGW9
パス成功率なんか、セーフティーバルブ常時用意して、コンサバティブにオフェンス組み立てたら上がるやん
それで点取れたらそうするだろ
レイヴンズの戦略がそうではないというだけで、パス成功率なんか補助的な指標でしかないよ
ウエストコーストオフェンスの考え方は、ラインバッカーのランに対するディフェンスが向上したために、
それをブレイクするためにショートパスを繋ぐ方法が基本的コンセプトだ
レイ・ライスがいるならショートヤーデージはランが主軸になるのは当たり前だし、
実際それが機能したからSBまで来れた
NFL総合 Vol.132
173 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU []:2013/02/05(火) 21:20:21.47 ID:vo+xpGW9
>>171
どう考えてもプレイオフでどれだけ勝てるかが最重要だし、
レイティングが次に大事な指標だよ
パス成功率にどんだけの意味があるの?
そもそもパス成功率はレイティングの要素に組み入れられてるし、考慮されてないわけではない
ただ、ボールゲームは勝利とオフェンスなら得点力が一番重要なのが基本だよ
どんだけ確実性あるパス通してもTD取れなきゃ意味がない
NFL総合 Vol.132
176 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU []:2013/02/05(火) 21:23:09.59 ID:vo+xpGW9
>>166
じゃあ、今シーズン一番良いQB教えてよ(´・ω・`)
NFL総合 Vol.132
187 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU []:2013/02/05(火) 21:35:44.52 ID:vo+xpGW9
Aボールドウィンやトレスミって、そんなに化け物みたいなフィジカル無いでしょ
カルビンジョンソンやグロンコ持ってんなら、フィジカル頼みと見られても仕方ないけどさ
NFL総合 Vol.132
190 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU []:2013/02/05(火) 21:38:04.45 ID:vo+xpGW9
>>185>>186
フランス語読みとかラテン語読みとかキチガイ語読みなんじゃね?(^_^;)
まぁ、雰囲気でわかるから良しとしよう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。