トップページ > アメスポ > 2013年01月06日 > KU3kIerv

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/142 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
なぜアメリカではサッカー人気が上がってるのか? 2

書き込みレス一覧

なぜアメリカではサッカー人気が上がってるのか? 2
364 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/01/06(日) 01:53:55.04 ID:KU3kIerv
野球場がピッチに サッカー人気に映る米国の変化
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0604V_W2A900C1000000/

 この夏、米大リーグ、ニューヨークのヤンキースタジアムで初めてサッカーの試合が行われた。ヤンキースの遠征中、慌ただしくフィールドをピッチに変更。

英プレミアリーグのチェルシー対フランスリーグのパリ・サンジェルマン戦(7月22日)、スペインリーグのレアル・マドリード対イタリアリーグのACミラン戦(8月8日)を迎えた。

 主催はヤンキース。「野球以外でも何かしないといけないからね。昨年、同じニューヨークの…
なぜアメリカではサッカー人気が上がってるのか? 2
365 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/01/06(日) 01:54:30.05 ID:KU3kIerv
 しかし、世界中のサッカーの試合がテレビで見られるようになった90年代半ば以降から徐々に変わり、さらに本が書かれた8年前からも、米国は様変わりした。

黒人の大統領が誕生し、リーマン・ショックが起こり、中産階級が急速に失われつつある。そして、ヒスパニック系はますます無視できなくなっている。

レアル・マドリード戦のチケットは完売状態だった

 サッカーの観客、特にニューヨークは中南米系が多い。レアル戦はスペイン語が飛び交い、ヤンキースタジアムにいるとは思えなかった。

メジャーリーグサッカー(MLS)の平均観客数は18000人程度だが、04年から約2000人の増加。チーム数も10から19に増え、来年はもう1チーム、ニューヨークに誕生する。

テレビの視聴率も、09年ヤンキース対フィラデルフィア・フィリーズのワールドシリーズの平均より、10年サッカーワールドカップ決勝の方が高かった。

 ここ20年でユース選手の数は2倍に増え、400万人を超えた。割を食っているのが野球であり、米国で最も人気があるスポーツ、アメリカンフットボールだ。

「ケガが多いから、親はやらせたくない。僕の子供たちもサッカーと野球をしている」と、大のアメフトファンでもあるホルツマンさん。

用具にお金がかからないことも、サッカー人気に拍車をかけている。もう、中産階級のスポーツとして冷やかす存在ではなく、むしろサッカー人気をもてはやす記事が目立つ。

 超大国として影響を及ぼしてきた米国だが、スポーツに関しては超内向き大国だ。野球、アメフトなど独自の形で、ガラパゴス状態で繁栄を極めてきた。

今、そこに最もグローバル化が進んだスポーツ、サッカーがジワジワと侵食している。

 大国としては強引ぶりに辟易(へきえき)することもある米国だが、インテリスポーツの名残か、サッカー界ではおとなしく礼儀正しい国として知られる。

ワールドカップでも戦後は02年日韓大会のベスト8が最高で、弱くはないが強豪でもない。

 競技人口が増えるにつれ、強くなり、サッカー界でも強引ぶりを発揮するようになるのか。優等生過ぎて強くなりきれず、人のよいジェントルマンのまま居続けるのか。サッカーが、米国という国を知るバロメーターとして注目される。
なぜアメリカではサッカー人気が上がってるのか? 2
366 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/01/06(日) 01:57:05.49 ID:KU3kIerv
>>362
MLBネットワークよりは高いだろ…
NBCはEPLはじめるし…
2014年には地上波全国ネットでサッカー>>野球だからな…放送回数


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。