トップページ > アメスポ > 2011年10月14日 > zbVL6Ep+

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/156 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
(*´〜`)=3 ◆qIWb5Oz5X2
【NFL】アリゾナ・カーディナルスPart3【NFC/WEST】

書き込みレス一覧

【NFL】アリゾナ・カーディナルスPart3【NFC/WEST】
417 :(*´〜`)=3 ◆qIWb5Oz5X2 [sage]:2011/10/14(金) 00:24:45.86 ID:zbVL6Ep+
WEEK5                Oct.9.2011

★CARDINALS(1−4)  0 3 7 0 = 10
 VIKINGS(1−4)    28 0 3 3 = 34

ギャアァァァァ━━━━━━(゜Д゜|||)━━━━━━!!!!!!
ここまで全敗と絶不調のバイキングス相手に開始12分でなんと4被TD28失点!!

2回目のO#、自陣3ydから前進できずパントも短かったうえ22ydもリターンされ、
自陣18ydからの厳しいD#はピーターソンの3キャリーであっさりTDされる。
次のO#は最初のプレーでパスをDLにカットされ、浮いたボールをINTされる!
D#に回った最初のプレーでマーシャルが外を抜かれ、
ピーターソンに24ydランTDされてしまう。

次のO#は2プレー目でパスに出たコルブがバックスイングした時に、
背後から飛び込んできたDEに叩かれてFUB、これをリカバーされてしまう!
自陣25ydからのD#はマクナブの軽快とはいえないスクランブルでTDされてしまう。

次のO#も3&アウト。
パントは相手がフェアキャッチして23プレーぶりに敵陣でのボールオンとなったが、
ロングパスをCBピーターソンがパスインターの反則を取られて36yd進まれ、
ポーターがマクナブをサックしかけたがかわされて21ydパスを決められ、
相手ピーターソンの中央突破を当方ピーターソンが自陣6ydでタックルしたものの、
腰高で倒せずズルズル引きずられてそのままTD。
O#が5度のシリーズでFDゼロ、僅か23ydしかゲインできていない間に、
なんと4TDを浴び28点も奪われてしまった。

次の次のO#、ショートパスで刻んでフィーリーの51ydFG☆に結びつけ、
次のO#も4−3−敵陣47ydのギャンブルでドラフト3巡TEハウスラーへ
パスヒットさせるなど4FDで敵陣19ydまで攻め込む。
逆転に向けてここはTDを挙げなければならないところだったが、
3Dでコルブがサックを浴びFG圏外に追いやられてチャンスを潰す。

後半最初のD#でハガンスのタックルでFF☆しターンオーバー。
このO#をフィッツへの22ydパスなどで前進し、
ウェルズの2ydランTD☆で10−28と追い上げる。

次のD#はFGを決められ10−31。
次のO#は4−1−自陣46ydのギャンブルでウェルズがノーゲインに終わり失敗。
次のD#は相手が43ydFGを外してまだ首の皮1枚残った。
4Qに入った次のO#、4−10のギャンブルでフィッツへの21ydパスをヒットさせ、
2−3−敵陣11ydからドーセットへのパスTD!かと思われたが、
OTブリッジスのイリーガルハンドの反則でTD取り消しで2−13。
コルブがサックされ3−22とどんどん下がってしまう。
4−22でフィッツへのパスが失敗し、事実上ここでゲームは終わった。

残り2分の最後のO#はコルブが下がってバーテルが登場したが、
さしたるパフォーマンスは見せられず。
ほとんどプラクティススクワッドでCARDSが6チーム目だとな。
2001年にMLBのシンシナチ・レッズにドラフトされたんだとな。
【NFL】アリゾナ・カーディナルスPart3【NFC/WEST】
418 :(*´〜`)=3 ◆qIWb5Oz5X2 [sage]:2011/10/14(金) 00:32:17.87 ID:zbVL6Ep+
O#はラン77yd+パス214yd=計291yd。
今季通算は得点19.2(24位)、
ランyds103.0(19位)+パスyds237.2(16位)
=合計yds340.2(17位)

コルブ21/42の232yd・ゼロTD・2INT・4SCK・1FUB(1LOST)、
RTG46.9(今季77.2)、パス成功率50.0%(今季58.7%)。
レイティングも成功率もだんだん下がっていってるぞ。

ドーセット8捕球92ydはいずれもキャリアハイでは。
フィッツジェラルド4捕球66yd、ロバーツ3捕球36yd、
キング5捕球35yd、ハウスラー3捕球25yd。

ウェルズ20キャリー60yd(平均3.0yd、今季4.8yd☆)・1TD・1FUB。

フィーリーFG1/1、XP1/1。
ザスタディル負傷欠場で急遽サインした昨年までのPグラハム20内2/5、平均33yd。

D#はラン172yd★+パス160yd☆=計332yd。
今季通算は失点24.2(16位)、
ランyds118.8(19位)+パスyds258.2(21位)
=合計yds377.0(22位)

タックルはジェファーソン7−1、キャンベル4−1、ワシントン4−1・1SCK、
レノン3−3、マーシャル3−1、ピーターソン3−1、ドケット2−2、ローズ2−0、
ウィルソン2−2、ハガンス1FF。


◇NFC/WEST

 49ERS      4−1   −  28(7)−16(3)  +13(3)
 SEAHAWKS   2−3  2  19(25)−24(17) ▲6(25)
☆CARDINALS  1−4  3  19(24)−24(14) ▲4(22)
 RAMS       0−4  3.5  19(25)−24(17) ▲6(25)

解説の河口氏がCARDSを評して、ほんのちょっとしたことだと思う、
コルブのリズムが出てくればいいO#が作れる、
課題はOLのパスプロだ、とのたまってた。
W5は1Qまだコルブ’S O#がゲームに入りきれないうちにババババン!と
やられてしまったが、O#もD#もそれほど悪いというわけではないので、
バイウィーク明けはぜひO#のリズミカルなドライブを見せて欲しい。
しかし明けの相手がPITとBALか……そいつはキツイな……。
【NFL】アリゾナ・カーディナルスPart3【NFC/WEST】
419 :(*´〜`)=3 ◆qIWb5Oz5X2 [sage]:2011/10/14(金) 00:43:23.85 ID:zbVL6Ep+
◇CARDS放送予定

W7  @CARDINALS × STEELERS
  【G+】  10/27(木) 18:00〜21:30
        10/28(金) 23:00〜26:30

ゲゲッ全然増えてない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。