トップページ > ラジオ番組 > 2017年12月04日 > HrnqEsIJ

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1189 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000110000101012001200010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラジオネーム名無しさん
聴取率スレッド Part34
【FM補完】AM局のFM化 総合 29局目【ワイドFM】
【Salone】OTTAVA part.5【Liberta】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

聴取率スレッド Part34
823 :ラジオネーム名無しさん[]:2017/12/04(月) 05:56:02.53 ID:HrnqEsIJ
>>822
じゃぁ、浜村淳や道上洋三などが死んだらMBS・ABCは確実に終わるな
キトユメ妊娠とかで番組に穴が開いたらその時点で802も終わるな
【FM補完】AM局のFM化 総合 29局目【ワイドFM】
427 :ラジオネーム名無しさん[]:2017/12/04(月) 06:02:36.73 ID:HrnqEsIJ
>>426
これでも?
HDRADIO https://www.youtube.com/results?search_query=HD+RADIO
DAB+ https://www.youtube.com/results?search_query=DAB%2B
【FM補完】AM局のFM化 総合 29局目【ワイドFM】
431 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2017/12/04(月) 11:50:05.28 ID:HrnqEsIJ
>>428-430
日本の場合、番組と放送方法の位置づけが根本から間違ってる場合もある

・災害情報、インフラ情報、気象情報、交通情報、安否情報、自治体からのお知らせ→「緊急放送」
・ニュース、娯楽など→「穴埋め」

穴埋め番組を流すことに関しては完全デジタル放送でもいいと思う
緊急情報はどうしてもアナログで速やかに伝達しないとダメだろう
【FM補完】AM局のFM化 総合 29局目【ワイドFM】
434 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2017/12/04(月) 13:10:18.77 ID:HrnqEsIJ
>>433
>デジタルラジオ局の経営が難航しているのには,さまざまな理由が指摘されており,
・政府の政策的支援の不足
・アナログ放送終了期日の目標を設定していなかった
・アナログラジオ放送終了の目標期日を設定し,市民に対してデジタルラジオ受信機の購入を促すべき
・政府の支援がなくデジタルラジオ局の広告収入が伸びなかった
・デジタルチャンネルの大部分がアナログと同じ内容
・コンテンツもアナログからデジタルへの切り替えを促すものになっていなかった

モロ日本のi−dioとRadikoにサイマルラジオ、JCBAサイマルラジオですなw
聴取率スレッド Part34
828 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2017/12/04(月) 15:20:49.99 ID:HrnqEsIJ
>>826
荻上チキに何かが起きればSESSION22も即終了コースかこれ
田中みな実が妊娠でもすれば「あったかタイム」が即終わるな
【Salone】OTTAVA part.5【Liberta】 [無断転載禁止]©2ch.net
710 :ラジオネーム名無しさん[]:2017/12/04(月) 16:19:34.04 ID:HrnqEsIJ
>>695
> ラ・フォル・ジュルネ

あ、新潟市で来年度以降取りやめにした案件だな。原因はOTTAVAかよ!

新潟市「独自性出しにくい」
ラフォルジュルネ休止を正式決定

 新潟市のクラシック音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ(LFJ)新潟」の実行委員会は29日、新潟市役所で総会を開き、
2018年度は同音楽祭を開催せず、休止することを正式に決めた。
市は休止理由について「企画制作面の自由度が低く、市の独自性が出しにくい」と説明した。

 総会には音楽芸能団体などで構成する実行委員ら10人が出席。名誉実行委員長の篠田昭市長は冒頭のあいさつで、
LFJの成果を説明しながら「企画制作、運営の面の自由裁量度が非常に低い。来年は休止という形にしたい」と語った。その後は非公開となった。

 市や出席者によると、総会では市が休止を提案し、全会一致で承認された。
ただ、LFJは市の姉妹都市フランス・ナント市発祥音楽祭であることなどから、
「交流のシンボル的存在だったのに残念だ」「休止方針を示すのが遅い。市民の声を聞いた上で判断すべきだった」との意見も出た。

 総会後、篠田市長は取材に対し「委員から異論もあったが、休止を決めていただいた」と述べた。
休止理由については「財政面よりも、自由裁量度が要因だ」とあらためて強調。
企画制作側から、市内で同時期に開かれる別のイベントの開催日を「あまり近づけないでほしい」と言われたり、
新潟ゆかりの演奏家を有料公演に多く呼びたくても、認められなかったりしたことがあったと明かした。

 市民の声を聞きながら19年度に別の音楽祭などを開催するか検討するとしたが、LFJの再開は「かなり難しい」との考えを示した。
実行委は近く解散する。

【政治・行政】 2017/11/30 11:20
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20171130360258.html
聴取率スレッド Part34
830 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2017/12/04(月) 16:33:17.36 ID:HrnqEsIJ
>>829
流石JPOPの王様だけあるなw 802+CoCoLoか
【Salone】OTTAVA part.5【Liberta】 [無断転載禁止]©2ch.net
714 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2017/12/04(月) 19:13:47.77 ID:HrnqEsIJ
>>711-712
報道文章の「深読み」すらできないイタイ人たち乙

>「【企画制作】CREA/KAJIMOTO」 「OTTAVA」でつなげて検索してみろ無能クラヲタ!
【FM補完】AM局のFM化 総合 29局目【ワイドFM】
436 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2017/12/04(月) 20:08:00.46 ID:HrnqEsIJ
>>394
静岡県西・東部でもワイドFM SBSラジオ、AM難聴を解消
(2017/11/30 08:05)
 静岡放送は12月1日午前10時から、県西部、東部エリアでSBSラジオのFM補完放送(ワイドFM)の本放送を開始する。
周波数は浜松FM補完局が94・7メガヘルツ、三島FM補完局が90・1メガヘルツ。
 ワイドFMは地形の影響などでAM放送が聞きにくい難聴地域の解消や災害対策が目的。雑音の少ないFM放送用の周波数で、
AMラジオと同じ番組を聞くことができる。
 SBSは2016年12月に県中部エリアで運用を開始した。浜松、三島からのFM補完放送開始により、聴取できる範囲が広がる。
 新たな放送エリアの目安は次の通り。
 【県西部】▽全地域 浜松市(中区、東区、西区、南区、浜北区)、磐田市、袋井市▽一部地域 浜松市(北区、天竜区)、掛川市、湖西市、森町
 【県東部】▽全地域 清水町、長泉町▽一部地域 沼津市、三島市、熱海市、富士市、御殿場市、裾野市、伊豆の国市、伊豆市、函南町

↑あれ?伊東市付近はだめなのな
聴取率スレッド Part34
833 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2017/12/04(月) 20:09:32.41 ID:HrnqEsIJ
>>832
RadioNEO「」
interfm「」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。