トップページ > ラジオ番組 > 2011年12月25日 > cPsB3QlI

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1029 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100001100000162012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラジオネーム名無しさん
大竹まことゴールデンラジオ!Part.50

書き込みレス一覧

大竹まことゴールデンラジオ!Part.50
196 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/12/25(日) 08:47:18.38 ID:cPsB3QlI
今の政権に不満を持つ国民は多いよ。
民主党の支持率の推移をみても明らかだと思う。
まずは、民主党が政権を担って以降、国民の生活は全く良くなっていないこと。
それは、多くの国民が実感として持っていると思う。
民主党は国民の生活をより良くすることよりも、事業仕分けという名のパフォーマンスに力を入れていたことも印象的だった。
特に、「我が国は国際競争において積極的に一位を目指していくつもりはない」とする旨の発言を
事業仕分けの中心的人物よりなされてしまったことが非常に残念でした。
その一方でこの政権はTPP加盟を目指しているんだからますます何をしたいのかよく分からない。
私には、この政権は日本の国益を損なわせるために働いているのではないのだろうかと感じられる。
sengoku38問題についても、我が国の立場にとって都合のいい衝突の瞬間のビデオを隠したり、
相手方の中国人船長を不起訴にしたり、我が国の現政権はいったいどこの国のために働いているのか疑問に感じた。
まぁ、民主党政権はこの数年で大した成果も残せず、それどころか国民の生活を悪化させたのだから、
次の総選挙では間違いなく下野することでしょう。
まさか、次の総選挙でも民主党に投票するような馬鹿はいないと思うし。
大竹まことゴールデンラジオ!Part.50
198 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/12/25(日) 13:47:24.06 ID:cPsB3QlI
>>197
説明、説明というけど、どうして私に説明義務が?
私は現政権に対する不満を述べているのであって、
匿名掲示板で政治工作をしているわけではないのですが。
大竹まことゴールデンラジオ!Part.50
202 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/12/25(日) 14:51:44.96 ID:cPsB3QlI
資源産出が極めて少ない我が国の場合、
技術面で他国に勝負していかなければ国際競争に勝てないと思うのだが。
大竹まことゴールデンラジオ!Part.50
210 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/12/25(日) 20:16:40.04 ID:cPsB3QlI
>>204
問題は、スパコン事業がどうとかっていうことよりも、
その分野に関し何の専門知識がない者が、これは必要・これは不要などという判断をしていること。
結局無知な政治家がいい加減な判断で要不要を決めているのが問題。
結局この仕分けは、国民の注目を集めて「仕事してます」アピールをするためだけの
政治パフォーマンスに過ぎない印象。

>>208
レアアース問題と衝突事件はあくまで別問題だという姿勢を貫くべきだった。
経済性を考慮して罪を見逃そうとするのは、法の精神に反する。

>>209
政治的問題には唯一無二の「正解」は存在しない。
だからこそ、Aという政策をとればそれに反対するBという勢力を納得させなければならない。
何か行動をすれば、反対意見側から批判を受けてしまうのは当然のこと。
「国民が文句を言うから国民のために働かない」なんて言い分は通用しないよ。
国民にとって利益をもたらすような成果を残してこそ、初めて批判がなくなり始めるんだから、
大した成果も残していない民主党が国民の批判に対し不満を言う権利はない。
大竹まことゴールデンラジオ!Part.50
213 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/12/25(日) 21:05:24.72 ID:cPsB3QlI
>>211
都合が悪い意見を「嘘デタラメデッチ上げ」扱いはやめようよ。
一国民の政府に対する不満は事実なんですよ?
支持者がこういうことを言うような政府が、私には某カルト集団に見えてくるんだが。
大竹まことゴールデンラジオ!Part.50
214 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/12/25(日) 21:09:51.39 ID:cPsB3QlI
それにしても、民主党を未だに支持している人の気持ちが分からない。
まぁ、多くは民主党政権により甘い汁を吸わせてもらっているような人なんだろうが、
一般国民で民主に未だに期待している人がいるんだろうか?
何が事実で何が事実でないか、そんなこと細かい事実関係よりも、
国民の生活水準及び経済指標が低下していることは紛れもない事実。
国民のために働く立場である政治家が「国民のためではなく支持者のために働く」などとバカげたことを言う政党なんかに
政権を持たせてはいけないよ。議会制民主主義の趣旨に「国民のためではなく支持者のために働く」などといったものはないし。それこそでっち上げ。
大竹まことゴールデンラジオ!Part.50
216 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/12/25(日) 21:19:38.74 ID:cPsB3QlI
>>215
そもそも、私がそのようなことを証明する義務はないのだが。
事実かどうかはあなた自身が確認して、あなたが事実に基づいてないと思ったら、
あなたが私の意見に賛同しなければいいだけです。
私は誰かを説得したりするために自分の意見を述べているわけではありませんから。
単に一国民の政府に対する意見を述べているだけです。
大竹まことゴールデンラジオ!Part.50
218 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/12/25(日) 21:28:58.59 ID:cPsB3QlI
むしろ、「議会制民主主義において、政治家は支持者のためだけに働き、それ以外の国民をないがしろにしてもよい」と
書かれている>>217の社会の教科書を読んでみたい。
大竹まことゴールデンラジオ!Part.50
221 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/12/25(日) 21:32:59.53 ID:cPsB3QlI
>>220
一致する文字列が載ってなくてもいいの。
それと趣旨を同じくする文章が載っているという>>217の教科書を読んでみたいということ。

>>219
何罪になるのでしょう?
大竹まことゴールデンラジオ!Part.50
223 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/12/25(日) 21:47:31.23 ID:cPsB3QlI
>>222
教えるつもりがないのならいいや。そこまでして聞きたくはないし。
何か発言すれば自分で調べようともせず事細かに「説明しろ」だから、こっちもこの人とはかかわりたくないや。
私は私で政府に対する批判的意見を述べますので、
あなたはあなたで政府に対する意見を述べてください。
大竹まことゴールデンラジオ!Part.50
226 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/12/25(日) 22:04:31.27 ID:cPsB3QlI
とにもかくにも、私にとっては、民主党政権よりも自民党政権のほうが良かったように思える。
自民党の政治についても非難すべき点は多々あったが、それも民主に比べればまだマシ。
事業仕分けにより国家事業の予算を削減しても、その金を外国にくれてやろうとするような政党に
未来はきっとないよ。繰り返しになるけど、民主党はどの国のために働いているのかわからない。
この政党は、日本国民にとって何のメリットもない外国人参政権にだって肯定的な政党だし。
まぁ、こんな政権政党は、おそらく次の総選挙で下野することだろう。
大竹まことゴールデンラジオ!Part.50
228 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/12/25(日) 22:30:42.77 ID:cPsB3QlI
2chのさまざまなスレッドを見てきたが、民主に対して批判的な意見が圧倒的多数の印象があった。
民主党は何か都合の悪いことがあるとお得意の「ジミンガー」で反論してきたが、
最近は「コクミンガー」などと、国民のせいにすることも覚え始めたからたちが悪い。
とりあえず、民主はせめて掲げたマニフェストを守れなかった公約違反の事実があるのだから、
自分たちに政権政党としての素質がないことも考えてほしい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。