トップページ > ラジオ番組 > 2011年11月23日 > ZFDMXZE9

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/992 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000001000000111440000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラジオネーム名無しさん
月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part286

書き込みレス一覧

月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part286
87 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/11/23(水) 00:46:31.99 ID:ZFDMXZE9
結局伊集院が好きなのは、野球じゃなくて、野球を好きな自分だからね。
>>80や>>84も同じ。
月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part286
96 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/11/23(水) 07:36:18.77 ID:ZFDMXZE9
>>95
『伊集院』の部分を『ナベツネ』に変えると面白い事になるな。
月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part286
127 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/11/23(水) 14:56:11.42 ID:ZFDMXZE9
>>111
>著作権管理に厳しいくせに、
>ああいう実写のCMはいいんだ?
著作権管理に厳しいことと、正当な手続きを踏んだ申請に使用許可を与えるかはまったくの別問題だろ。
同人屋とかニコ厨みたいなこと言ってるんじゃないよ。
月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part286
129 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/11/23(水) 15:39:51.51 ID:ZFDMXZE9
>>128
>著作権を厳しくしてる理由が、作品の世界観を壊すから
そもそもこんなのどこで誰が言ったの?

>最初から全ては金の問題です
金の問題じゃないからパチンコにはOK出さないんでしょ。
月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part286
138 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/11/23(水) 16:16:34.52 ID:ZFDMXZE9
>>130
>CMだって作品世界観には相容れない
相容れないと“思う”までならいいけど、完全に言い切っちゃうのは傲慢すぎ。
月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part286
147 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/11/23(水) 17:30:57.18 ID:ZFDMXZE9
>>144
反論できなくなったらこれだよ。
月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part286
151 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/11/23(水) 17:42:33.88 ID:ZFDMXZE9
>>150
傲慢だろ。>>130が藤子F不二雄その人か藤子プロの人間でない限りはな。
作品世界観を決めるのは権利者。権利者がありだと思えばありなの。
で、実際権利者的にありだと判断してるから、CMが作られてるんだよ。
だからそんな『意見』には答える価値などない。
月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part286
155 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/11/23(水) 17:55:21.44 ID:ZFDMXZE9
>>152
作品世界観には相容れないと断言する理由も言ってくれないのにどう返せってんだよ。
こっちは>>130の意見が傲慢だとする理由はちゃんと述べてるだろ。
月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part286
156 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/11/23(水) 17:58:22.11 ID:ZFDMXZE9
>>154
反論はしてるだろ、お前は俺のレスの2行目が読めないのか?
答える価値などないといいつつも、仕方ないからちゃんと反論してあげたんだよ、
その俺の優しさがわからんのだな。
月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part286
161 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/11/23(水) 18:05:31.28 ID:ZFDMXZE9
>>159
この話自体単なる一ファンの個人的な感情の問題にしか過ぎないのによく“客観的”なんて言葉使えるな。
>藤子プロ(もしくは小学館)の二次創作に対するスタンスが「作品の世界観を損なうから」だったんだよ。
>それは例の「良く出来た偽の最終回」に対する見解。
正当な手続きを踏んだ上で作られてるCMと、勝手に作った二次創作を同列扱いですか・・・。
月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part286
162 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/11/23(水) 18:06:52.26 ID:ZFDMXZE9
>>161の3行目からは>>158へのレスね。
月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part286
169 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/11/23(水) 18:39:25.53 ID:ZFDMXZE9
>>168
もはや水掛け論にしかならないけど、悪質な作品改変で著作者人格権の侵害ってのはお前の個人的な感想でしょ。
作品世界観の話をするなら、そもそもドラえもん自体がパラレルワールドの概念があったり、
作中で設定がコロコロ変わったりで、作品の世界観そこまでかっちりしてない。
だから、どこからが『勝手な世界観の導入』なのかは簡単に判断できるもんじゃないだろ。
月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part286
171 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/11/23(水) 18:53:24.43 ID:ZFDMXZE9
>>170
だから、ドラえもんの世界設定的に『漫画版と違う設定の未来』が存在しても
それは許容範囲内としてみなされる可能性もあるでしょって言ってるんだよ。
実際にどういう判断が下されるかは、それこそ裁判にでもなって見なきゃわからん。
現状ではお前の「個人的感想」でしかないの。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。