トップページ > ラジオ番組 > 2011年11月10日 > wmqG9xLf

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1034 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002338



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラジオネーム名無しさん
ニュース探究ラジオ Dig Part23

書き込みレス一覧

ニュース探究ラジオ Dig Part23
235 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 21:41:09.32 ID:wmqG9xLf
>>231
ググらないとわからないなんて、ご冗談でしょう
小学校とか中学の算数の面積を求める簡単な問題でヘクタールは出て来てるよ
少なくとも正方形の面積を求める問題で100%でてきてる筈だが
ニュース探究ラジオ Dig Part23
236 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 21:45:38.19 ID:wmqG9xLf
ヘクタールは中学の社会で農業を扱ったときにもどんどん出てきたよ
円周率が3と教えられた世代はヘクタールも省略されたのか
ニュース探究ラジオ Dig Part23
239 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 22:30:52.54 ID:wmqG9xLf
俺は声質が受け入れられない
俺には江藤の声は金属と金属が擦れ合ってできずキーキーノイズのように感じられる
どんなに外山が馬鹿でも声質の点で、まだ江藤よりはましだと思ってる
その外山の声も高すぎて少し不快なんだが

長峰、豊田はまた低すぎる
中庸な声がいい
声質だけをとれば竹内の声は刺激がなくて丁度いい
ニュース探究ラジオ Dig Part23
241 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 22:40:32.30 ID:wmqG9xLf
>>237
新宿庁舎は外山が中3のときに出来上がって、
中3から高1のときの都知事選挙で贅沢ぶりが大問題になったんだけどな
国際フォーラムの前は何だったんだろうって思ったことないのかな
加えてここ一週間程で「ビゼイ」、「ヘクタールってどれくらい?」もあった

外山の馬鹿さ加減って、誰にとってもすごくわかりやすいな

普通はもっと説明の難しい間違いを犯すことによってなんとか馬鹿さが露呈するもんなんだが、
外山の場合は馬鹿にも馬鹿さ加減が簡単に説明できるわかりやすさを持っている
ニュース探究ラジオ Dig Part23
242 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 22:45:56.25 ID:wmqG9xLf
>>240
子供のときからニュースに興味を持ってた人なら30歳くらいでも知ってるよ

ただし、
外山がニュースなんか全く興味のなかった子供であったことは誰が考えても明らかなのは確か
なにしろ今はニュース読みが仕事なのにニュースに興味がないくらいなんだから
ニュース探究ラジオ Dig Part23
246 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 23:16:02.39 ID:wmqG9xLf
>>244
とてもじゃないけど、知ってる方が珍しくて知らないのが当然だとは言えないと思うよ

>>237、>>241、>>243の全員が、年齢的に外山が旧都庁の場所を知らないのは馬鹿だと評するのが妥当との考え
多分3人は別人
ニュース探究ラジオ Dig Part23
247 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 23:19:04.35 ID:wmqG9xLf
>>245
こだわっているのは「ヘクタールを知らなくても当然」という偏った意見に固執する君の方
ニュース探究ラジオ Dig Part23
249 :ラジオネーム名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 23:29:11.74 ID:wmqG9xLf
>>248
君は詭弁が好きなんだな
>>245で「ヘクタールは知らなくてもおかしいとは言えない」旨を書いているじゃないか

言っとくけど、俺だけがヘクタールのことを取り上げてるわけじゃないんだからね
先週から相当多数の人が取り上げてるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。